【unityで防衛ゲーム】タワーディフェンスゲームの作り方 | Unity入門の森 ゲームの作り方

【unityで防衛ゲーム】タワーディフェンスゲームの作り方

【unityで防衛ゲーム】タワーディフェンスゲームの作り方 Unity タワーディフェンスゲームの作り方

「Unityでタワーディフェンスゲーム(防衛ゲーム)を作ってみたい!」

「オリジナルのリアルタイムストラテジーゲーム(RTSゲーム)を作りたい!」

そんなあなたのためにタワーディフェンスゲームの作り方講座を作成しました。

この講座では完全フルスクラッチで0からunityでタワーディフェンスゲーム(防衛ゲーム)を作っていきます。

初心者さんでも同じゲームを作れるようにソースコード・図・動画や解説などを付けた講座になっています。

【全10回】unityで作るタワーディフェンスゲームの作り方講座

今回のUnityゲーム開発講座では2DUnityを用いたタワーディフェンスゲームシステムの制作を行っていきます!

タワーディフェンスゲーム講座は全部で10回に分かれており、初めてunityを使ってゲームを作る人でもサクサク進められる講座になっています。

講座の中でunityエディターの使い方やUnity C#の活用法も学べるのでこれからunityでゲーム開発していきたい方はぜひ講座を見ながら実際にプログラムを書いていってください。

自分の好きなゲームステージを作成し、オリジナルのタワーディフェンスゲームを開発していきましょう!

  1. プロジェクト作成とタワーディフェンスゲームの素材のインポートを行う
  2. 【UGUIのCanvasを用いたUI画面の作り方】UGUIとスプライトでゲーム画面を作る
  3. 敵オブジェクトの作成・パラメータ設定・敵処理のプロトタイプの作成
  4. 【敵の移動処理の作成1】移動経路の構築とOnDrawGizmosによる移動経路の可視化
  5. 【敵の移動処理の作成2】目的地の設定とベクトルを用いた経路設計
  6. 敵の生成処理の作り方 ウェーブの作成とレベルデザインまで
  7. 敵当たり判定とコルーチンを用いた弓矢の生成&射出処理の作成
  8. プレイヤーの管理処理の作成 HPやゴールドの表示・弓矢のレベルアップ処理の作成
  9. 武器や攻撃範囲の強化・武器の売買ができるお店システムの作り方
  10. 【ゲームの完成】ゲームループ処理の作成とレベルデザイン スクリプト全文まとめ

ここまでで完成です^^

BGM・SEの設定、敵キャラの追加、プレイヤー同士での対戦機能の追加などを行うことでよりゲーム性が増していきます。

また、今回は初心者向けであるためプロパティの隠蔽化などに力を割いていませんが、本格的なカプセル化などを行うのも良い学びになると思います。

また中級向けとしてこの講座に新しい記事を追記していくかもしれないのでお気に入り・ブックマークなどに入れておくといいかも?

また、こちらの講座はUnity入門の森存続のため有料化しています。閲覧権はUnity入門の森ショップでお求めください。

運営継続のための費用に充てさせていただきますので、当サイトのコンテンツをこれからも読みたい方はぜひ購入して開発を楽しんで頂ければ幸いです。

1~2カ月に1本のペースで新しいunityゲームの開発講座を更新していくからお楽しみに!

タワーディフェンスゲームを作ったら次はクリッカーゲームの開発3Dアクションゲームの開発にチャレンジしてスマホゲーム化スキルの獲得もおすすめです。

今回の講座では、メインライティングをすずきかつーきさん、追試&編集&加筆修正まとめをばこ@unity入門の森が担当させていただきました

ゲームの作り方講座に戻る>>

Unity タワーディフェンスゲームの作り方

【ゲームの完成】ゲームループ処理の作成とレベルデザイン スクリプト全文まとめ

前回(9回)は弓関連のUIを追加し、レベルアップや売却が実際に出来るようになりました。 前回の記事↓ 今回はついにこのタワーディフェンス講座も最終回。 タイトルやゲームクリア・ゲームオーバーなどの「ゲームループ」部分を主に作って完成させてい...
Unity タワーディフェンスゲームの作り方

武器や攻撃範囲の強化・武器の売買ができるお店システムの作り方

前回(第8回)では、プレイヤーによる弓の配置と、UI画面を作り始めました。 前回の記事↓ 今回はさらにUI画面を作り込み、弓オブジェクトのレベルや制作コスト・売却コスト等をやっていきます。 弓レベルの追加・コスト まず弓のアップグレードが出...
Unity タワーディフェンスゲームの作り方

プレイヤーの管理処理の作成 HPやゴールドの表示・弓矢のレベルアップ処理の作成

前回は弓(Bow)と矢(Arrow)を作成し、敵(Enemy)に攻撃できるようになりました。 前回の記事↓ 今回はプレイヤー(Player)を作成し、弓矢の配置やUI(HPなど)の表示をやっていきます。 プレイヤー(Player)オブジェク...
Unity タワーディフェンスゲームの作り方

敵当たり判定とコルーチンを用いた弓矢の生成&射出処理の作成

前回(第6回)では、ウェーブを作って、敵オブジェクトの出現パターンを制御する仕組みを用意しました。 前回の記事↓ 見た目だけは大分ゲームらしくなってきましたが、まだ敵を倒すことが出来ません。 今回は敵の当たり判定(Collider2D)の作...
Unity タワーディフェンスゲームの作り方

敵の生成処理の作り方 ウェーブの作成とレベルデザインまで

前回(第5回)では、経路に沿って実際に敵オブジェクトが移動する仕組みなどを作りました。 前回の記事↓ 今回は敵オブジェクトの作成を制御する仕組みを作っていきます。 Waveの概念も入ってきてあなたのレベルデザインの見せ所になります。では、作...
Unity タワーディフェンスゲームの作り方

【敵の移動処理の作成2】目的地の設定とベクトルを用いた経路設計

前回(第4回)では、敵の経路を作成しました。 前回の記事↓ 第5回である今回は、その経路に沿って実際に敵オブジェクトが移動する仕組みなどを作っていきます。 どんどんタワーディフェンスらしくなってきますね。 敵(Enemy)スクリプトの修正 ...
Unity タワーディフェンスゲームの作り方

【敵の移動処理の作成1】移動経路の構築とOnDrawGizmosによる移動経路の可視化

第4回である今回は前回作った敵の経路を作っていきます。 タワーディフェンスは、敵の経路もレベルデザインの一つになります。 最短距離で来る敵、あえて遠回りをする敵、思いもよらないルートを通る敵など同じHP、同じスピードの敵でも、経路によって難...
Unity タワーディフェンスゲームの作り方

敵オブジェクトの作成・パラメータ設定・敵処理のプロトタイプの作成

タワーディフェンス講座の第3回では敵オブジェクトを作っていきます。 今回からスクリプトも書いていきます。 前回の記事↓ 敵オブジェクトの作成 まず、空の敵オブジェクトを作ります。 Hierarchyビューで 右クリック→CreateEmpt...
Unity タワーディフェンスゲームの作り方

【UGUIのCanvasを用いたUI画面の作り方】UGUIとスプライトでゲーム画面を作る

第2回である今回はUIの画面配置とステージ作成を行っていきます。 前回の記事↓ ゲームのつくり方は色々ありますが、今回はまだScriptなどは使わず、画面から作っていきます。というのも、形から入った方が目標が見えモチベーションが維持しやすい...
Unity タワーディフェンスゲームの作り方

プロジェクト作成とタワーディフェンスゲームの素材のインポートを行う

本講座はUnityでタワーディフェンスゲームの作り方について説明していきます。 Unityの新規プロジェクトを作成するところから、一つずつ丁寧に進めていきますので、初学者の方でもタワーディフェンスゲームの完成まで辿り着けます。 全10回構成...
タイトルとURLをコピーしました