iTop VPNの評判・安全性は?勝手にインストールされた場合の対処法も解説

VPNサービス

今回は、VPNサービスの1つであるiTop VPNついてご紹介。

機能面や口コミ、勝手にインストールされている際の削除方法を詳しくご説明していきます。

「iTop VPNがどんなサービスか気になる」「iTop VPNが勝手にインストールされていて削除したい」という方は、本記事で解説していますので参考にしてください。

迷ったらこれ!おすすめVPN

オススメNo1:NordVPN

プライバシー保護で安全な制限なしネットワーク。

オススメNo2:Surfshark VPN

同時接続台数は制限なし。

オススメNo3:RAKULINK

海外から日本の動画を楽しむなら。

iTop VPNとは

iTopVPNは、香港のiTop Inc.が2016年より提供している比較的最近のVPNサービス。

世界100カ国以上1,800台以上の接続先VPNサーバーを設置しておりそれらに接続することで日本から海外サーバーへの通信の安全性を向上させることができます。

1アカウントで5台まで同時接続することが可能。

家族での利用や複数デバイスでVPNを利用したいという場合でも1アカウントで足ります。

無料版有料版を提供しており、無料版は制限がありますが、完全無料でVPNサービスを利用できます。

有料版では、制限が一切なく提供サービスをすべて利用することができます。

iTopVPNは、他のフリーソフトや各種アプリケーションにおまけソフトとして付属していることが多いです。

意識しないでアプリをインストールすると勝手に入っていたということもしばしば発生します。

iTop VPNのメリット・特徴

iTop VPNのメリットや特徴について今回は、有料版に絞ってご紹介していきます。

無料版は、機能制限がかけられているのでご紹介するメリット・特徴の一部は、あまり感じられないかもしれません。

主なメリット・特徴は、以下の3点になります。

①利用価格が安い

iTop VPNの魅力の1つが価格になります。

iTop VPNの価格は、以下のとおりです。

プラン名 月額費用(円)
1カ月プラン 1,628円
12カ月プラン 512円
18カ月プラン 411円

他のVPNサービスと比較すると12カ月以降の長期間利用するプランは、かなり安い価格となっています。

また、1アカウントで5デバイスまで接続が可能。

価格と同時接続数のコスパを考えると非常にコスパのよいサービスとなっています。

また、30日間の返金保証も提供。

使ってみて使いにくい場合は、30日間であれば返金が可能です。

②ブラウザの痕跡を自動削除してくれる

iTop VPNには、オートトレースシュレッダーという機能が搭載されています。

ブラウザには、標準機能であるキャッシュと呼ばれる検索履歴や検索したウェブページのデータを一時保存する機能があります。

キャッシュが残っているとパソコンやスマホの動作が遅くなったりアプリが起動できなくなるなどの不具合が発生してしまいます。

一般的には、定期的に手動でキャッシュを削除することが推奨されています。

iTop VPNを利用するとオートトレースシュレッダーの機能により自動的にキャッシュを削除してくれます。

キャッシュの削除が手間という方や忘れてしまうという方には、こちらの機能によりキャッシュに気にせずブラウザを利用することができます。

③回線速度が比較的早い

iTop VPNは、他VPNと比べて回線速度が早いという評判が多いという特徴があります。

このため、日々のブラウザ検索や動画視聴、ゲームなどをストレスなく利用が可能。

他のVPNサービスでは、「フルトンネリング」通信技術を利用しています。

これは、通信のすべてをトンネルという回線で接続するため、速度が遅くなることがあります。

一方、iTop VPNでは通信に「スプリットトンネリング」通信技術を採用。

特定の通信のみをトンネル回線を利用してその他は、通常の回線の利用するという方式を採用しているため、VPNサーバーやネットワークの負担を軽減できます。

逆にトンネルを利用していない通信は、一般の通信と変わらないためセキュリティの低下が発生するという問題もあります。

iTop VPNの危険性

コスパの良いiTop VPNですが一部で危険性の高いVPNサービスであるとも言われています。

iTop VPNでは、暗号規格の公表していません。

VPNサービスは、通信を暗号化してセキュリティを向上することが目的のサービスのため暗号規格がなにかは非常に重要な点です。

そのため暗号規格が不明なiTopVPNは、本当に安心して利用できるVPNサービスなのかと危険視されています。

iTop VPNが勝手にインストールされている原因

iTop VPNは、インストールした覚えがなくてもパソコンやスマホに勝手にインストールされていることがあります。

今回iTop VPNに関して調査した際に一番多かった評判も「インストールした覚えがないのに勝手にインストールされている」という口コミでした。

これはiTop VPNが提携しているソフトやフリーソフトをインストールする際に適切なインストール設定を行わないとセットでitop vpnもインストールするようになっていることが原因です。

有名なソフトでいうと「iObit information Technology」というパソコンのデータを整理して処理を高速化するソフトがあります。

こちらをインストールする際にオプションに「itop vpnも一緒にインストールする」という項目があります。

こちらの項目にてチェックを外さずに「iObit information Technology」を実行してしまうとiTop VPNもインストールされてしまいます。

このオプションは、画面上小さく書かれており初めて「iObit information Technology」をインストールする方は、まず気づかずインストールしてしまうと思います。

iTop VPNを削除する方法

勝手にインストールされてしまったiTop VPNは、どうしたら削除できるのでしょうか。

iTop VPNを削除したいという方はiTop VPNをアンインストールしてしまいましょう。

アンインストールの手順は、以下になります。

  • 1
    インストールされているアプリ一覧を開く

    まずスタートボタン(Windowsアイコン)を右クリックして 「インストールされているアプリ」とクリックします。

    するとインストールされているアプリの一覧が表示されます。

  • 2
    iTop VPNを見つけてアンインストールを実行

    表示された一覧から「iTop VPN」を探しましょう。

    iTop VPNを見つけたらアプリ名の右側になるオプションボタン(3つの点)をクリックして「アンインストール」をクリックします。

  • 3
    アンインストール画面をすすめて削除する

    アンインストールをクリックするとアンインストール用の画面が立ち上がります。

    特に特別な選択はせず「次へ」を連打してもらえればアンインストールが完了します。

注意点としては、デスクトップ画面上のアイコンを削除しただけではアンインストールしたことになりません。

アンインストールしたい場合は、必ずご紹介した方法でアンインストールしてください。

iTop VPNの口コミ・評判

今回は、iTop VPNの口コミをX(旧:Twitter)にて調査。

やはり勝手にインストールされてしまうことへの不満が多いように見受けられました。

一方で使いやすいや便利という口コミを書き込んでいる方もいらっしゃいました。

 

迷ったならこちらを選ぼう!おすすめのVPN

今回は、おすすめのVPNサービスを3つご紹介。

特徴と価格も合わせてご紹介しますのでVPNサービス選びの参考にしてください。

順番にご紹介していきます。

王道VPNサービス「NordVPN」

NordVPNは世界的に有名なVPNサービス。

通信には独自開発した通信プロトコルを採用しており高い品質を提供。

また、接続先サーバー数も多く、安定して使いたいならおすすめです。

\プライバシー保護で安全な制限なしネットワーク/
ネットもスマホも仕事でも
NordVPNをチェック!

30日間返金保証

コストを押さえて利用したいなら「Surfshark VPN(サーフシャーク)」

Surfshark VPNは、手頃な価格で利用できる高品質なVPNサービスです。

無制限の同時接続を提供しており、家族全員で使いたい場合や複数デバイスでの利用に最適。

また、強力なセキュリティ機能を備え、広告ブロッカーやマルウェア対策も含まれています。

価格面でも非常に競争力があり、コストを押さえつつ高機能なVPNを求めるユーザーにぴったりです。

\同時接続台数 制限なし/
2年プランで激安の月額278円
Surfshark VPNをチェック!

お試し返金実施中

海外から日本の動画を楽しむなら「RAKULINK(ラクリンク)」

RAKULINK(ラクリンク)は、DIRECT PROVIDER CO., LIMITEDが提供している海外在住の日本人向けに開発されたVPNサービスです。

専用のアプリをスマートフォンやテレビ端末にインストールするだけで、日本のIPアドレスを利用して日本の動画やテレビ番組を視聴できます。

多端末対応で、外出先でも自宅でも簡単に接続が可能です。

\日本の動画を海外で!/
どこでもエンタメ満喫
RAKULINKをチェック!

1週間お試しで安心体験

今すぐチェック!

まとめ

今回は、iTop VPNについてご紹介しました。

本記事の内容をまとめると以下になります。

  • iTop VPNは、香港のiTop Inc.が提供しているVPNサービス
  • 無料版と有料版があり高速な通信と低価格な点が特徴
  • 無料版は、他のソフトをインストールした際に勝手にインストールされることがある
  • インストールされた場合は、アンインストールすることで削除が可能

iTop VPNは、コスパの良いVPNサービスですが勝手にインストールされてしまうなどデメリットもあるサービスになります。

本記事を読んでiTop VPNに興味を持っていただいた方は、メリット・デメリットを把握した上で利用するようにしてください。

タイトルとURLをコピーしました