ナレーターと聞くと、スタジオで収録を行うのが当たり前だと思いますよね。
しかし、在宅ワークの普及により在宅で収録を行う在宅ナレーターが注目を集めています。
そこで今回は、在宅ナレーターになるために必要な機材や費用、月収についてまとめてみました。
在宅ナレーターが気になっている人はぜひ最後までご覧ください。
人気No1 | 人気No2 | 人気No3 |
---|---|---|
【ヒューマンアカデミー】
圧倒的に安い学費!週1・週2コースで、社会人や学生でも通いやすい。ジュニア声優クラスあり。あなたに最適なレッスンシステムが用意されています。 |
【代々木アニメーション】
オーディション開催はなんと400件以上!夜間・週末コースも開講しており、金銭的、時間的な制約がある方でも声優を目指せます。 |
【日ナレ】
40年以上の歴史あり!デビューのチャンスが多数。現役プロからの指導と最新の機材や設備で、あなたを全力でサポートします。 |
詳しく見てみる | 詳しく見てみる | 詳しく見てみる |
在宅ナレーターとは
在宅ナレーターとは、ナレーションを自宅で収録する人のことをいいます。
昨今のテレビ離れが進み、YouTubeなどの動画コンテンツの需要が大幅に増加していますよね。
YouTubeでよく見かける漫画動画や広告のナレーションなどに声を当てるのが主な仕事です。
多くの案件があるため初心者でも参入しやすく、声優やナレーターに憧れていた人など、自分の声を仕事にしたい人におすすめです。
在宅ナレーターに必要な機材
参入しやすい在宅ワークですが、収録する必要があるので、最低限そろえなければいけない機材があります。
- マイク
- パソコン
- 音声編集ソフト
それぞれ解説しますね。
マイク
ナレーションの収録に必ず必要になるのがマイクです。
「コンデンサーマイク」がおすすめですが、はじめは「ダイナミックマイク」が選ばれることが多いです。
ダイナミックマイクは、カラオケや学校など様々なシーンで使用されていて、一般的なマイクといえます。
また、頑丈で初期費用も抑えられるため初心者向けです。
コンデンサーマイクは、精密で感度が高いため小さい音まで拾います。
リップノイズを防ぐために、ポップガードも一緒に必要です。
リップノイズとは、話すときに口から出る風の音をいいます。
些細な音も拾うほど感度が高いんですね!
スマートフォンのマイクで収録可という案件もありますが、音質の差が出るのであまりおすすめしません。
本格的に在宅ナレーターとして活動していく予定があるならば、マイクは準備したほうがよいでしょう。
パソコン
お持ちのパソコンがあれば、WindowsでもMacでもどちらでも使用できます。
しかし古いOSの場合、音声編集ソフトが使用できないこともあるので確認しましょう。
録音や編集、その他の作業がスムーズにできるくらいのスペックは必要になります。
これから購入する、買い替える場合は、動作反応や重いデータ作業時のスピードは大丈夫かをチェックしてくださいね。
音声編集ソフト
パソコンにインストールし、収録したナレーションを編集します。
編集することで必要ないノイズなどを消して、クリアな音声にしていきます。
まずは無料ソフトから使用していき、物足りなさを感じたり、本格的に在宅ナレーターを始める場合は有料ソフトにしてみるのもありですね。
在宅ナレーターになるための費用
必要になってくる費用としては、マイクやパソコンなどの機材代がほとんどです。
しかし専門学校などで声優やナレーターの勉強をする場合は、別途学校代がかかってきます。
マイクやパソコンは低価格なものから高額なものまで幅が大きいので、ざっくりした金額です。
マイクは約3,500円から20,000円、パソコンは約13万円から30万円になります。
音声編集ソフトは、無料のものから数万円するものまでありますが、有料のものだと約16,000円のものが多いです。
機材代だけでも約15万から34万とそれなりにかかります。
もちろん手持ちのものがあり、支障なく使用できるのであれば問題ありませんので、徐々に機材をアップデートしていくのもありですね。
ナレーション収録の流れ
必要な機材がそろったら、いざ収録!
ナレーション収録の流れを説明しますね。
マイクのセッティング
パソコンと音声編集ソフトが使用できる状態になったら、マイクのセッティングをします。
収録を立って行うか座って行うかは自由ですので、自分のスタイルに合わせてマイクをセッティングしましょう。
収録の際はマイクと口の間に、拳ひとつ分入るくらいがベストです。
収録
ナレーション収録に入る前に、原稿は一度目を通しましょう。
読めない漢字はないか、誤字脱字はないかチェックし、読みにくい箇所がある場合は練習しておくとスムーズに収録が進みます。
マイクのスイッチを入れて、収録を始めましょう。
録っていたはずが、録れていなかった時のガッカリ感は、なかなか大きいですからね。
また、収録時の原稿をめくる音や周囲の雑音がマイクに入らないように気をつけてくださいね。
音声編集・納品
音声編集ソフトで主に行う作業は、ノイズの除去や読み間違い部分はないかの確認・カット・再収録、音量や間の調整です。
編集が終了したら、データをクライアントに送信し納品します。
在宅ナレーターの月収
初心者が仕事を獲得しやすいのはクラウドソーシングです。
クラウドソーシングではナレーションの仕事が1件約3,000円が平均なので、月に10本受注・納品すると仮定すると、単純計算で約30,000円。
月に30本受注・納品の場合は約90,000円となります。
案件によって報酬は異なりますが、単価が上がりにくいのもナレーションの仕事です。
単価をあげていくにはどうしたらいいか、次の項目で解説します。
在宅ナレーターとして成功するために
単価の上がりにくいナレーションの仕事で成功するためのポイント3つを紹介します。
- スキルアップは継続的に
- ポートフォリオの充実
- クライアントとの信頼関係
スキルアップは継続的に
ナレーションはただ原稿を読むだけではいけません。
声のトーン、発音、抑揚、表現力や演技力を求められることもあります。
日々自分のスキルアップをしていきましょう。
プロとして技術を磨くことで、より高単価な案件を獲得することができます。
専門学校の活用や、通信講座を利用してスキルアップするのもよいでしょう。
ポートフォリオの充実
自分のナレーションサンプルを作成し、ポートフォリオとして公開することで、クライアントに自分の実力を知ってもらえます。
さまざまなジャンル(CM、アニメ、企業ナレーションなど)のサンプルを用意することで、幅広い案件に対応できることをアピールできるでしょう。
サンプルは定期的に更新し、最新のものを公開してくださいね。
クライアントとの信頼関係
リピーターを増やすためには、クライアントとの良好な関係を築くことが不可欠です。
納期を守る、丁寧なコミュニケーションを心がける、クライアントの要求に応えるなど、プロ意識を持って仕事に取り組むことで、継続的な依頼をもらえます。
信頼関係がない人とは、一緒に仕事したいとは思いませんよね。
プロへの道を未経験から!迷ったらこの声優養成所・専門学校をチェック
プロの声優を目指しているけれども、どの専門校や養成所が良いのか迷っているあなたへ。編集部が選ぶ、未経験からでもプロの声優になれるトップの養成所・専門学校を紹介します。
- 総合学園ヒューマンアカデミー:オーディション開催はなんと400件以上!
- 代々木アニメーション学院(代アニ):40年以上の歴史あり!
- 日本ナレーション演技研究所(日ナレ): 圧倒的に安い学費!
総合学園ヒューマンアカデミー|オーディション最多!年間400回以上チャンスあり
- 年間400件以上、90社を超えるオーディションを開催するためデビューのチャンスが多数!
- プロダクション直接所属率なんと82.3%!驚きの実績です(2022年度)
- 全日制のほか、定時制・通信制高校・夜間週末講座などさまざまなニーズに対応
ヒューマンアカデミーは国内屈指の規模を誇る専門校。
パフォーミングアーツカレッジでは、業界の第一線で活躍するプロフェッショナルが直接レッスンを行い、実践的なスキルを身につけることができます。
校舎は北海道から沖縄まで全国に広がり、リモートオーディションも開催されるため、地域を問わず様々なチャンス!
忙しい方のために、夜間・週末講座も開講されています。
週1からプロを目指すカリキュラムがあなたをプロの声優へ導きます。
詳しくはこちら。
代々木アニメーション学院|多様なコースと最先端設備
- 声優業界で活躍する松本梨香さんをはじめ、多くのプロがカリキュラム監修
- 2022年の卒業生が参加した作品数は150以上と多岐にわたる
- 歴史ある学校ならではの高品質な講義と最新設備でスキルを伸ばせる
代々木アニメーション学院(代アニ)は、声優やアニメ、ゲーム業界の専門家を育成するためのカリキュラムを提供。
「声優・エンターテイナー学部」の学部長にポケットモンスターのサトシ役、松本梨香さんが就任しており、現場で活躍するプロの知識と経験が生徒たちに直接指導します。
全日課程に夜間課程、そして夜間や土日にレッスンできる週1コースもあります。
夜間課程となる「Wスクール・社会人夜間学部」は、代アニ全日課程と同等のカリキュラムを夜間と土日でみっちり学べます。
またVTuberコースも新設。
VTuberを目指している方はチェック!
日ナレ(日本ナレーション演技研究所)|圧倒的なコストパフォーマンス
- 業界内でもコストパフォーマンスに優れ、リーズナブルな授業料
- 週1回のクラスを基本とし、学校や仕事との両立が可能
- 週2回のクラス選択で、歌唱力も強化できる
日本ナレーション演技研究所(日ナレ)では、声優になりたいと願うすべての人に向けて開かれた環境を提供。
6つの提携プロダクションとの協力関係があり、卒業生は多方面での活躍が期待できます。
基本コースは週1回でOK、さらに仙台・名古屋・関西にもスタジオを持っているため、養成所の中では通いやすいと評判です。
さらに受講料も初年度30万円程度と、比較的リーズナブルなのが魅力。
東京だけでなく仙台、名古屋、近畿圏にもキャンパスを開設しており、全国からアクセスしやすいのも嬉しいポイントです。
詳しくはこちら。
資料請求は無料!今すぐチェックしよう!
- 総合学園ヒューマンアカデミー:オーディション開催はなんと400件以上!
- 代々木アニメーション学院(代アニ):40年以上の歴史あり!
- 日本ナレーション演技研究所(日ナレ): 圧倒的に安い学費!
まとめ
在宅ナレーターの月収は、経験やスキルに応じて大きく変わってくるでしょう。
在宅ナレーターとして成功するためには、スキルを磨き、ポートフォリオを充実させ、クライアントとの信頼関係を築くことがポイントです。
初めは何事も大変ですが、日々の努力は裏切りません。
スキルアップ頑張っていきましょう!
コメント