人生が楽しくなる資格はここをチェック!

履歴書に書ける面白い資格・検定はなにがある?話題になる資格11選

特集

資格というと、ビジネスに役立つというイメージかもしれませんが、実は趣味系の資格もたくさん。

資格取得をきっかけに休日がワクワク楽しみになって、人生を豊かにすることができたら素敵ですよね。

それに知識やスキルを体系的に身につけていく行為は、頭の体操にもなってイイことづくし!
何より、自分の好きな分野だからこそ、掘り下げて学んでいくのは楽しみでしかないでしょう。

今回は、趣味や教養の資格を11選、さまざまなジャンルから取り上げました。

コーヒーの資格や世界遺産の検定など、ちょっと面白い資格をご紹介しますので、この機会にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

自宅で資格!おすすめ通信講座!

人気No1 人気No2 人気No3
ラーキャリ ユーキャン 諒設計アーキテクトラーニング
ラーキャリ
最短3週間で資格取得を目指せる!
24時間365日質問・相談可能で、添削課題なしで試験OK!
ユーキャン
実績とスマホ学習が充実!
スキマ時間を活用した学習が可能で、初学者でも安心のサポート体制。
諒設計アーキテクトラーニング
最短2ヶ月でW資格取得!
完全初学者対応で、資格取得まで全工程が自宅で完結。
詳しく見てみる 詳しく見てみる 詳しく見てみる
  1. 【早見表】趣味の面白い資格検定11選
  2. 趣味の資格取得を目指す際の3つの注意点
    1. 興味がある、好きなジャンルから選ぶ
    2. ハードルが高すぎない資格を選ぶ
    3. 資格の維持費がかからないものを選ぶ
  3. 趣味の面白い資格【グルメ編】
    1. コーヒープロフェッショナル | コーヒーの多彩な味わいを楽しむ
      1. コーヒープロフェッショナルの勉強法
      2. コーヒープロフェッショナルの口コミ
    2. アスリートフードアドバイザー | スポーツも食も大好きな方に
      1. アスリートフードアドバイザーの勉強法
      2. アスリートフードアドバイザーの口コミ
    3. 日本酒プロフェッショナル | 晩酌の楽しみが広がる
      1. 日本酒プロフェッショナルの勉強法
      2. 日本酒プロフェッショナルの口コミ
  4. 趣味の面白い資格【旅行・社会編】
    1. 世界遺産検定 | 旅行好きな方におすすめ
      1. 世界遺産検定の勉強法
      2. 世界遺産検定の口コミ
    2. 歴史能力検定 | 歴史から先人の知恵を学ぶ
      1. 歴史能力検定の勉強法
  5. 趣味の面白い資格【ガーデニング編】
    1. ガーデニングスペシャリスト | 園芸の基礎知識が身につく
      1. ガーデニングスペシャリストの勉強法
      2. ガーデニングスペシャリストの口コミ
    2. ガーデンコーディネーター | ガーデニングの本格スキル習得
      1. ガーデンコーディネーターの勉強法
  6. 趣味の面白い資格【癒し編】
    1. アロマテラピー検定 | 日頃の体の不調にアプローチ
      1. アロマテラピー検定の勉強法
    2. アロマ&ケアスペシャリスト | 資格のサブスクがお得
      1. アロマ&ケアスペシャリストの勉強法
  7. 趣味の面白い資格【その他】
    1. 色彩検定 | 身の回りの配色をセンスアップ
      1. 色彩検定の勉強法
    2. TOEIC®︎ | 英語学習をライフワークに
      1. TOEIC L&Rの勉強法
  8. 自宅で資格を取得したい!迷ったらこの通信講座をチェック
    1. ラーキャリ|最短3週間で資格取得を目指せる!
    2. ユーキャン|実績とスマホ学習が充実!
    3. 諒設計アーキテクトラーニング|最短2ヶ月でW資格取得!
  9. まとめ

【早見表】趣味の面白い資格検定11選

本記事でご紹介する、趣味の面白い資格11選を早見表にまとめました。

名称 難易度 一言ポイント
コーヒープロフェッショナル ★☆☆☆☆ コーヒーの多彩な味わいを楽しむ
アスリートフードアドバイザー ★☆☆☆☆ スポーツも食も大好きな方に
日本酒プロフェッショナル ★☆☆☆☆ 晩酌の楽しみが広がる
世界遺産検定 3,4級★☆☆☆☆
2級★★☆☆☆
旅行がもっと楽しくなる
歴史能力検定 4,5級★☆☆☆☆
2,3級★★☆☆☆
歴史から先人の知恵を学ぶ
ガーデニングスペシャリスト ★☆☆☆☆ 園芸の基礎知識が身につく
ガーデンコーディネーター ★★☆☆☆ ガーデニングの本格スキル習得
アロマテラピー検定 ★☆☆☆☆ 日頃の体の不調にアプローチ
アロマ&ケアスペシャリスト ★☆☆☆☆ 資格のサブスクがお得
色彩検定 2,3級★☆☆☆☆ 身の回りの配色をセンスアップ
TOEIC®︎ 不合格がなく、スコアで表示
初心者から測定可能
英語学習をライフワークに

特別な受験資格がなく、どなたにもチャレンジしやすい資格検定ばかりをピックアップしています。

趣味の資格取得を目指す際の3つの注意点

趣味の資格取得 3つの注意点

趣味の資格はどうせなら楽しく学びたいところ。
モチベーションを保ち楽しく学ぶための注意点について、

  1. 興味がある、好きなジャンルから選ぶ
  2. ハードルが高すぎない資格を選ぶ
  3. 資格の維持費がかからないものを選ぶ

この3点をお伝えします。

興味がある、好きなジャンルから選ぶ

あくまでも趣味で取得する資格なので、やる気を保つためにもあなた自身に興味がある、好きなジャンルから選びましょう。

逆に興味のないジャンルや、苦手分野から選んでしまうと、途中で挫折してしまう可能性も…!
専門用語が続くと、勉強が嫌になってしまうかもしれません。

せっかく勉強するのですから、楽しそうな分野を選んで合格まで完走したいものです。

ハードルが高すぎない資格を選ぶ

比較的手の届きやすい、ハードルが高すぎない資格を選ぶこともポイント。
レベルが級で分かれている資格なら、3級など下位級からチャレンジするのもおすすめです。

多くの人は仕事や家事育児・介護などで忙しい毎日を送っていることでしょう。
そんな中でハードルが高すぎる資格だと、膨大な学習時間と高額な費用が負担になりがち。

それで万一、試験に失敗してしまうと精神的なダメージとなりモチベーションが下がってしまいます。

「仕事でどうしても必要な資格」ならさておき、「趣味を楽しむための資格」ですから、無理なく学べる資格を選ぶようにしましょう。

資格の維持費がかからないものを選ぶ

合格後に「協会の年会費」など継続的な維持費がかかるものはお財布の負担になるため、避けておいた方が賢明です。

例えば、本記事でご紹介するアロマテラピー検定は維持費がかかりませんが、その上位資格になると年会費などかかってきます。

その分野のプロとして活動し、収入を得るような場合には維持費の支払いも時には必要でしょう。
しかしあくまで趣味という場合には、なるべくお財布の負担にならないようにしたいものです。

✏️ 履歴書への書き方に注意!

これから取り上げる資格は、どれも履歴書に書けるものばかりです。
ですが筆者の人事採用経験からお伝えしたいのが「書き方には注意が必要」ということ。

その業界とほとんど関係のない資格を履歴書の「資格」欄に羅列すると、「無関係の資格が並んでいる」とマイナスの印象になりかねません。

その場合、あくまで話のネタとして「特技や自己PR」の1つとして記入されるのがおすすめ。取得された資格が仕事の上でもメリットがある、と思われるものは、堂々と「資格」欄に書いてOKです。

では次からは、趣味の資格検定、面白そうなもの、話題になりそうなものを紹介していきます!

(以下、各資格の画像は実施機関や対策講座の公式HPより引用)

趣味の面白い資格【グルメ編】

趣味の面白い資格 グルメ編

「グルメ」分野は、意外に面白い資格がたくさん。
飲食は誰もが毎日のように関わっているため、履歴書に書いても興味を持たれやすく、日々の小ネタとしても使いやすいメリットがあります。

今回は、グルメ系資格を多く扱っていて、かつ短期間で取得できると評判の通信教育・ラーキャリから3点ご紹介しましょう。

コーヒープロフェッショナル | コーヒーの多彩な味わいを楽しむ

コーヒープロフェッショナル

コーヒープロフェッショナルとは、コーヒーの歴史から豆の種類、コーヒーの淹れ方といった専門知識・技術について日本技能開発協会(JSADA)が認定する資格です。

【資格DATA】

名称 コーヒープロフェッショナル
難易度 ★☆☆☆☆
受験資格 特になし
試験内容 【在宅受験】
・コーヒーの歴史
・コーヒー向け水・砂糖・クリーム・カップ
・コーヒーの木や豆の種類
・コーヒーの淹れ方 他
実施機関 一般社団法人 日本技能開発協会
(JSADA)

豆の種類や焙煎、ドリップなどコーヒー関連の専門知識に詳しくなれる資格です。

取得することで、自分でコーヒーの淹れ方をコントロールして様々な味わいを楽しんだり、周囲にも提供したりできるようになります。

もちろん、カフェの開業やバリスタとしての仕事にも活用できます。

コーヒープロフェッショナルの勉強法

コーヒープロフェッショナルは、通信教育のラーキャリに対策講座があります。

ラーキャリは最短3週間で、好きな分野の資格を取得できる通信教育。サポートが迅速で安心して受講できると評判です。

  • ラーキャリ「コーヒープロフェッショナル資格取得講座」
  • 学習期間:最短3週間〜2年間
    (さらに1年間延長も可)
  • 受講料:49,500円〜
    (1万円割引キャンペーン等多数開催)
    (講座を受講せず試験のみも可)
最短3週間で資格取得!
ラーキャリのコーチングプロフェッショナル講座をチェック 全額返金保証あり!

コーヒープロフェッショナルの口コミ

仕事をしながらの学習で不安でしたが、サポートのレスポンスが早くて丁寧なので気持ちよく進めることができた。
(引用:ラーキャリ公式)

ラーキャリのサポートは、24時間365日公式LINEにて対応。
普段使い慣れているLINEなら、分からないことがあってもスムーズにやり取りできそうですね!

アスリートフードアドバイザー | スポーツも食も大好きな方に

アスリートフードアドバイザー

アスリートフードアドバイザーとは、子供から大人までのアスリートが最大限に力を発揮できるような食事のアドバイザーとして、日本技能開発協会(JSADA)が認定する資格です。

【資格DATA】

名称 アスリートフードアドバイザー
難易度 ★☆☆☆☆
受験資格 特になし
試験内容 ・スポーツと栄養
・種目別で食事を考える
・年齢別で変わる食事
・性別で変わる食事
・栄養補助食品 他
実施機関 一般社団法人 日本技能開発協会
(JSADA)

普段から何らかのスポーツに打ち込んでいる方は、食事面から健康や体づくりをバックアップしていくのに役立つ資格です。

アスリートフードアドバイザーの勉強法

アスリートフードアドバイザーも先ほどと同様、通信教育のラーキャリに対策講座があります。

既にアスリートの食について詳しい方は、講座の受講なしに「試験のみ」で申し込むことも可能です。

ですが、試験範囲をきちんとカバーしておかないと合格は難しいため、一発合格のためには講座の受講をおすすめします。

  • ラーキャリ「アスリートフードアドバイザー資格取得講座」
  • 学習期間:最短3週間〜2年間
    (さらに1年間延長も可)
  • 受講料:49,500円〜
    (1万円割引キャンペーン等多数開催)
    (講座を受講せず試験のみも可)
最短3週間で資格取得!
ラーキャリのアスリートフードアドバイザー講座をチェック 全額返金保証あり!

アスリートフードアドバイザーの口コミ

サッカーを本気で頑張る息子のために、食事面から体づくりをサポートしたくて受講しました。息子も喜んでくれて、取得して良かったです。
(引用:ラーキャリ公式)

自身だけでなく家族のスポーツにも、食事で貢献できるのが魅力!仕事でも「食」「スポーツ」両面のアピールに使えるでしょう。

日本酒プロフェッショナル | 晩酌の楽しみが広がる

日本酒プロフェッショナル

日本酒プロフェッショナルとは、海外でも人気の日本酒の専門的な技術と知識をもつ日本酒のプロとして、日本技能開発協会(JSADA)が認定する資格です。

【資格DATA】

名称 日本酒プロフェッショナル
難易度 ★☆☆☆☆
受験資格 特になし
試験内容 ・日本酒の基礎知識・歴史
・日本酒の原料
・日本酒の種類
・日本酒が店頭に並ぶまで
・日本酒の楽しみ方 他
実施機関 一般社団法人 日本技能開発協会
(JSADA)

日本酒プロフェッショナルは、日本酒の基礎知識や種類、選び方や味わい方まで習得できる資格。

お料理に合わせてお酒を選んだり、きき酒や温度による味の違いを楽しんだり。
晩酌がどんどん楽しくなりそうです♪

日本酒プロフェッショナルの勉強法

先の2つと同様、こちらも通信教育のラーキャリに対策講座があります。

  • ラーキャリ「日本酒プロフェッショナル資格取得講座」
  • 学習期間:最短3週間〜2年間
    (さらに1年間延長も可)
  • 受講料:49,500円〜
    (1万円割引キャンペーン等多数開催)
    (講座を受講せず試験のみも可)
最短3週間で資格取得!
ラーキャリの日本酒プロフェッショナル講座をチェック 全額返金保証あり!

日本酒プロフェッショナルの口コミ

とても面白い内容で知らない知識がもっと増えて更にお酒を飲むのが楽しくなりました(笑)
(引用:ラーキャリ公式)

日本酒好きな方にとっては、学んだ知識を活かしてお酒を選んだり、飲み比べをしたりと楽しみがどんどん広がっていきそうですよね!

趣味の面白い資格【旅行・社会編】

趣味の面白い資格 旅行・社会編

趣味の資格としては旅行系や、社会系のものも人気があります。

社会系とは、具体的には歴史や地図・地理、ニュース時事などが挙げられます。

今回は旅行系の「世界遺産検定」、社会系の「歴史能力検定」をご紹介します。

世界遺産検定 | 旅行好きな方におすすめ

世界遺産検定

世界遺産検定とは、日本国内はもちろん各国の世界遺産の価値や文化を知り、これからの社会に活かしていくことを目指す、文部科学省後援の資格です。

【資格DATA】

名称 世界遺産検定
難易度 3,4級★☆☆☆☆
(認定率70〜80%)
2級★★☆☆☆
(認定率57.5%)
1級★★★☆☆
(認定率31.1%)
受験資格 2級までは誰でも可
試験内容 【公開会場受験】あるいは
【CBT受験※】
・世界遺産の基礎知識
・4級:日本の全遺産と主要な世界遺産32件
・3級:日本の全遺産と主要な世界の遺産100件
実施機関 NPO法人 世界遺産アカデミー

※CBT受験とは、全国のテストセンターにおいてパソコンを使って好きな日時に受験するスタイルです。

検定は4級から1級、さらにマイスターに分かれており、徐々に覚える遺産の数が増えていきます。

4級からなら無理なく学んで着実にレベルアップ。
世界遺産巡りがもっと楽しくなります。

世界遺産検定の勉強法

世界遺産検定の勉強法は、まず公式テキストで知識の基礎固めをしてから、公式過去問題集で出題の傾向に慣れていきましょう。

created by Rinker
マイナビ出版
¥1,210 (2025/01/18 11:17:56時点 Amazon調べ-詳細)

さらに公式YouTubeもあるため、世界遺産を動画でイメージしやすいです。

世界遺産検定の口コミ

やっぱり一度勉強して色々覚えているので、世界遺産の話が出てきたら色々語れちゃいますね。現地にロケに行くにしても、知識の下地ができているのでより楽しめるし、深く入れます。
(引用:世界遺産検定公式「あばれる君インタビュー」)

お笑い芸人あばれる君は1級まで取得されたとのこと。ロケのお仕事でも学んだことが活かされているようですね!

歴史能力検定 | 歴史から先人の知恵を学ぶ

歴史能力検定

歴史能力検定(通称:歴検)とは、日本史や世界史の知識や理解力を測ることができる、歴史能力検定協会主催の検定です。

【資格DATA】

名称 歴史能力検定
難易度 4,5級★☆☆☆☆
2,3級★★☆☆☆
1級★★★☆☆
受験資格 特になし
試験内容 小学校程度の日本史(5級)から学校での学習にとらわれない日本史・世界史(1級)まで
実施機関 歴史能力検定協会

歴史能力検定は、高等学校卒業程度認定試験の科目免除が受けられたり、高校・大学入試の際に有利に働いたりするため10代の受験者が多いです。

ですが20代〜50代以降まで幅広い年代の方々も、教養のために受験されています。
改めて歴史から先人の知恵を学びたい、という方におすすめの資格です。

歴史能力検定の勉強法

歴史能力検定には公式テキストはありません。
各級の出題範囲に合わせて、教科書や歴史参考書で勉強されるといいです。

なお、過去問題集は河合出版より発売中。
こちらはぜひ活用しましょう。

created by Rinker
¥935 (2025/01/17 22:57:48時点 Amazon調べ-詳細)

趣味の面白い資格【ガーデニング編】

趣味の面白い資格 ガーデニング編

次はガーデニング編をご紹介。

子育て世代や、セカンドライフまで、幅広い世代が花や緑に癒されているのではないでしょうか。

ガーデニングスペシャリスト | 園芸の基礎知識が身につく

ガーデニングスペシャリスト

ガーデニングスペシャリストは、ガーデニングの基礎や、さまざまなシーンでの実践に活かせる知識について日本技能開発協会(JSADA)が認定する資格です。

【資格DATA】

名称 ガーデニングスペシャリスト
難易度 ★☆☆☆☆
受験資格 特になし
試験内容 【在宅受験】
・ガーデニングの基礎知識
・上手に育てる3つの条件
・植え付けの基礎知識
・植物管理の基礎知識 他
実施機関 一般社団法人 日本技能開発協会
(JSADA)

植物が育ちやすい環境や、土や肥料の選び方、植えつけ方法などを学べる資格です。まずは園芸の基礎を押さえたい、という方におすすめ。

ガーデニングスペシャリストの勉強法

勉強法は通信教育のラーキャリにて自宅学習を行い、そのままラーキャリを通して好きな時に自宅で本試験にチャレンジ、という流れです。

  • ラーキャリ「ガーデニングスペシャリスト資格取得講座」
  • 学習期間:最短3週間〜2年間
    (さらに1年間延長も可)
  • 受講料:49,500円〜
    (1万円割引キャンペーン等多数開催)
    (講座を受講せず試験のみも可)
最短3週間で資格取得!
ラーキャリのガーデニングスペシャリスト講座をチェック 全額返金保証あり!

ガーデニングスペシャリストの口コミ

会社で花壇を作ることになったので、先立って私が資格を取ることに。とても勉強になったので今後他の資格も受講してみたいです。
(引用:ラーキャリ公式)

自宅の庭だけでなく、仕事や地域の活動など意外なところでも役立ちそうですね!

ガーデンコーディネーター | ガーデニングの本格スキル習得

ガーデンコーディネーター

ガーデンコーディネーターとは、製図やガーデン施工までを含む総合的なガーデニングの知識・スキルについて日本園芸協会(JGS)が認定する資格です。

【資格DATA】

名称 ガーデンコーディネーター
難易度 ★★☆☆☆
受験資格 特になし
試験内容 【試験なし・課題で認定】
・ガーデニングの基本・歴史
・ガーデンスタイル
・ガーデン施工
・ガーデン設計図の描き方
・寄せ植えの実際
・日本と世界の様々な庭 他
実施機関 日本園芸協会
(JGS)

ガーデンコーディネーターは、先ほどのガーデニングスペシャリスト資格よりも深く踏み込んだ内容が問われる資格。

例えばフレンチ・ブリティッシュといったガーデンスタイルの知識や、ガーデン設計図、そしてガーデン施工など本格的なスキルを学びます。

ガーデンコーディネーターの勉強法

資格を認定する日本園芸協会(JGS)が、公式の通信教育サイト「ハッピーチャレンジゼミ」にて対策講座を提供しています。

講座内の課題(学科6回)を全てクリアして修了すると資格認定されるしくみで、本試験はありません。

  • ハッピーチャレンジゼミ「ガーデニング講座」
  • 学習期間:8ヶ月
    (4ヶ月間延長が可能)
  • 受講料:70,400円税込

▶︎ハッピーチャレンジゼミ「ガーデニング講座」

趣味の面白い資格【癒し編】

趣味の面白い資格 癒し編

続いての癒し編では、アロマテラピー関連の資格をご紹介します。

アロマテラピー検定 | 日頃の体の不調にアプローチ

アロマテラピー検定

アロマテラピー検定とは、アロマテラピーの普及・研究活動を行う日本アロマ環境協会(AEAJ)が実施する資格の中で入門的な位置付けとなる資格です。

【資格DATA】

名称 アロマテラピー検定
難易度 ★☆☆☆☆
1級・2級ともに
合格率およそ90%
受験資格 特になし
試験内容 【インターネット受験】
※1級・2級同日受験可
・香りテスト
・アロマテラピーの基本と実践
・アロマテラピーの安全性
・ビューティ&ヘルスケア
・アロマテラピーの歴史・法律
・精油のプロフィール 他
実施機関 公益社団法人 日本アロマ環境協会
(AEAJ)

こちらは植物から作られる「精油」を使った自然療法について、基本からやさしく学べる資格。

頭痛などちょっとした体の不調に使えるだけでなく、消臭対策やお掃除にも役立つさまざまな知恵を身につけることができます。

アロマテラピー検定の勉強法

アロマテラピー検定は公式テキストや問題集が出ており、独学が可能です。

独学だと挫折しそうで心配、という方は通信教育のユーキャンから対策講座も出ています。

  • ユーキャン「アロマテラピー検定1・2級対策講座」
  • 学習期間:3ヶ月
    (最長9ヶ月間までサポート)
  • 受講料:55,000円税込

ユーキャンの講座は検定対策としてだけでなく、アロマテラピー用アイテムや精油などが含まれた充実の内容です。
香りに包まれながら、楽しく学べますよ。

アロマの知識で心と体のケアを学ぶ!
ユーキャン・アロマテラピー講座をチェック サポート充実!初心者でも安心!

アロマ&ケアスペシャリスト | 資格のサブスクがお得

アロマ&ケアスペシャリスト

アロマ&ケアスペシャリストとは、アロマテラピー・ケアの基礎知識や実践方法について、日本能力教育促進協会(JAFA)が認定する資格です。

【資格DATA】

名称 アロマ&ケアスペシャリスト
難易度 ★☆☆☆☆
受験資格 協会指定の認定講座を通して申し込んだ者
試験内容 【在宅受験】
・アロマの起源と発展の歴史
・精油の成分・抽出方法
・精油の薬理作用
・香りの楽しみ方
・心身を癒すアロマケア 他
実施機関 一般社団法人 日本能力教育促進協会
(JAFA)

アロマテラピーの基本ルールや、安全にアロマケアを楽しむ方法が身につく資格です。

アロマテラピーの資格としては先ほどのAEAJ認定の方がよく知られていますが、複数の資格を持っておくと信頼感UPにつながることも。

約1ヶ月で学習できる内容なので、気負わずチャレンジできるのがポイントです。

アロマ&ケアスペシャリストの勉強法

オンライン通信資格サービスformie(フォーミー)が、協会指定の認定講座を提供しています。

  • formie「アロマ&ケアスペシャリスト資格取得講座」
  • 学習期間:1ヶ月
  • 受講料:サブスクプラン月3,980円税込

受講はサブスクプランがとってもお得
2ヶ月程度で資格取得できれば、通常の通信教育に比べて格安ですみます。

アロマの力で心身の健康をケア!
フォーミー・アロマ&ケアスペシャリスト資格をチェック 初回980円でお試しできます!

趣味の面白い資格【その他】

趣味の面白い資格 その他

その他、ジャンルを問わず面白い資格、話題になりそうな資格を簡単にご紹介していきます。

色彩検定 | 身の回りの配色をセンスアップ

色彩検定

色彩検定とは、色に関する幅広い知識や技能が問われる、文部科学省後援の検定試験です。

【資格DATA】

名称 色彩検定®3級〜1級
UC級(ユニバーサルデザイン)
難易度 2,3級★☆☆☆☆
受験資格 特になし
試験内容(3級) 【会場受験】
・色のはたらき
・色はなぜ見えるのか
・色の分類と三属性
・色の心理効果
・色彩調和・配色イメージ
・ファッション・インテリア
・慣用色名 他
実施機関 公益社団法人 色彩検定協会

色彩は私たちの身の回りのあらゆるところに存在して、イメージなどに影響を及ぼしています。

色について勉強すると洋服のコーディネートが上手くなったり、インテリアがきれいにキマったり。
仕事でもアパレルはもちろん、建築・広告・コスメ・フラワーなど様々な業界で役立ちます。

色彩検定の勉強法

色彩検定は公式テキストの内容から出題されます。
アーティストのようなセンスがなくても、公式テキストをしっかり勉強すれば合格できる検定です。

created by Rinker
¥2,850 (2025/01/17 22:57:48時点 Amazon調べ-詳細)

公式テキスト+配色カード+過去問題集とのセット購入がおすすめ!
また色彩検定3級には公式の通信講座も用意されているので、お好みで受講されてもいいでしょう。

TOEIC®︎ | 英語学習をライフワークに

TOEIC

TOEIC®とは、日常生活やビジネスでの英語コミュニケーション能力を評価する世界共通のテストです。

【資格DATA】

名称 TOEIC®
Listening & Reading Test
難易度 不合格がなく、スコアで表示
初心者から測定可能
受験資格 特になし
試験内容 【会場受験】
・日常からビジネスまで幅広いシーンでの英語コミュニケーション能力
・リスニング45分・リーディング75分
実施機関 一般財団法人
国際ビジネスコミュニケーション協会

最近は日本国内での外国旅行者が増えていますね。
英語を強みにしておくと、接客の仕事や海外展開する企業で重宝されますし、どんな業界でも「履歴書に書くのはNG」ということがありません。

海外旅行も一層楽しくなりそう♪
英語の勉強をライフワークとして、少しずつスコアUPを狙ってみてはいかがでしょうか。

TOEIC L&Rの勉強法

TOEICには公式教材・問題集や公式アプリ・公式eラーニングが用意されています。
実際のテストと同じクオリティーで学べるので、公式教材を有効活用しましょう。

▶︎TOEIC公式

自宅で資格を取得したい!迷ったらこの通信講座をチェック

新しい資格を取得してキャリアアップを目指しているけれど、どの通信講座が良いのか迷っているあなたへ。

編集部が選ぶ、おすすめの通信講座をご紹介します。

ぜひチェックしてくださいね!

ラーキャリ|最短3週間で資格取得を目指せる!

  • 最短3週間で資格取得が可能!スピーディーにキャリアアップ。
  • 24時間365日、いつでも質問・相談ができて安心。
  • 添削課題はなしでOK。忙しい方にも最適。
  • 紙教材で学習できるから、目に優しく集中しやすい。
  • 個人だけでなく法人契約も可能で、企業研修にも最適。

ラーキャリは、効率的に資格取得を目指したい方におすすめの通信講座です。

最短3週間という短期間での資格取得が可能で、忙しい社会人や主婦の方でも無理なく学習できます。

24時間365日、いつでも質問や相談ができるサポート体制が整っており、疑問をすぐに解消できます。

紙教材での学習なので、目の負担も少なく、集中して勉強できるのも魅力です。

\最短3週間で資格取得!/
ラーキャリを詳しく見てみる

ユーキャン|実績とスマホ学習が充実!

ユーキャン

  • 多数の合格実績!初学者でも安心の教材。
  • スマホで便利に学習!スキマ時間を有効活用。
  • 充実のサポート体制で疑問や不安を解消。
  • デジタル学習ツールが豊富で効率的に学べる。
  • 添削指導や質問対応で合格へしっかり導く。

ユーキャンは、資格取得の定番ともいえる信頼の通信講座です。

多くの合格実績を持ち、初めて学ぶ方にもわかりやすい教材が揃っています。

スマホ学習が充実しており、通勤時間や休憩時間などのスキマ時間を活用して効率的に学習できます。

質問対応や添削指導などのサポート体制も万全で、不安なく学習を進められます。

\実績豊富な定番講座!/
ユーキャンを詳しく見てみる

諒設計アーキテクトラーニング|最短2ヶ月でW資格取得!

諒設計アーキテクトラーニング

  • 豊富な講座ラインナップで取りたい資格が見つかる。
  • 2種類の資格を同時取得できるW資格講座が魅力。
  • 最短2ヶ月で資格取得が可能!スピード学習。
  • 完全初学者対応で、基礎からしっかり学べる。
  • 返品・キャンセル依頼にも対応で安心。

諒設計アーキテクトラーニングは、幅広い分野の資格取得を目指せる通信講座です。

2種類の資格を同時に取得できる「W資格講座」は、効率的にスキルアップしたい方におすすめ。

最短2ヶ月での資格取得が可能で、全工程が自宅で完結するため、自分のペースで学習できます。

完全初学者対応なので、専門知識がなくても安心して始められます。

気になる講座をチェックしよう!

まとめ

最後までお読みいただきありがとうございます。
今回は、趣味や教養の資格を11選、さまざまなジャンルからご紹介してきました。

名称 難易度 一言ポイント
コーヒープロフェッショナル ★☆☆☆☆ コーヒーの多彩な味わいを楽しむ
アスリートフードアドバイザー ★☆☆☆☆ スポーツも食も大好きな方に
日本酒プロフェッショナル ★☆☆☆☆ 晩酌の楽しみが広がる
世界遺産検定 3,4級★☆☆☆☆
2級★★☆☆☆
旅行がもっと楽しくなる
歴史能力検定 4,5級★☆☆☆☆
2,3級★★☆☆☆
歴史から先人の知恵を学ぶ
ガーデニングスペシャリスト ★☆☆☆☆ 園芸の基礎知識が身につく
ガーデンコーディネーター ★★☆☆☆ ガーデニングの本格スキル習得
アロマテラピー検定 ★☆☆☆☆ 日頃の体の不調にアプローチ
アロマ&ケアスペシャリスト ★☆☆☆☆ 資格のサブスクがお得
色彩検定 2,3級★☆☆☆☆ 身の回りの配色をセンスアップ
TOEIC®︎ 不合格がなく、スコアで表示
初心者から測定可能
英語学習をライフワークに

どれにしようか迷われた場合は、まずグルメ分野から選択されるのがおすすめ。

好きな食べ物や飲み物のことを深く学ぶのは楽しいですし、健康面にもメリットが。

それに「食」は誰もが毎日関わっている分野なので、履歴書に書けば話のネタになりやすいです。

この機会に、資格をきっかけにして好きなことをより深く学んでみませんか。
今まで楽しんでいた趣味でも新しい発見ができ、ますます充実した毎日を過ごすことができますよ♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました