声優志望の方は必ず通る道、声優オーディション。
演技力や声量など自身の魅力を最大限にアピールするために養成所に通ったりボイストレーニングに通ったりスキルに磨きをかけて挑む方が多いでしょう。
声優としてのスキルはもちろん大切ですが、オーディションでは服装も重要な意味を持ちます。
人気No1 | 人気No2 | 人気No3 |
---|---|---|
【ヒューマンアカデミー】
圧倒的に安い学費!週1・週2コースで、社会人や学生でも通いやすい。ジュニア声優クラスあり。あなたに最適なレッスンシステムが用意されています。 |
【代々木アニメーション】
オーディション開催はなんと400件以上!夜間・週末コースも開講しており、金銭的、時間的な制約がある方でも声優を目指せます。 |
【日ナレ】
40年以上の歴史あり!デビューのチャンスが多数。現役プロからの指導と最新の機材や設備で、あなたを全力でサポートします。 |
詳しく見てみる | 詳しく見てみる | 詳しく見てみる |
声優オーディションの服装が重要な理由
声優のオーディションなのになぜ服装が大切なのか、疑問に思う方もいるかも知れません。
声優のオーディションにおいて服装を整えることは、声優としての純粋な実力を評価してもらうことに繋がります。
『メラビアンの法則』などでも良く聞く有名な話ですが、第一印象を半分以上占めるのは視覚からの情報と言われています。
感情の伝達において視覚は55%もの寄与率と言われます
オーディションでアフレコなどの実技審査を行う際、初手のイメージが悪いと声や演技力などの魅力が優れていても実力通りの評価に繋がらない可能性もあります。
オーディションのドレスコードのポイントをおさえることで、服装でマイナスイメージを与える心配はありません。
余計な先入観なく評価してもらうためにオーディションの服装は重要な意味を持つということですね。
後項では具体的な例を交えて、オーディションに合った服装を解説しているので声優オーディションを控えている方も、検討中の方もぜひ参考にしてくださいね。
声優オーディションの服装OK・NGはある?具体例を解説
声優のオーディションに着ていく服に迷っている方は、OK の例とNGの例の両方を参考に選ぶと失敗しづらくなります。
理由も合わせて詳細に解説しているのでぜひ参考にしてくださいね。
NGな服装例
まずはNGと言われている服装の例をご紹介します。
トップス |
|
ボトムス |
|
ネルシャツと呼ばれるチェック柄のシャツは声優界で良い印象を持たれないと言われています。
理由は定かではありませんが、
- オタクっぽい印象を与える
- 清潔感のない印象に繋がりやすい
- 制作側のスタッフさんと被りやすい
などの理由がよく挙げられています。
理由はなんであれ、ここまで言われているのでわざわざ大切な場面で着なくても良いですよね。
また、オーバーシャツやふわふわのブラウスなどの服は布の擦れる音がしやすいので避けましょう。
布の擦れる音がマイクに入ってしまうと、オーディションを評価している側も気になってしまうので音の鳴りにくい服を意識してコーディネートしましょう。
ボトムスのダメージジーンズは、生活感の面であまり良いとされていません。
また、オーバーサイズや裾の広がったフレアなボトムスも音が鳴りやすいので避けるのが確実ですよ。
OKな服装例
OKな服装の例をご紹介します。
トップス | ジャストサイズのTシャツ |
ボトムス | スラックス |
トップスのOK基準は『清潔感』と『動きやすさ』です。
オーディションによっては演技の審査などで動きをつけることもあるので動きやすさは大切なポイントです。
ボトムスも同様の基準で選ぶと失敗しにくいです。男女ともにスラックスなどのスタイルが無難ですね。
声優オーディションの服以外に気をつけるべきドレスコード
声優のオーディションを受けるにあたって、服装以外に気をつけるべきことも併せてご紹介します。
特別意識しないところでも、オーディションでは重要になる場合もあるので頭の片隅に置いておくと良いでしょう。
メイク:就職活動と基本的に考え方は同じ
服装に近いものがありますが、オーディションではメイクも意識しておくのがおすすめです。
就職活動などにおいては、ファンデーションで肌を綺麗に見せることで清潔感をアピールしたり、控えめなリップやチークで血色感や優しい印象を演出したりすることが多いです。
声優のオーディションにおいても基本的に考え方は変わりません。
女性の場合は特にすっぴんで行くと悪目立ちするリスクもあるので注意が必要です。
ただ、声優のオーディションは、就活ほど型にハマったメイクをする必要はありません。
例えば、自身が大人っぽいキャラクターを演じたい場合はメイクもその雰囲気に寄せるというような工夫をすることもできます。
相手がイメージしやすいだけでなく、自分も役に入りやすくなることもありますよ。
男性でもベースメイクをするだけで、清潔感を出したり明るい印象になることもあるので挑戦してみるのも良いですね。
メイクはもちろん、表情を意識するだけで印象UPに繋がりますよ!
靴:音が鳴るものは避け、オフィスカジュアルよりの靴を選ぼう
服装の中でも意外と気を抜きがちなのが靴です。
靴の踵を踏んでいたりぼろぼろの靴を履いていると、それだけでだらしない印象になりかねません。
服装に合わせたオフィスカジュアルよりの方が無難でしょう。
ただし、声優オーディションは演技やアフレコなど声をアピールする場なので音が鳴る靴は厳禁。
ヒールは避けるのがおすすめですよ。
ヘアスタイル:表情も演技の審査で評価対象に。
ヘアスタイルはスッキリと顔にかからないようにしておくのが無難でしょう。
顔に髪がかかってしまうと、暗い印象を与えてしまう可能性があります。
他にも、清潔感がなくなったり表情が見えづらくなったりとあまり良いポイントがありません。
演技を審査される場面では、声と表情どちらも重要な評価対象。
自分の実力を最大限にアピールするためにも、長い髪の方はまとめるか切るのがおすすめですよ。
アクセサリー:審査の邪魔になるかも。外しておくのがベター
ブレスレットやネックレスなどの揺れるアクセサリーは避けましょう。
理由は
- 動いたときに音が鳴るから
- マイクに当たるリスクがあるから
が主な理由です。
せっかくの演技が、金属音で邪魔されないようオーディション時にはアクセサリーは外しておくのが確実です。
コスプレなど普段着ない服:NGではないが注意が必要
オーディションでは、審査員の印象に残ろうとキャラのコスプレやロリータファッションなど目立つ服を着ていこうと考える方もいるでしょう。
今までご紹介したように、音が鳴ったり動きにくかったりという簡単がクリアできていればコスプレがダメということはありません。
ただし、キャラクターを印象付けるための服装は、オーディション合格後も続ける必要がある可能性があるので注意が必要です。
審査員がコスプレをしたあなたを評価してオーディションで合格になった場合、急に普段の格好で行くとなると話が違うとなりかねません。
オーディション合格後もキャラとして続ける覚悟があれば、良いですが演技のお題によっては邪魔になることもあるのであまりおすすめはできません。
個性的な服以外で審査員の印象に残れると一番良いですよね。
プロへの道を未経験から!迷ったらこの声優養成所・専門学校をチェック
プロの声優を目指しているけれども、どの専門校や養成所が良いのか迷っているあなたへ。編集部が選ぶ、未経験からでもプロの声優になれるトップの養成所・専門学校を紹介します。
- 総合学園ヒューマンアカデミー:オーディション開催はなんと400件以上!
- 代々木アニメーション学院(代アニ):40年以上の歴史あり!
- 日本ナレーション演技研究所(日ナレ): 圧倒的に安い学費!
総合学園ヒューマンアカデミー|オーディション最多!年間400回以上チャンスあり
- 年間400件以上、90社を超えるオーディションを開催するためデビューのチャンスが多数!
- プロダクション直接所属率なんと82.3%!驚きの実績です(2022年度)
- 全日制のほか、定時制・通信制高校・夜間週末講座などさまざまなニーズに対応
ヒューマンアカデミーは国内屈指の規模を誇る専門校。
パフォーミングアーツカレッジでは、業界の第一線で活躍するプロフェッショナルが直接レッスンを行い、実践的なスキルを身につけることができます。
校舎は北海道から沖縄まで全国に広がり、リモートオーディションも開催されるため、地域を問わず様々なチャンス!
忙しい方のために、夜間・週末講座も開講されています。
週1からプロを目指すカリキュラムがあなたをプロの声優へ導きます。
詳しくはこちら。
代々木アニメーション学院|多様なコースと最先端設備
- 声優業界で活躍する松本梨香さんをはじめ、多くのプロがカリキュラム監修
- 2022年の卒業生が参加した作品数は150以上と多岐にわたる
- 歴史ある学校ならではの高品質な講義と最新設備でスキルを伸ばせる
代々木アニメーション学院(代アニ)は、声優やアニメ、ゲーム業界の専門家を育成するためのカリキュラムを提供。
「声優・エンターテイナー学部」の学部長にポケットモンスターのサトシ役、松本梨香さんが就任しており、現場で活躍するプロの知識と経験が生徒たちに直接指導します。
全日課程に夜間課程、そして夜間や土日にレッスンできる週1コースもあります。
夜間課程となる「Wスクール・社会人夜間学部」は、代アニ全日課程と同等のカリキュラムを夜間と土日でみっちり学べます。
またVTuberコースも新設。
VTuberを目指している方はチェック!
日ナレ(日本ナレーション演技研究所)|圧倒的なコストパフォーマンス
- 業界内でもコストパフォーマンスに優れ、リーズナブルな授業料
- 週1回のクラスを基本とし、学校や仕事との両立が可能
- 週2回のクラス選択で、歌唱力も強化できる
日本ナレーション演技研究所(日ナレ)では、声優になりたいと願うすべての人に向けて開かれた環境を提供。
6つの提携プロダクションとの協力関係があり、卒業生は多方面での活躍が期待できます。
基本コースは週1回でOK、さらに仙台・名古屋・関西にもスタジオを持っているため、養成所の中では通いやすいと評判です。
さらに受講料も初年度30万円程度と、比較的リーズナブルなのが魅力。
東京だけでなく仙台、名古屋、近畿圏にもキャンパスを開設しており、全国からアクセスしやすいのも嬉しいポイントです。
詳しくはこちら。
資料請求は無料!今すぐチェックしよう!
- 総合学園ヒューマンアカデミー:オーディション開催はなんと400件以上!
- 代々木アニメーション学院(代アニ):40年以上の歴史あり!
- 日本ナレーション演技研究所(日ナレ): 圧倒的に安い学費!
まとめ
- 清潔感がある服がおすすめ
- オーバーサイズなど擦れて音がなりやすい服は避ける
- ヘアスタイル、メイクなど細かいところでも清潔感をアピールするのも大切
- 靴は意外とみられやすい重要ポイント
- アクセサリーも音が鳴りやすいので避ける
- キャラ付けのようなファッションはオーディション後も続ける必要があることも
声優のオーディション中でいくべきドレスコードをご紹介しました。
服選びの際に考えるポイントは『清潔感』と『音が鳴らないかどうか』です。
あなたの選んだコーディネートをこの2つの基準でチェックしてみましょう。
声優のオーディションなので、服装で合格ということはないですが、審査員も人なので服装でマイナスな印象をもつことはあります。
服装で損をせず、しっかり声や演技力で勝負できるようドレスコードからちゃんと用意しておくのが安心ですよ。
コメント