MOS受験料が高すぎる!費用対効果とお得に受験する方法

オフィス・事務の資格
「MOSを受けようと思うんだけど受験料高くない??」

MOS資格を受験しようと思った際に、最初に考えることは受験料のことでしょう。

受験料はもう少し安くできないかと思うのでは?

そこで今回はMOS資格の受験料を改めて紹介し、お得に受験する方法やMOS試験の注意点などを紹介します。

おすすめオフィス・事務資格
最短3週間で資格取得!
ラーキャリの事務プロフェッショナル講座をチェック全額返金保証あり!

バージョン別のMOS資格の受験料

MOS資格はバージョン別に受験料が異なります。

バージョン別に受験料を紹介します。(※受験料は公式サイトより引用)

MOS 365バージョン

Excelは、

  • 一般 通常価格:10,780円
  • 一般 学割価格:8,580円
  • 上級 通常価格:12,980円
  • 上級 学割価格:10,780円

Wordは、

  • 一般 通常価格:10,780円
  • 一般 学割価格:8,580円
  • 上級 通常価格:12,980円
  • 上級 学割価格:10,780円

PowerPointは、

  • 一般 通常価格:10,780円
  • 一般 学割価格:8,580円

MOS 2019バージョン

Excelは、

  • 一般 通常価格:10,780円
  • 一般 学割価格:8,580円
  • 上級 通常価格:12,980円
  • 上級 学割価格:10,780円

Wordは、

  • 一般 通常価格:10,780円
  • 一般 学割価格:8,580円
  • 上級 通常価格:12,980円
  • 上級 学割価格:10,780円

PowerPointは、

  • 一般 通常価格:10,780円
  • 一般 学割価格:8,580円

Outlookは、

  • 一般 通常価格:10,780円
  • 一般 学割価格:8,580円

Accessは、

  • 上級 通常価格:12,980円
  • 上級 学割価格:10,780円

MOS 2016バージョン

Excelは、

  • 一般 通常価格:10,780円
  • 一般 学割価格:8,580円
  • 上級 通常価格:12,980円
  • 上級 学割価格:10,780円

Wordは、

  • 一般 通常価格:10,780円
  • 一般 学割価格:8,580円
  • 上級 通常価格:12,980円
  • 上級 学割価格:10,780円

PowerPointは、

  • 一般 通常価格:10,780円
  • 一般 学割価格:8,580円

Outlookは、

  • 一般 通常価格:10,780円
  • 一般 学割価格:8,580円

Accessは、

  • 上級 通常価格:12,980円
  • 上級 学割価格:10,780円

単体で見るとそこまで高くないかもしれませんが、まとめて取得するとどうしても高くなってしまいます。

次の項目では受験料をお得にする方法を解説します。

MOSをお得に受験する方法

お得に受験する方法を紹介します。

学生だとMOS受験料が割引になる

学生だと学割が使用することができ、一般価格より2000円安くなります。

しかし、MOS試験には複数科目割引や団体割引はないので注意しましょう。

学割の対象となるバージョンは、

  • MOS 365
  • MOS 2019
  • MOS 2016

の3つです。

学割の対象になる学校は、小学校、中学校、高等学校、中等教育学校、大学、大学院、高等専門学校、専修学校に在籍する児童・生徒・学生です。

学割がきく期間は?

高校・大学の3月までは学生証がききます。

大学を卒業し、新入社員として働き始めるのは4月1日からになるのでその前までにMOS試験に申し込み、資格を取得しましょう。

学生以外の方が安くなる方法は?

過去に一般価格の料金が安くなるキャンペーンを実施していました。

しかし、現在はキャンペーンなどの割引はありません。

受験料以外で安くする

先程、記載したように、現在は、一般価格の料金が安くなるキャンペーンはありません。

そのため、受験料以外で安くするしかありません。

受験料以外で安くする方法を紹介します。

会場への交通費を安くする

MOS試験は、「全国一斉試験」と「随時試験」があります。

全国一斉試験は、月1で行われる試験で決められた会場で受けることができます。

随時試験は、全国にある随時試験実施会場から受けることができます。

全国一斉試験だと決められた場所へ行くので、場所によっては交通費が高くなりますが、随時試験では近くの会場で受けることができるので交通費を安くすることができます。

受験料の支払い方法

受験する会場により異なりますが、主な支払い方法はクレジットカードか銀行・郵便局からの支払いになります。

クレジットカード支払いは、振り込み手数料なしで支払うことができ、カードによってはポイントがつくものがあるのでお得になります。

銀行・郵便局の支払いは、受験する会場が提携している銀行や郵便局などの系列を合わせることにより手数料などがかからない場合もあります。

MOS資格の学割に関する注意点

学割に関する注意点を2つ紹介します。

学割以外の割引はない

MOS試験の割引は、現在は学割しかありません。

学生の方は、今のうちに取得することをおすすめします。

申込後の学割価格の変更は認められない

一般価格で申し込みを行った後、学割価格への変更はできないので注意が必要です。

当日に学生証を持って試験会場に行ったとしても、申し込み時に学割で申し込みを行っていなければ会場で変更することはできません。

MOS資格の受験料全般に関する注意点

受験料全般に関する注意点を2つ紹介します。

キャンセルしても受験料は戻らない

MOS資格は、キャンセルや受験日の変更はできません。

体調不良の場合でも払い戻しはないため、体調は万全に整えておきましょう。

随時試験の受験料支払い方法について試験会場に確認する

随時試験で申し込む場合は、直接試験会場で申し込みをします。

会場により支払い方法など異なるため、一度試験会場に確認をしましょう。

MOSを1発で合格するなら通信講座で対策しよう!

MOSのトータル費用を抑えるなら一発で合格したほうがいいですね。

MOSを一発で合格するためには、効率的な学習が鍵。

そこでおすすめしたいのが、ユーキャンのMOS講座です。

ユーキャンのMOS講座は最短1ヵ月で合格を目指すことが可能。

テキストとWEB動画を組み合わせた効率的な学習方法で、初学者でも安心して取り組むことができます。

さらに、ユーキャンは充実のサポート体制を誇ります。

わからないことがあれば、スマホで質問することができ、疑問をすぐに解決できる環境が整っています。

ユーキャンのMOS講座を活用してMOS対策をしていきましょう!

最短1ヶ月で合格可能なMOS講座
ユーキャンMOS講座をチェック サポート充実!初心者でも安心!
おすすめオフィス・事務資格
最短3週間で資格取得!
ラーキャリの事務プロフェッショナル講座をチェック全額返金保証あり!

まとめ

  • MOS資格はバージョン別に受験料が異なる
  • お得に受験する方法は、学割のみで2000円の割引がある
  • 学割以外の割引はない
  • MOS資格の学割に関する注意点は、学割以外の割引はない、申し込み後の学割価格の変更は認められないの2つがある
  • MOS資格の受験料全般に関する注意点は、キャンセルしても受験料は戻らない、随時試験の受験料支払い方法について試験会場に確認するの2つがある

ここでは、バージョン別のMOS資格の受験料、お得に受験する方法、学生以外で安くなる方法は?、MOS試験に関する注意点を紹介してきました。

MOS資格は取得して損はないので、学生の方は学割がきく学生のうちに取得しましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました