Blenderは無償にもかかわらず、有償ソフトに匹敵するほど多機能な3DCGソフトです。
カッコいい動画を作ったり、ゲームに取り入れたり、Blender活躍の場はますます広がっていくばかり。
Blenderを使えるようになって、創作に活かしたい!
3DCGで思いのまま表現することができたら――。
考えるとワクワクしてきますね!
Blenderの習得方法ですが、実は独学で頑張る方も結構いらっしゃいます。
ですが学校で体系的に教えてもらえるなら助かる!
ということで今回のトピックスはこちら。
決定版!Blenderが学べるスクール12選
Blenderは専門学校で学べるのか、どんなスクールや講座があるのかなど、整理しながら解説していきます。
プロから学べる。
自分の好きな時に、お小遣い価格で。
そんな嬉しい講座もピックアップしていますので、是非参考にしてみて下さい。
\セガなど有名ゲーム会社が全面協力/
最短で未経験からプロになる
→ ヒューマンアカデミーゲームカレッジを見てみる
最短2分で申し込み!今すぐ無料で資料請求!
オススメ!高評価のゲーム専門学校・オンラインスクールをチェックしよう!
- バンタンゲームアカデミー:プロのテクニックを徹底習得!幅広いスキルを現役クリエイターが直接指導!
- 総合学園ヒューマンアカデミー:全日制・夜間・週一を完備!スクエニなどゲーム関連協力企業数はなんと300以上!ゲームクリエイターを目指すと決めたならココ!
- 代々木アニメーション学院:知名度抜群!40年以上の実績は間違いなし!リアルタイム授業とアーカイブで24時間学べる!ゲーム&アニメ制作のプロになれる3DCGスキルが身に付く!
【早見表】Blenderスクール・講座一覧表
本記事でご紹介するスクール/サービス一覧です!
スクール/サービス名 | 所在地 |
ヒューマンアカデミーゲームカレッジ | 全国 |
代々木アニメーション学院 | 全国 |
オモドック・スクール | 東京(新大久保) |
マンガスクール中野 | 東京(中野) |
ストアカ | 講座により異なる ※オンライン講座あり |
TimeTicket | 講座により異なる ※オンライン講座あり |
SMILES | 岐阜(岐阜駅前) ※オンライン可 |
オンラインパソコン教室 イーカル | 完全オンライン |
Udemy | 完全オンライン |
XRアカデミー | 完全オンライン |
ゼロから学ぶ3DCG教室 | 完全オンライン |
YouTube | 完全オンライン |
CGをしっかり学びたい方はヒューマンアカデミーがおすすめです。
\セガなど有名ゲーム会社が全面協力/
最短で未経験からプロになる
→ ヒューマンアカデミーゲームカレッジを見てみる
最短2分で申し込み!今すぐ無料で資料請求!
【学歴不問・高卒、元ニートでも挑戦できる】
Blenderを学べる専門学校は少ない
CGを勉強したい時に、まず専門学校を思い浮かべる人は多いでしょう。
ですが、いわゆる「専門学校」つまり平日5日通学するスタイルの全日制専門学校では、Blenderを扱う所はほぼありません。
正確に言えば、Blenderについて相談すれば対応できる学校もありますが、「正式なカリキュラムには入っていない」ということです。
現在の専門学校で扱う3DCGソフトは、Mayaなどの有料ソフトがほとんど。
Blenderは無料ソフトとなるため、「誰でも使えて、独学もできる」といったところで、専門学校ではあくまでサブ的な扱いにとどまっているようです。
こちらも合わせてどうぞ
実際のところ、Blenderは独学することも可能です。
市販の書籍を見ながら少しずつ習得する、ネット検索で調べながら覚えるなど、思い思いの方法でBlenderに挑む方がいらっしゃるようです。
一例として、Blenderを学べる書籍をご紹介しておきます。
Blenderを学べるのはどんなところ?
でもBlenderは難しい!誰かに教えて欲しいよ
いくら無料ソフトとはいえ、Blenderだって多機能な3DCGソフトです。
当然、難しさもありますから教えてもらえるなら大助かりですよね。
Blenderを学べるところは、大きく分けて次のような種類があります。
- デザイン・CG系レッスンスクール
⇒対面あるいはオンラインにて - オンライン講座
⇒ネット上にある講座を見て学ぶ - 講師と出会うマッチングサイト
⇒「教えます」と「学びたい」が出会う場
2つ目の「オンライン講座」というのは従来の「本を読んで勉強する」のネット版というイメージ。
基本的には独学という形になりますが、動画教材で学べたり質問できたりすることも多く、より理解しやすく独学をサポートします。
3つ目のマッチングサイトはイメージしづらいかもしれませんが、後ほどご紹介する「ストアカ」や「TimeTicket」がそれに当たります。
興味がありましたら公式サイトも是非ご覧になってみて下さい。
社会人でも通える3DCG専門学校おすすめ9選
Blenderが学べるスクール/講座おすすめ7選【対面型あり】
ここからは、Blenderが学べるスクールや講座のご紹介にまいります!
まずは対面型、あるいは対面とオンラインの両方に対応しているところをご紹介していきます。
(以降、スクール・サービスの画像は全て各公式サイトより引用)
ヒューマンアカデミーゲームカレッジ【特別授業で実践!】
✔️ Blender特別授業で丁寧なサポート
- 初めてでもサポートバッチリ!
✔️ CG全般をしっかり学べる
- デッサン・キャラクターデザインなど2Dイラストから3DCGまで網羅!
✔️ 校舎は日本全国に!
- 日本全国に校舎があるので通学しやすい。
\セガなど有名ゲーム会社が全面協力/
最短で未経験からプロになる
→ ヒューマンアカデミーゲームカレッジを見てみる
最短2分で申し込み!今すぐ無料で資料請求!
はじめに紹介するのはヒューマンアカデミー・ゲームカレッジ。
ヒューマンアカデミーは全国に校舎を持つ大手専門学校です。
Blenderの特別授業・体験授業で初心者を優しくサポート。
さらにプロが使用するMAYAなどの使い方も学習できるため、プロになるための実践がすべて含まれています。
ヒューマンアカデミーゲームカレッジの口コミ評判
合同制作でチームを組んでゲーム作品を完成させる経験がとても役立っています。将来はアニメ映画の演出に携わりたいと思っているので、Mayaなど実際に3Dアニメに使われるソフトの授業は特に楽しいですね。
(引用:ヒューマンアカデミーゲームカレッジ公式)
ヒューマンアカデミーは1人1人に寄り添った就職サポートが魅力。
あなたのやる気と実力次第では、憧れの企業への就職も夢ではありません。
これだけ全国ネットで通いやすい本格スクールは、なかなか他にありません。
Blender限らずCGのスキルを学びたいという方はヒューマンアカデミーがおすすめです。
学校名 | ヒューマンアカデミー ゲームカレッジ |
学科 | ・CGデザイナー専攻 |
カリキュラムの特徴 | ・全員プロクリエイターの講師陣が基礎から指導 ・企業からの課題提供やセミナー、長期インターンシップ |
学費 | 初年度総額の目安 1,610,500円 ※通学校により異なる ※教材・実習費等別途 (約30万円程度) |
就職実績 | ・カプコン ・コナミデジタルエンタテインメント ・サイバーコネクトツー ・スクウェア・エニックス ・セガ・インタラクティブ ・バンダイナムコエンターテインメント 他多数 |
所在地 | 札幌・仙台・大宮・秋葉原・横浜・静岡・名古屋・京都・大阪・神戸・広島・福岡・鹿児島・那覇 |
\セガなど有名ゲーム会社が全面協力/
最短で未経験からプロになる
→ ヒューマンアカデミーゲームカレッジを見てみる
最短2分で申し込み!今すぐ無料で資料請求!
代々木アニメーション学院【アニメーター科で学習】
✔️ 全国統一カリキュラム
- 全校統一テキストにカリキュラムの進行も全国統一
✔️ 地方から東京への就職を目指す!
- 教育から就職サポートまでを全校統一化しているから「地方で学び、就職は東京」を目指すことができます。
卒業生12万人以上!
プロ講師による指導
→ 代々木アニメーション学院をチェック
就職まで徹底サポート
代々木アニメーション学院は12万人の実績と歴史を持つ伝統校。
アニメやゲーム、さまざまなエンタメ分野に長けています。
Blenderはアニメーター科特別授業で学習可能。
2Dアニメーションと3Dの融合のイラストスキルはゲーム作成での強みになるでしょう。
代々木アニメーション学院の口コミ評判
業界で活躍される先輩方が多い代アニは、アニメを本当に好きな人が集まっている場所。私もここで大いに刺激を受けたいと代アニに入学しました。楽しい思い出しかありませんね。キャラクターに生命を与える作画や動画については、代アニ独自の「アニメ作画メソッド」のおかげでスムーズに理解していけました。
(引用:代々木アニメーション学院公式)
上記は代々木アニメーション学院アニメーター科卒業生の声です。
同じ意思の仲間が集まるとモチベーションが上がりますね!
アニメーションで活躍したい!と思った方は代々木アニメーション学院がおすすめです。
学校名 | 代々木アニメーション学院 |
学科 | <アニメ学部> ・アニメーター科 (2年制) |
カリキュラムの特徴 |
デッサン、アニメ作画、原画実習などアニメの基本的な方法から実践的な方法までしっかり学びプロを目指す。 |
学費 | 初年度総額 1,250,000円※目安 ※教材費含む(変更の可能性あり) ※端末・ソフトウェア・校外実習費等別途 |
就職実績作品 | 呪術廻戦、鬼滅の刃、進撃の巨人、ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-Rhyme Anima、Re:ゼロから始める異世界生活、機動戦士ガンダムシリーズ、TIGER&BUNNY |
所在地 | 東京、東京、池袋、池袋、大阪、大阪、なんば、なんば、名古屋、名古屋、福岡、福岡、広島、広島、札幌、札幌、仙台、仙台、金沢、金沢 ※アニメータ科設置校 |
卒業生12万人以上!
プロ講師による指導
→ 代々木アニメーション学院をチェック
就職まで徹底サポート
オモドック・スクール【通学制へのこだわり】
✔️ 初心者によりそうマンツーマン指導
- 完全初心者でも確実にスキルを身につけていけるよう、通学&マンツーマンで親身に指導。
✔️ スマホでOK!完全自由予約制
- スマホから24時間予約&キャンセル可能。
- 学ぶペースは人それぞれ、直前キャンセルもできます。
✔️ 回数オーバー無料制
- 例えば作品制作が終わらないなど、規定の回数をオーバーしてしまっても、カリキュラム完了までなんと無料で(!)サポートしてもらえます。
オモドック・スクールは1995年の開校以来26周年を迎えたデザイン系・プログラム系スクール。
初心者の方、ちょっと苦手意識のある方でも安心して学べるよう、対面で指導できる「通学制」にこだわったレッスンを展開しています。
オモドック・スクールの口コミ評判
オモドック・スクールの口コミは、残念ながらネット上では見つけることができませんでした。
アットホームな規模感のスクールなので、評判が出回るということは少ないかもしれません。
とはいえ、25年やっているスクールで悪評が立っていないというのは評価したいところ。
今後も口コミは見つけ次第UPしていきます。
学校説明や無料体験は随時開催されていますので(zoom可)、ご興味があれば是非♪
スクール/サービス名 | オモドック・スクール |
コース | ■Blender-3DCGデザイン専攻 ・Blender[A]25回講座 (1回2時間×25回=50h) ・Blender[B]15回延長講座 (1回2時間×15回=30h) ・Blender[V]10回延長講座 (1回2時間×10回=20h) ■就活向け2D+3DCGコース ・3DCG[2D+A]75回セット (1回2時間×75回=150h) ・3DCG[2D+AB]100回 (1回2時間×100回=200h) |
主なカリキュラム | ■Blender-3DCGデザイン専攻 ・Blender基礎 ・背景美術 ・建築インテリアCG ・Davinci Resolve ・人物モデリング・人物アニメ ・フォトリアルCGパース ■就活向け2D+3DCGコース ・Illustrator ・Photoshop ・3DCGソフトを選択 (Blender、3dsMax Indieなど) |
受講料 | Blender[A]25回講座の場合 178,000円 (入学金+教材費含む) ※分割払い可 |
無料体験 | あり |
所在地 | JR新大久保駅徒歩1分 東京都新宿区百人町2-4-5 ライオンズ新大久保607 |
マンガスクール中野【無駄のないチケット制】
✔️ マイペースな個別指導
- 1人1人のペースに合わせた個別指導だから、周りを気にせず学べます。
✔️ 受講料は「チケット制」
- 忙しくて欠席となってもチケットは次回に持ち越されるので無駄がありません。
✔️ ステップアップ方式
- 基礎をマスターしたら、相談の上「2D応用」「3D応用」でステップアップ。
マンガスクール中野は、その名のとおりマンガやイラストを中心に教えるスクール。
ですが専門講座の1つとして、Blenderの入門講座も扱っています。
このBlenderの講座は、初心者にもぴったりな内容。
最初に基礎を習得し、その後応用講座へとステップアップできるしくみとなっています。
やはり個別に目の前で講師に教えてもらえるのは心強いですよね!
絶対に置いてきぼりにされない安心感があります。
マンガスクール中野の口コミ評判
授業は先生との距離が近く、分らないことをすぐに聞けるところが良かったです。ほとんど一対一だったので周りを気にせず質問出来ましたし、自分のペースで分るまで教えて貰えました。悩みなども相談しやすかったです。
(引用:マンガスクール中野公式)
Blenderの講座の体験談は見当たらなかったので、「デジタルマンガ講座」「クリスタPRO背景講座」など計4講座を受講された方の口コミをご紹介。
個別指導で1人1人にじっくり時間をかけてくれそうな雰囲気ですね。
これなら上達しそうです♪
スクール/サービス名 | マンガスクール中野 |
コース | ■Blender3D入門 (専門講座) ・Blender基礎講座 ・Blender2D応用講座 ・Blender3D応用講座 |
主なカリキュラム | ・Blender基本の操作と機能 ・3Dを使った2D用のパース など、役立つ使い方 |
受講料 | 入学金5.500円 ■チケット制 週1回2時間 3,300円×最低4回 =13,200円〜 ※基礎・応用など各講座それぞれ最低4回から |
無料体験 | あり |
所在地 | JR中野駅徒歩10分 東京都中野区新井2-7-13 南国ビル2F |
ストアカ【受講者100万人!】
✔️ 累計受講者100万人突破
- 好きな時に好きな講座を選べる手軽さに、講座審査など安全へのこだわりもあって大人気。
✔️ 口コミを見ながら選べる
- 講座ごとに口コミやレビューが表示されているから安心して選べます。
- 口コミ満足度97.5%。
✔️ オンラインと対面の両方に対応
- 講座によりオンライン/対面のバリエーションがあるので自分に合ったスタイルで。
ストアカとは、「教えたい」と「学びたい」が集まるまなびのマーケット。
教えたい人は個人で活動するインストラクターや、あるいはスクールなどが「主催団体」登録をして講座を開いています。
上の画像は「Blender CG」で実際に検索してみた結果をピックアップ。
単発の講座や5回コース講座、それから通学/オンライン同時開催など、さまざまな形態で開催されているようです。
これなら自分の都合や好みに合わせて、フレキシブルに学べそうですね!
実際に受講した人のレビューを見ながら判断できるのもストアカの強みです。
ストアカの口コミ評判
操作が難解なblenderの一連の流れがわかる講座でした。adobe substance ptにも少し触れていただき、楽しく学べました。質問にもきちんと答えていただけてよかったです。
(引用:ストアカ公式)
3DCG(基礎)5回コースの講座から口コミをピックアップしました。
質問のやり取りをしながら楽しく学べたとのこと、なかなか良さそうです♪
スクール/サービス名 | ストアカ |
コース | Blender関連講座 各種 |
主なカリキュラム | Blenderを初歩から学べる講座あり ※講座により異なる |
受講料 | (一例として) 9,800円 〜59,400円 |
無料体験 | なし |
所在地 | 講座により異なる ※オンライン講座あり |
TimeTicket(タイムチケット)【講師の時間を買う】
✔️ 30分単位の時間を売買
- 講座に必要な時間をまとめてチケットにして販売されるシステム。
✔️ 会員数約70万人
- ユーザー登録無料でお手軽だから大人気!
- 気になるチケットだけピンポイントで選んで受講できます。
✔️ 簡単!だけど安全性も確保
- 何らかのトラブルで会えなかった場合には支払いをキャンセルできる「仮支払」制度を採用。
- 「本人確認資料提出済」マーク付きを選べばさらに安心。
TimeTicket(タイムチケット)は「個人の時間を30分単位で売買できる」がコンセプトのマーケットプレイス。
知識やスキル、経験などを30分単位で提供したい人と、それらを習得したい人をマッチングするプラットフォームです。
システム自体は先ほどのストアカとよく似ています。
講師によって指定された場所でレッスンする対面型と、オンライン型も選ぶことが可能です。
タイムチケットの口コミ評判
おかげさまで、今日だけで、3Dのオブジェクトを作り背景画像と組み合わせて、3D映像の書き出しまでできてしまいました!まだまだ、自分でも勉強しなければなりませんが、また教えていただきたいと思います。
Enigmaさんのこのチケットは、とても良いものだと思いますので、みなさんにもぜひオススメいたします!!
(引用:タイムチケット公式)
こちらはEnigmaさんのBlenderレッスンより。
1時間チケットなので始まってみればあっという間かもしれませんが、有意義に学べたようですね。
スクール/サービス名 | TimeTicket (タイムチケット) |
コース | Blender関連講座 各種 |
主なカリキュラム | Blenderを初歩から学べる講座あり ※講座により異なる |
受講料 | (一例として) 5,000円 〜15,000円 |
無料体験 | なし |
所在地 | 講座により異なる ※オンライン講座あり |
SMILES【安心の月謝制】
✔️ 全てのレッスンが個別指導
- 経験豊富な講師が1人1人のレベルに合わせて個別指導しています。
- 完全初心者からプロ志向まで対応。
✔️ 自由予約制
- アプリで都合に合わせて予約できるから、仕事や学校と両立しながらマイペースで学べる!
- 当日連絡でも振替が可能。
✔️ プランが選べる月謝制
- 授業料一括払い込みのような大きな出費がないから始めやすく、続けやすい。
SMILESは3DCG制作に特化した個別指導スクール。
「初心者にもやさしく」をモットーに、1人1人に寄り添った丁寧な指導を行っています。
教室は岐阜駅前直結ということで、岐阜周辺エリアの方には便利な立地。
さらにはオンラインレッスンにも対応。
インターネット環境が整っていれば、遠方に住んでいても受講することが可能です。
SMILESの口コミ評判
SMILESの口コミは、残念ながらネット上では見つけることができませんでした。
また見つけ次第UPさせていただきます。
また、SMILESでは無料体験も実施しています。
もし興味がありましたら、ご自身の目で実際にご覧になってみると様子が分かりやすいですよ。
スクール/サービス名 | SMILES |
コース | 完全個別指導 ・ライトプラン (月2回レッスン) ・スタンダード (月4回レッスン) ・プレミアム (月8回レッスン) |
主なカリキュラム | ・Blender ・Maya ・3dsMAX |
受講料 | ・ライトプラン 月謝12,800円 ・スタンダード 月謝19,800円 ・プレミアム 月謝36,800円 |
無料体験 | あり |
所在地 | ■岐阜駅前教室 JR岐阜駅直結 岐阜市橋本町1-10-1 アクティブG3階334 ※オンライン可 |
Blenderが学べるスクール/講座おすすめ5選【オンライン型】
ここからは、Blenderが学べるスクール/講座の中で、オンラインスタイルに特化したものをご紹介します。
これらを順番に解説していきます。
オンラインパソコン教室 イーカル【ライブ授業で学ぶ】
✔️ 同じ月謝で時間×回数を選べる
- 月あたり【45分×4回】【60分×3回】【90分×2回】の中からお好みで。
✔️ マンツーマンでライブ授業
- 双方向ライブ授業で講師が指導してくれるから、途中のつまずきにも迅速に対応できます。
✔️ Eメールで質問対応
- レッスン日以外でもEメールで回数無制限で質問できます。
オンラインパソコン教室 イーカルは「月謝制」「マンツーマン」「オンライン」がキーワードとなるレッスン教室。
CGはもちろん、オフィス系やWeb系など幅広いデジタルスキルの講座ラインナップを誇ります。
Blenderの講座としては、「基礎講座」と「応用講座」を設置。
応用講座まで修了すれば、自分の作りたいモノを含めた1シーンの完成を目指すことができます。
イーカルの口コミ評判
ググルで検索によると、Udemy、CGworld、ストアか、XR Academyとオンラインパソコン教室イーカルはオススメです
— Kuromasa Saya (@Kuromasagi__) November 16, 2021
実際の利用者の口コミは残念ながら見当たりませんでした。
Twitterでイーカルについて少し触れているツイートがありましたので載せておきます。
スクール/サービス名 | オンラインパソコン教室 イーカル |
コース | ・Blender基礎講座 (標準期間:12時間) ・Blender応用講座 (標準期間:12〜24時間) |
主なカリキュラム | ・モデリングの基本操作 ・UVマッピング ・テクスチャマッピング ・スカルプトモデリング など |
受講料 | 入会金3,300円(税込) 月謝11,000円(税込) |
無料体験 | あり |
所在地 | 完全オンライン |
Udemy(ユーデミー)【世界最大級の学習サイト】
✔️ 動画教材を購入して学ぶ
- 教材は動画をメインに構成されています。
- 基本的に買い切り型&学習期間の制限もないので、何回でも視聴して学べます。
✔️ スマホアプリでいつでも、どこでも
- Udemyのスマホアプリに講座をダウンロードしておけば、スキマ時間に予習・復習ができます。
✔️ 90%以上OFFセール多数開催
- セール中は多くの人気講座が大幅割引となるので、サイトをこまめにチェック!
あなたの「習いたい」がここに
→ Udemyをチェック
30日間返金OK!
Udemy(ユーデミー)は世界4400万人以上に利用されている、オンライン学習プラットフォーム。
教えたい気持ちとスキルさえあれば誰でも講師として登録でき、学びたい人は豊富なビデオ講座から好きなものを選んで受講できます。
Udemyはプログラミングをはじめとするデジタル技術系の講座が特に多い印象。
上の画像のとおりBlenderコースも用意されていて、日本語コースが沢山あるのがありがたいです。
Udemyの口コミ評判
数年前にBlenderの独学に挫折したのですが、この講座は無事に最後までやりきる事ができました。いま何の操作をしているのかを、省略せず声に出してくれるので、置いてきぼりになりませんでした。
講座中に繰り返し手を動かすことで、操作に指が慣れてきました。今までは見るだけだったYoutubeのチュートリアル動画も、基本操作ができるようになったので真似することができるようになりました。
有難うございました!!
(引用:Udemy公式)
こちらは800件超えの評価がついている人気講座「【最初に学びたい】Blender 3DCGモデリング集中講座」からの引用です。
やはり完全独学だとハードル高めですよね…。
受講生の立場に立った分かりやすい動画を上げて下さっている講師の方には本当に感謝です。
スクール/サービス名 | Udemy (ユーデミー) |
コース | Blenderコース |
主なカリキュラム | 各講座によりさまざま ・入門編からUnity、 UnrealEngine4との連携まで ・日本語講座あり |
受講料 | (一例として) 2,440円 〜24,000円程度 |
無料体験 | プレビュー機能あり ※30日間返金保証あり |
所在地 | 完全オンライン |
あなたの「習いたい」がここに
→ Udemyをチェック
30日間返金OK!
XRアカデミー【サブスクで見放題】
✔️ オンライン動画で学習
- 動画を視聴しながらの自習スタイルなので、時間を気にせず進められます。
✔️ 月4800円のサブスクリプション
- リーズナブルに月4800円(税込)で全ての講座が見放題。
- 初級コースが終わったら、面倒な手続きなくそのまま中級コースに進めます。
✔️ 受講生コミュニティーあり
- Discordというツールを使ったコミュニティーに参加でき、仲間と交流できます。
- ちょっとした疑問点なら仲間同士で解決できることも。
XRアカデミーは、次世代のエンジニア・クリエイターを養成するオンライン型スクール。
コース一覧を見てみると、Blender関連の講座が充実している嬉しいスクールです。
Blender初級コースは全13回の動画講座で構成。
自習型ではありますが、分からない時、相談がある時はいつでも講師とコミュニケーションできる体制を整えています。
XRアカデミーの口コミ評判
動画講座なので自分の作業ペースに合わせて学習できました。Blender講座では、基本的な操作方法に加え、テクスチャ素材の探し方やレンダーの違いが説明されていたところも参考になりました。
(引用:XRアカデミー公式)
動画で学べて特に期限も決まっていないので、完全マイペースで学べるのがいいですね!
ただし、あまりのんびりしてしまうとサブスク代が毎月かかってきますので、そこはご注意下さい。
スクール/サービス名 | XRアカデミー |
コース | ・Blender初級コース (13レッスン) ・Blenderシェイプキー基礎 (1レッスン) ・Blender日本刀の3Dモデリング (2レッスン) ・Blender Cyclesの解説 (1レッスン) |
主なカリキュラム | ■Blender初級コースの場合 ・Blender基本操作 ・グラス制作 ・テーブルと光の制作 ・キャンドルの制作 ・チーズの制作 ほか |
受講料 | サブスク型 月4800円(税込) |
無料体験 | なし |
所在地 | 完全オンライン |
ゼロから学ぶ3DCG教室【CG WORLD運営】
✔️ Blender特化のオンライン講座
- Blenderの操作というよりも、3DCGの本質的スキル習得に力点を置いています。
✔️ 「先生」と「生徒」が織りなす動画
- 実際に初心者からスタートする生徒役がいるので、同じスピード感で一緒に成長できます。
✔️ 動画100本以上配信済み!
- 2022年5月時点で既に第108回まで配信。
- 例えば「背景モデリング」なら全8本と細分化し丁寧に解説しています。
ゼロから学ぶ3DCG教室は、本当にゼロから3DCGをやってみたいという方のためのオンライン講座。
CG業界誌で知られる「CG WORLD」の初心者スタッフが生徒役となり、実際に教えてもらいながら進んでいくスタイルなので、親近感が持てます♪
第1回のイントロダクション講座の視聴は無料!
まずはお試しで視聴してみて、いけそうならおトクなセット購入がおすすめです。
例えば基礎編セット全8回が
6,000円 →4,800円(税込)
これならリーズナブルなので始めやすいのではないでしょうか。
ゼロから学ぶ3DCG教室の口コミ評判
ゼロから始めるという言葉の通りBlenderをインストールするところから授業ははじまりました(笑)
インストールが完了したら、ついにBlenderを起動!!
う〜ん、メニューが多いしすべて英語…これは本当にできるようになるのか…(不安)
でも、先生は「大丈夫です!」と言っているので、ついていってみたいと思います。
(引用:ゼロから学ぶ3DCG教室)
こちらは口コミというよりも、動画に出演されているCGWORLDの西原さんのコメントです。
第1回の受講の様子から引用させて頂きました!
この後、日本語表記に変更するステップも丁寧に解説してもらえるのでご安心下さいね。
スクール/サービス名 | ゼロから学ぶ3DCG教室 |
コース | Blenderコースのみ |
主なカリキュラム | ・Blenderインストール ・モデリング基礎 ・実寸モデリング ・部屋モデリング ・キャラクターモデリング ・背景モデリング 他多数 ※毎週水曜日に新動画配信 |
受講料 | 1,000円(税込)/回 |
無料体験 | 第1回講義は無料 |
所在地 | 完全オンライン |
YouTube【コメント欄でやりとり】
✔️ 初心者から学べる
- Blenderインストールからやさしく解説してくれる動画など豊富にラインナップ。
✔️ コメント欄でコミュニケーション
- コメント欄やTwitterなどSNSで質問を受けてくれるチャンネルもあります。
- 他の受講者が質問に答えてくれることも。
最後に、言わずと知れたYouTubeのご紹介。
YouTubeは有料となる機能もありますが、ほとんどの動画は無料で配信されているのが有難いです。
YouTubeでは沢山の動画があり煩雑になりやすいため、気に入った動画を見つけたらそのチャンネルに絞って順番に視聴していくのがおすすめです。
「再生リスト」に「入門講座」「〇〇の作り方」など動画がまとめられていることが多いので、上手に使って迷子にならないようにしましょう。
YouTubeの口コミ評判
優しく丁寧な解説のおかげでひとつも躓くことなく完成させることができました!
初心者に最初のハードルを越えさせてくれる最高の動画だと思います、本当にありがとうございます!
(引用:YouTube)
こちらは再生回数58万回超えの「【初心者向け】世界一やさしいBlender入門!」からコメントを引用させて頂きました。
つまずくことなく完成できたとのこと、「自分もやってみようかな」という気にさせてくれますね!
スクール/サービス名 | YouTube |
コース | Blender関連講座 各種 |
主なカリキュラム | Blenderを初歩から学べる講座あり ※講座により異なる |
受講料 | 無料 |
無料体験 | ― |
所在地 | 完全オンライン |
Blenderスクールの選び方4つのポイント
Blenderのスクールの選び方ですが、もし迷ったとしてもどれか1つを「とりあえず」始めてしまってOKです。
なぜなら月謝制など比較的リーズナブルに始められ、合わないと思ったら別のスクールに切り替えやすいところが多いためです。
とはいえ最初にある程度まとまったお金が必要なところもありますし、入会金が必要になったりもするので迷ってしまいますよね。
そこで、ここではスクールの選び方のポイントをご紹介。
ポイントとなるのは次の4点です。
- 対面かオンラインか
- 個別指導か自習型か
- サポートの充実度
- 講義のレベル
対面かオンラインか
最近はコロナの影響もあり、オンライン学習が一気に加速している様相です。
ですが対面レッスンも根強い人気。
それぞれの特徴を見てみましょう。
✔️ 対面のメリット
- 講師が目の前にいるからその場で即解決できる
- スクールの施設を使える
✔️ 対面のデメリット
- 通学のための時間や交通費が負担になる
- 場所が限られているため通えない人が出てくる
✔️ オンラインのメリット
- 自宅でリラックスして受講できる
- 忙しい人でもスケジュール調整が容易
✔️ オンラインのデメリット
- 分からないところを的確に伝える難しさや、質問への回答に時間がかかることがある
- 自習スタイルの講座はサボりやすい
- 「オンライン疲れ」するケースもある
近くに通えそうなスクールがない場合は必然的にオンラインとなりますが、両方選択できる方はメリットデメリットを考慮しながら自分にあったスタイルを選びましょう。
仕事や学校で忙しい合間を縫って学習したい場合は、やはりオンラインは便利!
一方、対面は目の前に講師がいるため分からない時でも話が早い、というのは大きな魅力です。
社会人でも通える3DCG専門学校おすすめ9選
個別指導か自習型か
対面スクールを選択された場合は、自習型というのはほぼ無いため個別指導で確定です。
一方、オンラインを選択された場合は「個別指導」か「自習型」の2つに大きく分かれます。
個別指導のタイプなら、対面スクールと近い環境で学ぶことができます!
画面の向こうに講師がいますので、パソコン操作全般に苦手意識がある方や、一度挫折した経験をお持ちの方におすすめです。
一方、自習型は画面の向こうに先生がいるわけではありません。
もちろん分からなければ質問できるところがほとんどですが、ある程度自分でも調べたりできる力をお持ちの方におすすめです。
その代わり、自習型はいつでもどこでも、好きな時にマイペースで学べるのが大きな魅力です。
サポートの充実度
サポートの充実度とは、ここでは「分からない時の対応」のことを指します。
まず対面スクールなら、講師がその場で指導してくれますのでサポートは最強と言えます。
オンラインスクールには色々なタイプがあり、長い目で見てしっかり対応してくれるところもあれば、その場限りで終了、といったものもあります。
「ある程度の教材があれば、後は自分であれこれやってみる」という方は、サポートよりも「自由度」を優先したサービスがいいでしょう。
ですが「ゼロからだから心配…1つ1つしっかり教えてもらいたい」という方は、やはりサポートの充実度に着目されるのがおすすめです。
講義のレベル
講義のレベルですが、そもそも3DCGはデザイン系ソフトの中でもハードルが高いです。
ですから特に初めての方は「初心者向け」かどうかを必ず確認しましょう。
いざ始めてみるといきなりカタカナ用語も沢山出てきますから、できるだけかみ砕いて説明してもらえる講座がベター。
無料体験ができるスクールも多いので、事前に教材や講義の様子をしっかりチェックしましょう!
逆にBlenderの基本操作はだいたいできる、という方なら活用のバリエーションを広げていく段階になります。
Udemyなど自由に学べるサービスで「自分のやりたいこと」に当てはまるものを自由に選んで、スキルの幅を広げていって下さい!
Blenderをしっかり学びたかったらCG専門学校へいこう
せっかくBlenderを学ぶなら、CGの基礎からしっかり学んでみませんか?
CGを学ぶなら専門学校!
なかでもヒューマンアカデミーでは
- ゲーム企業と合宿
- 少人数制で手厚いサポート
- 最先端の企業セミナー
など、スキル以外にも就職にむけてもバッチリ。
Blenderの他に、Mayaなど他の3DCG、PhotoshopやIllustratorなどの2DCGも学びます。
この道で食べていきたい!
と考えるなら、専門学校で力をつけてプロを目指していきましょう。
\セガなど有名ゲーム会社が全面協力/
最短で未経験からプロになる
→ ヒューマンアカデミーゲームカレッジを見てみる
最短2分で申し込み!今すぐ無料で資料請求!
こちらも合わせてどうぞ
社会人でも通える3DCG専門学校おすすめ9選
【FAQ】学校選びのよくある質問
Blenderのスクールを選ぶポイントを教えてください。
以下のポイントをチェックし、ご自身が学びやすいスクールを選ぶといいでしょう。
- 対面かオンラインか
- 個別指導か自習型か
- サポートの充実度
- 講義のレベル
Blenderはオンラインと対面、どっちが身に付きやすいですか?
身につくのは対面です。わからないところが出てきたときにすぐに質問、スペックが高いPCが使えるなどがおすすめポイントです。詳しくは記事で解説します。
Blender初心者でもすぐに上達しますか?
Blenderに限ったことではありませんが、練習すればするほど上達します。しかし、CGの基礎がわかっていたほうが効率良く学べます。そのため初学者はCGが学べる専門学校でしっかり勉強することをおすすめします。おすすめの学校について詳しくは「社会人でも通える3DCG専門学校おすすめ9選」をご覧ください。
Blender以外に勉強したほうが良いソフトはありますか?
プロを目指すならMayaを押さえておきましょう。Mayaを勉強するなら専門学校で学ぶのがおすすめ。詳しくは「【未経験可】MAYAが学べる専門学校・スクールおすすめ15選」をご覧ください。
未経験からゲームクリエイターになれるおすすめ専門学校・オンラインスクール
ゲームクリエイター・ストリーマーになるためのゲームの学校・スクールはたくさんあるけど、結局どこがいいんだよー!!
そんなあなたに当サイトおすすめのゲーム専門学校を紹介します!
- バンタンゲームアカデミー:プロのテクニックを徹底習得!幅広いスキルを現役クリエイターが直接指導!
- 総合学園ヒューマンアカデミー:全日制・夜間・週一を完備!スクエニなどゲーム関連協力企業数はなんと300以上!ゲームクリエイターを目指すと決めたならココ!
- 代々木アニメーション学院:知名度抜群!40年以上の実績は間違いなし!リアルタイム授業とアーカイブで24時間学べる!ゲーム&アニメ制作のプロになれる3DCGスキルが身に付く!
- Unity入門の森:Web上でいつでもどこでもゲーム開発のスキルアップが可能!専門学校の講義レベルを超えた充実の内容!
バンタンゲームアカデミー【実践重視!プロを目指すキャラクターデザイン】
- 実践重視のカリキュラムで業界即戦力を目指せる
- ゲーム業界のプロが講師として直接指導
- プロと同じ環境で制作スキルを習得
- 数々の卒業生が有名企業で活躍中
バンタンゲームアカデミーは、日本国内でもトップクラスのゲームスクールとして知られています。
特に「ゲーム学部」では、業界のプロから直接指導を受け、プロと同じ制作環境でスキルを磨けます。
実践重視のカリキュラムにより、卒業生の多くがゲーム企業やイラスト制作スタジオで活躍しています。
ゲーム業界でイラストレーターを目指すなら最適な選択となるでしょう。
ヒューマンアカデミー【ゲーム企業と連携多数!有名ゲーム会社に就職実績あり】
- スクエニなどゲーム関連協力企業数はなんと300以上!
- リアルタイムで業界の最先端教育を受けられる
- 現場で求められるゲーム制作技術の習得が可能
- 現役ゲームクリエイターによる授業で未経験からプロに
- 専門校には珍しい2年・3年の選択制可能
ヒューマンアカデミーは、全国19カ所に校舎があるので通いやすいのがポイント。
どこの校舎にもプロの講師がいるので質の高い授業を受けられます。
業界セミナーや企業課題への協力やインターンシップなど現場の知識や経験を積む環境が整っているので即戦力となることができます。
また、業界からの評価や知名度も高いので大企業・有名企業からの求人も多く、全国に校舎があるので、地方にいても大都市情報を常に共有し、希望の企業に就職できるチャンスが多いです。
2024年から3年制が開講。
もっとゲームについて学びたい!という方におすすめです。
\セガなど有名ゲーム会社が全面協力/
最短で未経験からプロになる
→ ヒューマンアカデミーゲームカレッジを見てみる
最短2分で申し込み!今すぐ無料で資料請求!
プロゲーマーを目指す方はeスポーツカレッジをチェック!
最短1年でプロになれる!
世界で活躍するプロゲーマーから直接指導!
→ ヒューマンアカデミーeスポーツカレッジの詳細を見てみる
プロの環境をチェックしよう!
代々木アニメーション学院【知名度抜群!40年以上の実績は間違いなし!】
- 未経験からアニメーター・イラストレーター・CGクリエイターになれるカリキュラム
- アニメ制作・イラスト技法・デジタルペイントなどのスキルを習得
- 数多くの有名アニメスタジオや出版社への就職実績
- 全国に学校があり、地方から大都市への就職も有利
代々木アニメーション学院は数多くのイラストレーター・アニメーターを輩出してきた学校です。
代アニの最大のおすすめポイントは、全日課程の授業内容を自宅から完全オンラインで学べるフルリモート校があること。
リアルタイムで授業に参加することも、アーカイブで受講することもでき、24時間好きな時に学べるのが魅力です。
全国的にネットワークがあり、有名企業とも連携しています。地方に住んでいても大都市への就職に有利です。
卒業生12万人以上!
プロ講師による指導
→ 代々木アニメーション学院をチェック
就職まで徹底サポート
Unity入門の森【好きな場所・好きな時間に学べるWeb講座】
- Web上でいつでもどこでもゲーム開発のスキルアップが可能!
- 専門学校の講義レベルを超えた充実のカリキュラム
- スマホインディーゲーム「呪術迷宮」やロックマン風の2Dアクションゲームの制作が学べる
- 幅広いゲーム開発スキルを習得できる内容
- 低コストでゲーム1本作れるノウハウ満載!
Unity入門の森は、専門学校ではなくWeb上で学習する講座。
いつでもどこでも好きなタイミングでゲーム開発のスキルを磨くことができます。
自分のペースで学習できるため、忙しい日常の中でも無理なく学べるのが特徴です。
Unity入門の森では、専門学校の講義レベルを超えたゲーム制作を学習可能。
例えば、スマホインディーゲーム「呪術迷宮」やロックマン風の本格的な2Dアクションの制作方法を学べる講座が含まれています。
全講座を学んで実践すれば、幅広いゲームのUnity開発スキルを身につけることが可能。
また、専門学校に比べて学習コストがかなり抑えられるため、経済的な負担が少なく夢を追いかけることができます。
Unity入門の森講座を独学で学び、自分のオリジナルゲームを作ってゲーム会社に就職した人も実際にいます。
しかし、就職活動のサポートや直接質問できる講師がいないため、自走する力が必要です。
そこで、ヒューマンアカデミーや代々木アニメーション学院などのゲーム専門学校の資料請求を行い、待っている間にUnity入門の森の講座でゲーム開発に挑戦することをおすすめ!
本気で夢を叶えたいなら、今すぐゲーム開発を始めてみましょう。専門学校に通う際にもライバルに大きく差を付けることができます!
今すぐチェック!
- バンタンゲームアカデミー:プロのテクニックを徹底習得!幅広いスキルを現役クリエイターが直接指導!
- 総合学園ヒューマンアカデミー:全日制・夜間・週一を完備!スクエニなどゲーム関連協力企業数はなんと300以上!ゲームクリエイターを目指すと決めたならココ!
- 代々木アニメーション学院:知名度抜群!40年以上の実績は間違いなし!リアルタイム授業とアーカイブで24時間学べる!ゲーム&アニメ制作のプロになれる3DCGスキルが身に付く!
- Unity入門の森:Web上でいつでもどこでもゲーム開発のスキルアップが可能!専門学校の講義レベルを超えた充実の内容!
未経験でもBlenderが学べるスクールまとめ
今回は、未経験でもBlenderが学べるスクールについて解説してきました。
改めてご紹介したスクール・サービス一覧表を載せておきます。
スクール/サービス名 | 所在地 |
ヒューマンアカデミーゲームカレッジ | 全国 |
代々木アニメーション学院 | 全国 |
オモドック・スクール | 東京(新大久保) |
マンガスクール中野 | 東京(中野) |
ストアカ | 講座により異なる ※オンライン講座あり |
TimeTicket | 講座により異なる ※オンライン講座あり |
SMILES | 岐阜(岐阜駅前) ※オンライン可 |
オンラインパソコン教室 イーカル | 完全オンライン |
Udemy | 完全オンライン |
XRアカデミー | 完全オンライン |
ゼロから学ぶ3DCG教室 | 完全オンライン |
YouTube | 完全オンライン |
Blenderは無償ソフトなのでアマチュア用?と思われがち。
もちろんアマチュアユーザーも多いですが、実は企業の制作現場でも意外に使われている実態があります。
それに、Blenderで3DCGスキルを習得すれば、Mayaなどプロユースのソフトでも本質的にやっていることは同じ。
思わぬところでキャリアの道が開けるかもしれません!
またBlender以外しっかりCGソフトを学びたい!と考える方はヒューマンアカデミーなどCGの専門学校がおすすめ。
いろいろなソフトを使いこなす事ができれば、可能性は更に広がります。
好きなことを仕事にしていけたら最高ですよね⭐️
最初は難しく感じるかもしれませんが、やさしく教えてくれる講座も沢山ありますので、是非チャレンジしてみて下さい!
\セガなど有名ゲーム会社が全面協力/
最短で未経験からプロになる
→ ヒューマンアカデミーゲームカレッジを見てみる
最短2分で申し込み!今すぐ無料で資料請求!
20代がゲーム業界に未経験転職するための方法
コメント