東京デザインテクノロジーセンター専門学校は、様々な分野でのプロフェッショナルの育成に力を注いでいます。
ゲーム企画・シナリオ専攻は
- シナリオのアイデア作り
- ゲーム理論
- プレゼンテーションスキル
- プログラミング
など、ゲーム作りについて基礎から実践的な内容までとことん学べる環境です。
また、日本初のプロゲーマー育成専門学校で、世界最高峰のゲーミングデバイスが並ぶesportsルームなど、実力を伸ばすのに最適な環境が用意されています。
この記事で詳しく解説していきますので、専門学校選びの参考にしてみてください。
オススメ!高評価のゲーム専門学校・講座をチェックしよう!
- 総合学園ヒューマンアカデミー:全日制・夜間・週一を完備!スクエニなどゲーム関連協力企業数はなんと300以上!ゲームクリエイターを目指すと決めたならココ!
- 代々木アニメーション学院:知名度抜群!40年以上の実績は間違いなし!リアルタイム授業とアーカイブで24時間学べる!ゲーム&アニメ制作のプロになれる3DCGスキルが身に付く!
- Unity入門の森:Web上でいつでもどこでもゲーム開発のスキルアップが可能!専門学校の講義レベルを超えた充実の内容!
東京デザインテクノロジーセンター専門学校とは
東京デザインテクノロジーセンター専門学校がどんな専門学校なのか、詳しくご紹介していきます。
独自の教育システム
東京デザインテクノロジーセンター専門学校では、技術や知識を学ぶ他、3つの考え方を学びます。
- 「CREATIVITY」・・・無限の創造力を発揮することの大切さ
- 「INNOVATION」・・・変化の時代に常に新しい考えを生み出すことの大切さ
- 「LEADERSHIP」・・・世界中の人々に共感を与え、感動と行動を生み出す大切さ
「自分らしさ」を活かした創造力で、高いレベルでの就職やデビューを目指すためのカリキュラムが考えられています。
まず、クリエイター・エンジニアとしての基礎を学習。
それを元に実践力・応用力と身につけ、プロの現場も経験。
専門性を磨き上げていくことで、専門分野のスペシャリストを目指せます。
理系大学との違い
東京デザインテクノロジーセンター専門学校は、4年制の専門学校です。
そのため、一般的な理系大学と何が違うのか、と疑問に思う方もいるでしょう。
各ポイントごと、理系大学との違いをまとめると以下のような内容になります。
就職率
就職率を比較してみると、理系大学91.2%、東京デザインテクノロジーセンター専門学校は100%という結果に。
学んだ分野への就職率も、理系大学が82.2%なのに対し、東京デザインテクノロジーセンター専門学校は92.0%。
どちらも理系大学より高い、という結果になっています。
身につく技術
理系大学では、基礎知識をしっかり身につけることが中心。
東京デザインテクノロジーセンター専門学校では、基礎から応用まで学ぶため、Python、Ruby、Swiftといったプロが使用する言語まで学びます。
スーパーゲームクリエイター専攻では、Nintendo Switch・スマホ・コンシューマー・VRなどより実践的な開発を行っていきます。
即戦力になる技術を身につけるのです。
授業の違い
理系大学は講義や座学が中心ですが、東京デザインテクノロジーセンター専門学校は実践的な学びが中心。
就職後、すぐ現場で戦えるような授業が多いです。
教師陣
理系大学の教師は、各分野を専門とする教授や准教授が中心。
対して東京デザインテクノロジーセンター専門学校では、業界経験のある講師や現役のプロが中心に。
現場での経験やプロとしての仕事も学ぶことができます。
実践力を育てる教育!
Wメジャーカリキュラム
Wメジャーカリキュラムとは、入学時に選択した専攻の他に、別の専攻科目を履修できるシステムです。
将来やりたいことから選ぶこともできますし、好奇心を基準に選ぶことも可能。
学生一人ひとりの個性を伸ばし、得意分野を身につけるための独自システムです。
海外実学研修
世界の最先端技術を学ぶための海外研修にも参加できます。
Google、Apple、Yahoo、IBMといった大企業が集まるサンフランシスコや、世界のエンターテイメントが集うロサンゼルス、ラスベガスが主な行き先です。
海外クリエイターによるワークショップに参加したり、有名企業へ訪問したりすることができ、充実した時間を過ごすことができます。
基本情報
学科 | <スーパーIT科>
<IT・デザイン科>
|
学習期間 | スーパーIT科:4年 IT・デザイン科:3年 |
受講料 | <4年制> 1年次 入学金100,000円 授業料(施設維持費含む)1,040,000円 総合演習費400,000円~ キャリア教育振興費60,800円 1年次合計 1600800円~ 2、3年次の各合計 1,600,800円~ 4年次合計 1,600,800円 ※別途、教材・教科書、海外研修費積立金などがかかります。 <3年制> |
学費サポート制度 |
|
就職斡旋サポートの有無 | 有 |
無料説明会・体験授業 | 有 |
東京デザインテクノロジーセンター専門学校の学費
東京デザインテクノロジーセンター専門学校の学費については、全専攻共通の項目と、専攻によって金額が変わる項目があります。
1年次の学費を見ると、スーパーIT科、IT・デザイン科どちらの場合も、
- 入学金100,000円
- 授業料1,040,000円
- キャリア教育振興費60,800円
は同額です。
総合演習費において、スーパーIT科ロボット・AI・エンジニア専攻のみ450,000円で、他の専攻は全て400,000円。
2年次以降も、スーパーIT科ロボット・AI・エンジニア専攻のみ合計が1,650,800円、他専攻は全て1,600,800円で同額となっています。
金額の違いは、カリキュラムの内容の違いによるものです。
東京デザインテクノロジーセンター専門学校の倍率
東京デザインテクノロジーセンター専門学校は、書類選考と面接によって合否が決まります。
そのため、一般的に受験で使われる倍率というものがありません。
定員になり次第募集が締め切られてしまうので、入学を希望する場合は早めにエントリーしましょう。
東京デザインテクノロジーセンター専門学校の就職先
卒業生が実際にどのような企業に就職しているのか気になりますよね。
公式ホームページによると、以下のような企業への就職実績があるとのこと。
- GMOインターネット株式会社
- ソフトバンクモバイル株式会社
- 株式会社DMM.comラボ
- 株式会社Cygames
- 株式会社コナミデジタルエンタテインメント
- 株式会社スクウェア・エニックス
これらの企業は一例で、他にも有名企業への就職実績があります。
東京デザインテクノロジーセンター専門学校の評判
実際に通っていた学生からはどう評価されているのか、口コミや評判を調べてみました。
良い評判
講師が現役のプロということもあり、授業が分かりやすい、実践的な内容が学べる、と評価が高いです。
学生生活を送る上で、立地の良さも外せないポイント。
駅から近く、飲食店も多いと立地への評価も高かったです。
現役が講師として教壇に立つのは現場主義ならでは!
悪い評判
全体的に悪い評判が少ない印象です。
教員の指導については、教え方が分かりにくい教員がいた、という口コミがありましたが、相性の問題もありますよね。
ここがすごく悪い、という評判は見当たりませんでした。
安心して通えそうですね。
未経験からゲームクリエイターになれるおすすめ専門学校・オンラインスクール・講座3選
ゲームクリエイターになるためのゲームの学校・スクールはたくさんあるけど、結局どこがいいんだよー!!
そんなあなたに当サイトおすすめのゲーム専門学校・サイトを3つご紹介します!
- 総合学園ヒューマンアカデミー:全日制・夜間・週一を完備!スクエニなどゲーム関連協力企業数はなんと300以上!ゲームクリエイターを目指すと決めたならココ!
- 代々木アニメーション学院:知名度抜群!40年以上の実績は間違いなし!リアルタイム授業とアーカイブで24時間学べる!ゲーム&アニメ制作のプロになれる3DCGスキルが身に付く!
- Unity入門の森:Web上でいつでもどこでもゲーム開発のスキルアップが可能!専門学校の講義レベルを超えた充実の内容!
ヒューマンアカデミー【ゲーム企業と連携多数!有名ゲーム会社に就職実績あり】
- スクエニなどゲーム関連協力企業数はなんと300以上!
- リアルタイムで業界の最先端教育を受けられる
- 現場で求められるゲーム制作技術の習得が可能
- 現役ゲームクリエイターによる授業で未経験からプロに
- 専門校には珍しい2年・3年の選択制可能
ヒューマンアカデミーは、全国19カ所に校舎があるので通いやすいのがポイント。
どこの校舎にもプロの講師がいるので質の高い授業を受けられます。
業界セミナーや企業課題への協力やインターンシップなど現場の知識や経験を積む環境が整っているので即戦力となることができます。
また、業界からの評価や知名度も高いので大企業・有名企業からの求人も多く、全国に校舎があるので、地方にいても大都市情報を常に共有し、希望の企業に就職できるチャンスが多いです。
2024年から3年制が開講。
もっとゲームについて学びたい!という方におすすめです。
\セガなど有名ゲーム会社が全面協力/
最短で未経験からプロになる
→ ヒューマンアカデミーゲームカレッジを見てみる
最短2分で資料請求!
プロゲーマーを目指す方はeスポーツカレッジをチェック!
最短1年でプロになれる!
世界で活躍するプロゲーマーから直接指導!
→ ヒューマンアカデミーeスポーツカレッジの詳細を見てみる
無料で資料請求して夢を叶える
代々木アニメーション学院【知名度抜群!40年以上の実績は間違いなし!】
- 未経験からアニメーター・イラストレーター・CGクリエイターになれるカリキュラム
- アニメ制作・イラスト技法・デジタルペイントなどのスキルを習得
- 数多くの有名アニメスタジオや出版社への就職実績
- 全国に学校があり、地方から大都市への就職も有利
代々木アニメーション学院は数多くのイラストレーター・アニメーターを輩出してきた学校です。
代アニの最大のおすすめポイントは、全日課程の授業内容を自宅から完全オンラインで学べるフルリモート校があること。
リアルタイムで授業に参加することも、アーカイブで受講することもでき、24時間好きな時に学べるのが魅力です。
全国的にネットワークがあり、有名企業とも連携しています。地方に住んでいても大都市への就職に有利です。
ゲーム会社に就職できる実践力を身につける
未経験からプロのイラストレーターに
→ 代々木アニメーション学院を見てみる
今すぐ資料請求してゲームイラストレーターへの一歩を踏み出そう
Unity入門の森【好きな場所・好きな時間に学べるWeb講座】
- Web上でいつでもどこでもゲーム開発のスキルアップが可能!
- 専門学校の講義レベルを超えた充実のカリキュラム
- スマホインディーゲーム「呪術迷宮」やロックマン風の2Dアクションゲームの制作が学べる
- 幅広いゲーム開発スキルを習得できる内容
- 低コストでゲーム1本作れるノウハウ満載!
Unity入門の森は、専門学校ではなくWeb上で学習する講座。
いつでもどこでも好きなタイミングでゲーム開発のスキルを磨くことができます。
自分のペースで学習できるため、忙しい日常の中でも無理なく学べるのが特徴です。
Unity入門の森では、専門学校の講義レベルを超えたゲーム制作を学習可能。
例えば、スマホインディーゲーム「呪術迷宮」やロックマン風の本格的な2Dアクションの制作方法を学べる講座が含まれています。
全講座を学んで実践すれば、幅広いゲームのUnity開発スキルを身につけることが可能。
また、専門学校に比べて学習コストがかなり抑えられるため、経済的な負担が少なく夢を追いかけることができます。
Unity入門の森講座を独学で学び、自分のオリジナルゲームを作ってゲーム会社に就職した人も実際にいます。
しかし、就職活動のサポートや直接質問できる講師がいないため、自走する力が必要です。
そこで、ヒューマンアカデミーや代々木アニメーション学院などのゲーム専門学校の資料請求を行い、待っている間にUnity入門の森の講座でゲーム開発に挑戦することをおすすめ!
本気で夢を叶えたいなら、今すぐゲーム開発を始めてみましょう。専門学校に通う際にもライバルに大きく差を付けることができます!
今すぐチェック!
- 総合学園ヒューマンアカデミー:全日制・夜間・週一を完備!スクエニなどゲーム関連協力企業数はなんと300以上!
- 代々木アニメーション学院:知名度抜群!40年以上の実績は間違いなし!リアルタイム授業やアーカイブで24時間学べるフルリモート校が魅力!
- Unity入門の森:Web上でいつでもどこでもゲーム開発のスキルアップが可能!専門学校の講義レベルを超えた充実の内容!
まとめ
- 独自の教育カリキュラムで、基礎から実践力まで身につく
- 就職率が高い
- 最新のデバイスが揃っている
基礎的な知識は必要ですが、就職後に即戦力として活躍するためには実践的な学びが欠かせません。
東京デザインテクノロジーセンター専門学校では、各分野で活躍できるよう、実践での学びの場が数多く設けられています。
夢を実現させるために、積極的に活かしていきた環境が揃っていますよ。
この記事を読んで東京デザインテクノロジーセンター専門学校が気になった方。
まずは資料請求!
当サイトで紹介している学校と比較し、自分の夢を叶えられる学校を見つけていきましょう。
コメント