insta-style(インスタイル)はどんなサービスだった?特徴とサービス終了原因まとめ

SNS自動いいねツール

本記事は、insta-style(インスタイル)について基本機能や利用者の口コミなどの情報をまとめました。

insta-style(インスタイル)を利用してみたい方、インスタグラムの運用ツールをお探しの方はぜひ最後までご覧になってください。

 

インスタ運用はツールにオマカセ!/
ファンを自動で増やせるツール


InstaPlusをチェック!
7日間無料で使えます!

insta-style(インスタイル)とは?

insta-style(インスタイル)は、インスタグラムの自動運用ツール。

インスタグラムの自動運用ツールとは、インスタグラムでのマーケティング活動で必要な各種操作をサポートしてくれるツールです。

一般的には操作の自動化を行ってくれるツールが多いですがinsta-style(インスタイル)では、分析やサジェスト機能に特化。

投稿コンテンツの質を上げたい方やハッシュタグ選定に悩んでいる方にはおすすめなツールです。

insta-style(インスタイル)の特徴

insta-style(インスタイル)の他製品と比べて特徴的な機能は以下。

  • 投稿の影響をチェックできるレポーティング解析機能
  • 最適なハッシュタグを提案 ハッシュタグセレクト機能
  • 細かい設定不要AIによる自動設定機能

順番にご紹介します。

投稿の影響をチェックできるレポーティング解析機能

インスタグラムでの集客において最も重要なのは分析です。

投稿に対する影響分析やトレンド分析などいろいろな面から分析。
獲得したいターゲットを求めるコンテンツを提供する必要があります。

insta-style(インスタイル)では、あなたが投稿した影響度について細かく分析。

これまでの傾向や投稿ひとつひとつにフォーカスして分析することでより効果的な投稿を行えるようになるでしょう。

最適なハッシュタグを提案 ハッシュタグセレクト機能

ハッシュタグは、インスタグラムで投稿する際に悩むポイントの1つ。

日々移り変わるトレンドや突発的なイベントなどにうまくハマったハッシュタグを選択できれば注目度が増します。

insta-style(インスタイル)のハッシュタグセレクト機能は、AIがインスタグラムでバズっているハッシュタグを分析。
投稿とマッチする最適なハッシュタグの候補のリストを表示してくれます。

とても便利な機能ですが1つ注意点としては、この機能は、あくまでリストアップしてくれるだけ。

ハッシュタグを自動で設定してくれる機能ではありません。

ハッシュタグの自動設定まで行ってほしい場合は、別のサービスの検討がおすすめ

細かい設定不要AIによる自動設定機能

インスタグラム自動運用ツールで手間になる作業の1つがチューニングです。

効果的に自動運用ツールを利用したいのであれば目的に合わせた設定を定期的にチューニングを行う必要があります。

insta-style(インスタイル)では、この手間なチューニング作業をAIが代行。

普段の投稿やいいねから傾向を分析して自動的に設定を最適化してくれます。

複雑な設定が苦手な方にはおすすめです。

insta-style(インスタイル)のデメリット

AIによる各種支援機能が特徴的なinsta-style(インスタイル)ですがいくつかデメリットもあります。

特徴とあわせてデメリットもご紹介。

サポート体制なし

insta-style(インスタイル)の運営は小規模体制をとっています。

そのため、ツールの操作レクチャーなどのサポートサービスは一切ありません。

不具合が発生した場合は、運営企業へメールなどで直接問い合わせを行う必要があります。

初めて自動運用ツールを利用する際は、不明な点も多いので初心者の方は、別サービスの検討がおすすめです。

投稿しないユーザーへの集客ができない

insta-style(インスタイル)の主機能は、ターゲット層のユーザーに対していいねを自動的に送ってくれる機能です。

いいねは、投稿にたいして送ることしかできないので集客できるのは必然的に投稿しているユーザーだけになります。

インスタグラムにて投稿を行うユーザーは全体の約15%といわれているので残りの85%のユーザーは、insta-styleで獲得できません。

より幅広いユーザーを対象に集客したい方にとってinsta-styleは向いていないかもしれません。

insta-style(インスタイル)は、2023年3月でサービス終了

分析機能やハッシュタグの選定機能で多くの方に利用されていたインスタスタイルですが残念ながら現在は利用できません。

2023年3月をもってサービスは終了、後継サービスがリリースされましたが機能的にはマルチSNS管理サービスに似た機能のサービスへ変更。

インスタグラムの自動運用ツールは、インスタグラムの利用規約やAPI規約の変更によって頻繁に改修を行う必要があります。

Insta-styleは、運営母体が小さかったこともあり頻繁な規約変更に対応できなくなってしまったと考えられます。

まとめ

今回は、インスタグラムの自動運用ツールinsta-style(インスタイル)についてご紹介しました。

本記事の内容をまとめると。

  • insta-style(インスタイル)は、インスタグラムの自動運用サービス
  • AIにより自動チューニングやトレンドにあったハッシュタグの選定などを行ってくれる
  • 2023年3月をもってinsta-style(インスタイル)は、サービス終了している

サービス終了してしまったinsta-style(インスタイル)に変わるサービスはないの?とお困りの方に向けて本記事でおすすめしたいサービスが「InstaPlus(インスタプラス)」です。

InstaPlus(インスタプラス)は、InstaStyleが提供していた機能に加えてフォローやいいねなどインスタグラム上での操作を自動的に行ってくれます。

また、マルチアカウントに対応しており複数のアカウントを利用した集客にも対応しています。

insta-style(インスタイル)の代替サービスをお探しの方は、ぜひ検討してみてください。

 

インスタ運用はツールにオマカセ!/
ファンを自動で増やせるツール


InstaPlusをチェック!
7日間無料で使えます!
タイトルとURLをコピーしました