戦略性の高さが特徴のストラテジーパズルRPG「Friends & Dragons(フレンズアンドドラゴンズ)」をご紹介。
中世ファンタジーで描かれる王道RPG。
キャラクターデザインは海外産らしくリアル風のイラスト。
BGMはボーカルつきで豪華。
ローカライズは、完璧ではありませんが、ゲーム進行に影響する部分はしっかり翻訳されています。
仲間の育成要素、パーティの組み合わせなどRPGならではの楽しさが詰まっています。
魅力的で個性豊かなキャラクター達には、個別にスキルが設定されていて戦略の幅はかなり広め。
拠点を育てる、城ゲー的な要素もあり、放置時間も無駄にはなりません。
城ゲーとは「ロードモバイル」に代表されるような、国づくりストラテジーゲームの事を指します。
課金要素ではキャラクターのガチャがあります。
この記事では、王道ど真ん中の、中世ファンタジーパズルRPG「Friends & Dragons」を解説します。
Friends & Dragons
Playsome Ltd無料posted withアプリーチ
★当サイトおすすめ!ハマるカードバトルゲームおすすめ3選★
Friends & Dragonsの特徴
村を恐怖のどん底に叩き込むドラゴンを征伐するのが主人公であるプレイヤーの役目。
王道RPGらしく、目的がスッキリしていてわかりやすいです。
キャラクターの得意スキルを活かし、ひも解いていくパズルRPGならではの面白さがあります。
ルールはシンプルなので、パズルゲーム初挑戦の方でもすぐに理解可能。
ステージの進行にはエネルギー(スタミナ)が必要ですが、回復手段もあるのでそれほど気になりません。
1度のプレイが濃密な為、達成感は抜群。
キャラクターの入手は主にガチャですが、頻繁に開催されるイベントでも入手できます。
キャラクターの種類が豊富なので新たな仲間が加わった時に、戦略の幅が広がっていき、どんどん面白くなります!
思考力が試される戦略バトル!
戦闘は自由度の高いパズル形式。
キャラクターを移動させるとターン終了。
1ターンに1人だけキャラを動かせます。
そのキャラの攻撃範囲に敵がいれば自動で攻撃、回復できるキャラがいれば自動で回復します。
つまり、プレイヤーが行う操作はキャラクターの移動だけのシンプル設計。
敵の行動を予測し、最適な位置にキャラクターを導くのがプレイヤーの役割です。
1度キャラクターをタップしたら迅速に移動させないと時間切れになります。
タップする前はいくら時間をかけてもいいので、あらかじめ移動させるマスを考えておく事が大切。
1つのステージに、いくつかのウェーブ(段階)が設定されており、受けたダメージはそのまま引き継がれます。
また、ウェーブが変わっても陣形やマップは変わりません。
次戦を考慮する必要があります。
ウェーブを全てクリアすることで、1ステージクリア。
敵の攻撃手段も多彩で遠距離攻撃から、溜め攻撃などバリエーション豊か。
出撃する際にパーティメンバーを3人決め、そのうち1人がリーダーになります。
各キャラクターにはリーダーになった時のみ、発動可能な「リーダースキル」が用意されています。
リーダースキルはパーティメンバーの攻撃力アップや防御力アップ、移動時間の増加など効果はさまざま。
やればやるほど上手くなる!コンテンツ満載の欲張りゲー!
すごろく形式のダンジョンを進んでいきます。
マスにはそれぞれ何が起こるか、行き止まりかどうか描かれているため、迷うことはありません。
形式的なダンジョンという感じですね。
パズルが本作のメインコンテンツといえますが、それ以外の部分も面白い。
例えば、各キャラクターにはスキルの他に「属性」「種族」「役割」が設定されています。
属性はじゃんけんのような関係です。
青は赤に強く、赤は緑に強く、緑は青に強いなど。
他にも光や闇といった属性もあります。
「属性」はいまやどのゲームにもありますが、このゲームでは有利な属性に対して50%ダメージアップと強力です。
「種族」は「人間」「オーク」「ドラゴンボーン」等、受けるダメージが増加するなど基本的にネガティブな要素。
「役割」はジョブのような存在で「魔導士」や「野伏」などがあります。
こちらは初期能力にバフが掛かるポジティブな要素。
このように、キャラクターごとの設定が細かく、自分だけのパーティが作れるのも魅力の1つではないでしょうか。
キャラクター単体の強さに捕らわれず、連携を意識したパーティ作りが攻略のカギとなります。
村を復興させていく城ゲーらしい面白みもあります。
復興レベルが上がるほど回復、貯蔵できるエネルギー量が増えるなど、プレイが快適に。
ギルドメンバーと行う共闘ミッションもあります。
自分ひとりでは勝てなくても仲間の手を借りれば難なく進める事も。
自由なパーティ編成や戦略的なバトル、キャラの育成、村の復興といった多彩なコンテンツも魅力。
Friends & Dragonsにリセマラは必要?
結論から言うとリセマラはいりません。
ガチャを引けるまでのチュートリアルが長いですし、引ける数も多くない事もあり不要。
イベントをこなしていれば星4のキャラは手に入りますし、序盤での必要性は低いです。
なんと言ってもパーティの組み合わせが重要なので、それを考慮したリセマラは大変すぎます。
サクッとはじめましょう。
【学歴不問・高卒、元ニートでも挑戦できる】
Friends & Dragons序盤攻略のコツ
チュートリアルで学んだことは重要。
戦士「ドリアン」は防御力が高く、4方向に攻撃できるのでガンガン突っ込ませる。
魔術師「ジュールス」は固定砲台のようにしてヒーラーを中心にして動くように。
治療師「マリべル」は離れていても回復できるので融通が利きやすい。
ドリアンは攻撃というより、おとりで前線に置き、貫通攻撃のできるジュールスが一網打尽にしてしまうのが手っ取り早いです。
これはチュートリアルで教わる基本戦術ですが非常に有用です。
この戦い方にさらに付加価値をつけていく感じで、戦略の幅を広げていくといいです。
ガチャを引くためのダイヤの配布も多いので、どんどんキャラを入れ替えながら色んな戦略を試してみましょう。
Friends & Dragonsの評価は?
各ストアでの評価はこちら。
Google play 4.3/5
どちらも高い評価です。
肯定的な意見で多かったのは、「ゲームバランスがいい!」「戦略性が高く面白い!」など。
批判的な意見で多かったのは、「協力バトルで放置する人がいる」「少しテンポが悪い」などです。
さまざまな意見がありましたが、ゲーム部分に関しては非常に高い評価でした。
翻訳についての意見が多くありましたが、現在は、完璧ではないにせよ日本語が選択できます。
頭を使ったゲームを求めている人が多く、本作はその期待に答えられているようです。
課金圧もゆるいので、まずは無課金で気軽に遊んでみましょう。
編集者イチオシ!注目のおすすめアプリゲーム!
壮大な冒険、頭を使った戦略、奥深い物語が好きなあなたにぴったり!
今回紹介する3つのゲームは、どれもやり込み要素満載で魅力的な世界観を楽しめます。
お気に入りを見つけて、今すぐプレイ!
魔女と召喚獣|召喚獣の力を操る最強の魔女となれ!
- 記憶を失った魔女が主人公!魅力的なストーリー
- 召喚獣と魔法を駆使するデッキ構築型カードバトル
- 変化する迷宮とランキングシステムでやり込み要素満載
記憶を失った魔女が迷宮を探索し、失われた力を取り戻す完全新作のデッキ構築型カードバトルRPGです。
プレイヤーは召喚獣や魔法を組み合わせて、自由な戦略を編み出しながらダンジョンを進みます。
迷宮の階層ごとに手に入る新たなカードや、プレイごとに変化する敵配置が探索を刺激的なものに。
さらに、ランキングシステムやエンドレスモードで他のプレイヤーと競い合うことができ、繰り返し遊べるやり込み要素も充実しています。
シンプルな操作性と幻想的な世界観で、初心者から上級者まで楽しめる一作です。
Seekers of Darkness|君だけのオリジナル戦略でダンジョンの深部へ突き進め!
- 70枚以上のカードを使った独自の戦略を構築
- 強力なキャラクターをアンロックして戦略の幅を拡大
- タワーディフェンスとデッキ構築が融合した新感覚RPG
デッキビルディングとタワーディフェンスRTSの要素を融合した新感覚ローグライクRPG。
総評
- 各ジャンルのいいところを上手く落とし込んでいる
- ゲームの理解が進むほど面白くなる
- 少し頭を使ったゲームがやりたい人は間違いなく楽しめる
- ゲームバランスも良く、マイペースで遊べるゲーム。
いつもとちょっと違ったパズルやRPGを求めている人にはオススメ!
ぜひ遊んでみてくださいね。
呪術迷宮 -Cursed Labyrinth-
YASUHIDE KOBAYASHI無料posted withアプリーチ
呪術迷宮のレビューはこちら
「呪術迷宮」の作り方講座ができました!こちらをチェック!
コメント