今、メディアなどに取り上げられ知名度がアップしているeスポーツ。
大会も活発に行われており、国内でもプロゲーマー養成学校ができるほど。
大会の決勝戦の様子を見ると、普通のスポーツと遜色ないほど盛り上がっているものも多いです。
しかし、一口に「eスポーツ」と言っても、そのジャンルは多岐にわたります。
どんなジャンルがあるのかもあまり知らないという方もいるのでは?
今回紹介するのはその中でも人気のあるゲームジャンル7選。
- 格闘ゲーム
- FPS
- バトルロイヤル
- オンラインカードゲーム
- スポーツゲーム
- RTS
- MOBA
これらのジャンルの特徴を解説しつつ、実際にeスポーツ大会で扱われたゲームなどを紹介していきます。
自分にあったジャンルをさがしてみましょう!
オススメ!ストリーマー・プロゲーマーになりたい方必見の専門学校はこちら
オススメNo1:総合学園ヒューマンアカデミー e-Sportsカレッジ
最短1年でプロになれる!世界で活躍するプロから直接指導!
オススメNo2:代々木アニメーション学院 Vtuber科
最新の機材や設備でアナタをプロへ導きます!
格闘ゲーム
キャラクターを操り、CPUやプレイヤーと格闘技で対戦する格闘ゲーム。
ゲームセンターに行ったことがある人なら一度は目にしたことがある、もしくは、「背水の逆転劇」で知っている、という方もいるかもしれません。
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=fTyewgmEoGU&w=640&h=360]格闘ゲームの祭典と言えば、EVOと呼ばれるトーナメントです。
EVOで競技種目として選出されたのは5タイトル。
- ストリートファイターV チャンピオンエディション
- 鉄拳7
- GUILTY GEAR -STRIVE-(ギルティギア)
- Skullgirls: 2nd Encore(スカルガールズ)
- Mortal Kombat 11 Ultimate(モータルコンバット)
この中で、ストリートファイターV、鉄拳7、スカルガールズで日本人が東アジア地域1位を取っています(コロナの影響で地域間トップ同士の決勝は中止)。
【学歴不問・高卒、元ニートでも挑戦できる】
FPS(ファーストパーソン・シューティングゲーム)
FPSとは、一人称視点で移動、そして銃などを使って戦うシューティングゲームです。
FPSは国際大会であまり結果の出ているジャンルではありません。
恐らく、CS1.6というゲームのAsia e-Sports Cup 2012で優勝したのが唯一です。
その大会の決勝で起こった「とんでもないプレイ」はかなり有名。
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=HF7aikEY1zM&w=640&h=360]国内でプロチームのあるFPSゲームをいくつか紹介します。
- VALORANT(ヴァロラント)
- レインボーシックス シージ
- Call of Duty(コールオブデューティ)
- Overwatch(オーバーウォッチ)
この中でもVALORANTは注目度の高いゲームで、他ゲームからこのゲームに乗り換えるプロチームなども存在しています。
Overwatchはあまり盛んではありませんが、海外のチームで何度も優勝されているta1yo選手が活動していたタイトルなので、紹介させていただきました。
最短1年でプロになれる!
世界で活躍するプロゲーマーから直接指導!
→ ヒューマンアカデミーeスポーツカレッジの詳細を見てみる
プロの環境をチェックしよう!
バトルロイヤル
バトルロイヤルゲームは多数の個人プレイヤーまたは複数の小規模なチーム同士で遊ばれる。
各試合での目的は他の敵全員を倒すことで最後の1人または1チームとなること。
バトルロイヤルで有名なタイトルをいくつか紹介します。
- PUBG
- フォートナイト
- Apex Legends(エーペックスレジェンズ)
- エターナルリターン
この中でもPUBGとフォートナイトは大きな国際大会があり、優勝賞金も100万ドル以上と高額。
Apexはこの2つと比べると賞金は少なく、優勝賞金で17万ドルほど。
しかし、国内人気はとても高いので、これから国内での大会などが盛んになっていく可能性があります。
エターナルリターンはシューティングゲームではなくMOBAライクのゲームで、これまでと違うゲーム性で注目度が高いです。
これらの他にも、Call of DutyやBattlefieldなどの有名ゲームでもバトルロイヤルモードが搭載されはじめ、バトロワ人気が高まっています。
オンラインカードゲーム
オンラインカードゲームは、各プレイヤーがコレクションしたカードからデッキを作成し、2人以上で対戦を行うゲーム。
現実世界で行うカードゲームでは出来ない、ランダム要素などを取り入れたギミックなどが特徴的。
また、どのゲームでも初期から使えるカードが用意されていることが多いです。
そのため、実際に遊びながらゲーム内通貨をためてカードパックを買うことでカードを集めることも可能。
オンラインカードゲームで有名なタイトルをいくつか紹介します。
- ハースストーン
- レジェンドオブルーンテラ
- シャドウバース
ハースストーン、レジェンドオブルーンテラは海外で人気の高いゲームです。
しかし、その中でもハースストーンは獲得賞金金額3位と8位に日本人選手がいます。
また、レジェンドオブルーンテラも2021年の世界大会で2位に入るなど、日本人選手が活躍しています。
シャドウバースは国内産のカードゲームながら海外人気も高く、2021年には賞金総額2億8000万円の世界大会が開催されました。
その大会では日本の選手が優勝し、優勝賞金1億5000万を手にしました。
最短1年でプロになれる!
世界で活躍するプロゲーマーから直接指導!
→ ヒューマンアカデミーeスポーツカレッジの詳細を見てみる
プロの環境をチェックしよう!
スポーツゲーム
スポーツゲームは、スポーツを題材としたシミュレーションゲームの総称。
地域によって人気の出るゲームが違い、日本では野球やサッカー、北米ではラグビーやバスケなど、その地域で人気のあるスポーツがそのまま人気タイトルになります。
今回は、国内で人気のスポーツゲームをご紹介。
- パワフルプロ野球
- プロ野球スピリッツ
- ウイニングイレブン
- FIFA
パワフルプロ野球とプロ野球スピリッツはKONAMIと日本野球機構(NPB)が共催のプロリーグを開催。
ゲームをプレイする選手もドラフト会議によって実際のチームから指名を受けるので、まるで実際のプロ野球のような迫力があります。
ウイニングイレブン、FIFAも同じくKONAMIとJリーグが共催のプロリーグを開催しています。
合わせてチェック
【子供がプロゲーマーになりたいと言ってきた】親が取るべき行動とは
RTS(リアルタイムストラテジー)
RTSは、リアルタイムに進行する時間に対応しつつ、プランを立てながら敵と戦うゲームです。
行動の順番がはっきりと決まっていないため、考えて行動する必要があります
日本国内ではあまり人気はありませんが、海外ではとても人気のあるジャンルです。
操作量が多いのが特徴で、マクロを組んだり、ショートカットキーを多用したりしなくてはプロで活躍できません。
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=bexWuHmV32A&w=640&h=360]RTSの人気タイトルを紹介します。
- Age of Empires(エイジ オブ エンパイア)
- StarCraft 2(スタークラフト2)
これら2つのタイトルは昔から人気のあるタイトルで、大会も多く行われてきました。
AoEは中世時代をモチーフにしたデザイン、StarCraftは未来的なデザインが特徴的です。
AoEは4までナンバリングが出ていますが、いまだに2が人気で、大会などもこのタイトルがメインで開催されています。
StarCraft2は2015年に八百長が行われて一時期勢いが落ち込みましたが、今でも大会が開催されるほど人気があります。
MOBA(マルチプレイヤーオンラインバトルアリーナ)
MOBAは多数のプレイヤーが、1つのフィールドに集まり、同時にプレイするジャンル。チームのキャラ全体ではなく、選んだキャラクター1人を操作するのが特徴。
MOBAの人気タイトルを紹介します。
- Dota2
- League of Legends(リーグ・オブ・レジェンド)
Dota2の前身であるDotA: AllstarsはMOBAの元祖ともいえるゲームで、そこから派生する形で生まれたゲームです。
Dota2はとにかく賞金が高いことが特徴で、2021年の世界大会は賞金総額4000万ドルを超えました。
League of Legendsは前述のDotA: Allstarsから複雑なルールの簡略化や変更、拡張を行い、ヨーロッパを中心に人気を博しました。
恐らく日本で一番プロとしての給与額が多いゲームで、トップのEvi選手は年俸2000万で契約しています。
eスポーツのプロを目指すならスクールを活用しよう
自分もeスポーツでプロゲーマーを目指したい。
しかし、独学で全部をやろうと思っても、どのようにやったらいいかわからないですよね。
そういう時は、スクールを利用して、効率よくプロの技術を学びましょう。
ヒューマンアカデミーeスポーツカレッジ
ヒューマンアカデミーは、実際にプロチームを運営している組織が作った学校。
一例として、以下のことを学びます。
- ゲーミングスキル
- 体調管理などのセルフマネジメント
- トレーニング環境
- ゲームタイトルや大会などの情報収集
これらを、現役のプロプレイヤーが一人ひとり細かく指導し、1年間かけてプロになるための下地を作っていきます。
設備も最新のものが用意されており、ゲーム実況やイベントの企画、運営の学習が可能。
その他にも、インターン、合同トライアウトなど、プロへの様々なチャンスを用意しています。
ヒューマンアカデミーのeスポーツカレッジの評判・口コミ プロゲーマーになれる?
最短1年でプロになれる!
世界で活躍するプロゲーマーから直接指導!
→ ヒューマンアカデミーeスポーツカレッジの詳細を見てみる
プロの環境をチェックしよう!
プロゲーマー・ストリーマーになりたい!おすすめの専門学校をチェック!
ゲーム実況・ストリーマーになるためのゲームの学校・スクールはたくさんあるけど、結局どこがいいんだよー!!
そんなあなたに当サイトおすすめのストリーマ・プロゲーマー専門学校を紹介!
- ヒューマンアカデミーe-sportsカレッジ|プロのe-sportsチームと業務提携
- 代々木アニメーション学院Vtuber科|にじさんじ運営会社監修カリキュラム
ヒューマンアカデミーe-sportsカレッジ|プロのe-sportsチームと業務提携
ヒューマンアカデミーe-sportsカレッジのポイントは次のとおり。
- プロのe-sportsチームと業務提携
- 米国でのサマーキャンプ実施
- 夜間定時コース有
- 全国に11箇所のキャンパス
- 受講期間は1年間
- 専攻は3種類
- 様々な職業の選択肢
- 少人数+担任制
- プロe-sportsチームを保有
ヒューマンアカデミーe-sportsカレッジは、札幌・仙台・大宮・秋葉原・横浜・名古屋・大阪心斎橋・神戸三宮・広島・福岡・那覇と全国で11箇所で開講。
充実したカリキュラムやサポートを受けつつ、1年間という短期間でプロゲーマー等e-sports界に貢献できる人物になれるという特徴を持っています。
最新設備のe-sports専用ルームを完備。
プロから直接指導や、インターン、合同トライアウトなどヒューマンアカデミーならではのチャンスも多数。
またプロゲーマーやストリーマー以外でも、
- マネージャー
- YouTuber
- ゲーム実況・MC
- エンジニア・プログラマー
- トレーナー
- イベントの企画・運営
- ディレクター
- クリエイター
といった職業が目指せるのも魅力です。
まずは無料で資料請求を!
最短1年でプロになれる!
世界で活躍するプロゲーマーから直接指導!
→ ヒューマンアカデミーeスポーツカレッジの詳細を見てみる
無料で資料請求して夢を叶える
代々木アニメーション学院Vtuber科|にじさんじ運営会社監修カリキュラム
代々木アニメーション学院Vtuber科は次のとおり。
- 「にじさんじ」運営会社監修のカリキュラム
- 日テレグループのプロジェクトへ参画可能
- エンタメ業界45年以上の実績をフル活用
代々木アニメーション学院、通称「代アニ」は、多くの声優やアニメクリエイターを世に送り出した名門校です。
この伝統校が2024年にVTuber科を開設。
VTuberの世界で名を馳せる「にじさんじ」の背後にあるANYCOLOR株式会社が、教育プログラムを監修します。
流行りのトピックだけでなく、実際に業界で求められる知識や技能も身につけることも。
さらに、日本テレビグループが手掛けるプロジェクト「ぱらすと!」への参加も可能で、学生は実際の業界での経験を積むチャンスを得られます。
ゲーム実況で成功するためには、トークスキルや企画立案能力、歌唱力、キャラクター演技、ゲーム実況、SNSの使い方、自己ブランディング、業界との関係構築など、多岐にわたる技能が必要。
代アニの実践的なカリキュラムを通じて、ゲーム実況での効果的な話し方やプレゼンテーションの技術、内容制作の方法を学び、ゲーム実況で視聴者を魅了するスキルを磨けます。
ゲーム実況での印象的なパフォーマンスに興味がある方にとって、代アニのVTuber科は理想的な選択と言えるでしょう。
魅せるゲーム実況・ストリーマーになるなら
未経験でもVtuberデビュー
→ 代々木アニメーション学院を見てみる
今すぐ資料請求して夢への一歩を踏み出そう
資料請求は無料!今すぐチェックしよう!
- ヒューマンアカデミーe-sportsカレッジ|プロのe-sportsチームと業務提携
- 代々木アニメーション学院Vtuber科|にじさんじ運営会社監修カリキュラム
まとめ
今回は、eスポーツで人気のゲームジャンル7選とその特徴について解説しました。
今回の記事についてまとめると、
- 紹介したジャンルそれぞれに世界大会が存在する
- 日本産のゲームでも世界大会が行われている
- プロを目指したいなら、スクールを活用する
という3点です。
昨今、様々なゲームでeスポーツとして大会が行われています。
自分の好きなジャンルでもプロ活動ができるゲームがあると思うので、ぜひ探してみてください。
最短1年でプロになれる!
世界で活躍するプロゲーマーから直接指導!
→ ヒューマンアカデミーeスポーツカレッジの詳細を見てみる
プロの環境をチェックしよう!
コメント