ゲーム実況は底辺多すぎ?底辺配信者の特徴まとめ | Unity入門の森 ゲームの作り方

ゲーム実況は底辺多すぎ?底辺配信者の特徴まとめ

ゲーム実況者になりたい


Unity入門の森オリジナル本格ゲーム制作講座はこちら
11種類の本格ゲームの全ソースコード公開・画像&動画による解説付き

ゲーム実況は人気のジャンルであり、有名な配信者もいれば最近始めたばかりの駆け出しの配信者も多く存在しています。

その中でも登録者も少なく動画の再生数もほとんど見られない配信者を底辺配信者と呼ぶこともあります。

  • 思ったより伸びない…
  • 全然配信に人が来ない…

と悩んでいるあなたは、もしかしたら底辺配信者の特徴に当てはまっているかもしれません。

今回の記事では底辺配信者の特徴6選と底辺配信者から脱却する方法をご紹介します。

オススメ!ストリーマー・プロゲーマーになりたい方必見の専門学校はこちら

オススメNo1:総合学園ヒューマンアカデミー e-Sportsカレッジ

最短1年でプロになれる!世界で活躍するプロから直接指導!

オススメNo2:代々木アニメーション学院 Vtuber科

最新の機材や設備でアナタをプロへ導きます!

底辺配信者の特徴6選

チャンネル登録者は一桁から二桁、動画の再生数も100回以下、何ヵ月もゲーム実況しているけど収益化の条件にも満たない。

そんなあなたは底辺配信者かもしれません。

底辺配信者特徴はこちらの6つです。

  • ゲーム実況なのに無言配信
  • 活舌が悪くテンションも低い
  • サムネイルとタイトルが適当
  • 配信の画質や音質が悪い
  • 身内配信を続けている
  • マイナーなゲームばかりしてる

それぞれ詳しく解説していきます。

ゲーム実況なのに無言配信

ゲーム「実況」なのに実況をしないでずっと無言で配信している人です。

無言のプレイスタイルを永遠と見せ続けられても視聴者はつまらないと感じてしまいます。

コメントや見てくれる人がいないと話せないという人は、人が集まるような企画を考えましょう。

活舌が悪くテンションも低い

ボソボソと喋ったりテンションが低いゲーム実況も底辺配信者の特徴に当てはまります。

近所迷惑になるような大きい声で話せばいいというわけではなく、見に来てくれた人が「なんかこの人楽しそう、面白そう」と思ってもらえるようなテンションで配信をしましょう。

サムネイルとタイトルが適当

ダサいサムネイルと適当につけたタイトルでは興味を持てません。

ダサいサムネイルとは

  • 文字が極端に細い
  • 文字色の配色がバラバラ
  • 文字を詰め込みすぎて読めない
  • なんのゲームをプレイしているのかわからない

といった特徴があります。

最初は有名な配信者のサムネイルを参考にしましょう。

良質なサムネイルをまとめたSAMUNEいうサイトが参考になります。

タイトルも適当につけてしまうと視聴者はどんなゲームをしているのかわかりません。

適当なタイトルをつけていいのはすでに有名な配信者だけです。

自分自身が分かるタイトルをつけるのではなく、視聴者に伝わるようなタイトルを付けましょう。

配信の画質や音質が悪い

ゲーム配信を直撮り、ときどき配信が止まる、ノイズがひどいといった原因も視聴者が離れる原因になります。

視聴者がストレスを溜めない配信をすることが最優先です。

配信を始める前に画面がカクついていないか、音声にノイズが入っていないか確認するためにも必ずテスト配信を行いましょう。

身内配信を続けている

自分と友達だけしか分からない会話を続けられても、視聴者は輪の中に入っていけません。

同様に常連との内輪話だったり常連と対応の差があると見ている人は疎外に感じてしまいます。

固定ファンも大事ですが、新規視聴者が疎外に感じないような配信を心がけましょう。

マイナーなゲームばかりしてる

実況しているゲームに需要がなければ見てくれる人は増えません。

新作のゲームや話題になっているゲームは視聴者も増えやすいですが、同じようにゲームを配信している実況者も多いので他の配信者とは違うプレイ内容や企画を考えましょう。

ゲームクリエイター専門学校の資料請求はこちら
【学歴不問・高卒、元ニートでも挑戦できる】

底辺配信者から脱却する5つの方法

ここでは底辺配信者から脱却する5つの方法について紹介します。

  • ハキハキと喋る意識を持つ
  • 配信開始時間をなるべく固定する
  • 配信環境を整える

  • 初見の方も楽しませる配信にする
  • 動画の本数を増やしてコンテンツを充実させる

活動の見直しをしてみるだけでも底辺配信者から卒業できるので是非参考にしてくださいね。

ハキハキと喋る意識を持つ

ゲーム実況なので喋りは重要です。

誰が聞いても理解ができるくらいハキハキと喋ることを意識しましょう。

それでも喋りが上手くない、滑舌が悪いと悩んでいる方はゆっくり実況などSofTalkを使ったゲーム実況にする手もあります。

配信開始時間をなるべく固定する

いつやるか不明な突発的配信よりも、なるべく決まった曜日の決まった時間に配信時間を固定することで、固定ファンも来やすくなります。

テレビの番組表のように週間予定表を作成してSNSで宣伝している配信者もいます。

配信環境を整える

ゲームの画質が悪ければ新しいキャプチャーボードの購入、音質が悪ければマイクの購入、パソコンがカクカクするなら新しいパソコンの購入をしましょう。

より良いゲーム実況を配信するためにも配信環境は妥協してはいけません。

Amazonのセールや電化製品の年末年始セールで安くなるので、欲しい機材があるときはチェックしてみましょう。

初見の方も楽しませる配信にする

身内だけの配信も楽しいですが、初見の人も楽しめる配信が大事です。

ゲームによってはオンラインで大人数でプレイできる無料のゲームもあるので参加型配信をしてみましょう。

参加型配信でおすすめの無料のゲームは

といったゲームが人気です。

動画の本数を増やしてコンテンツを充実させる

生放送のアーカイブが毎回面白ければいいのですが、新規視聴者は基本的にはあなたの配信のアーカイブは観ません。

配信のアーカイブから面白かった場所や面白いシーンの切り抜きをしてテロップをつけたり効果音をつけて動画編集をしましょう。

1分以内の動画ならショート動画として投稿することも出来ます。

うまくいけば急上昇にも乗ることができるので、新規視聴者を増やすことが可能です。

あなたがどんな実況をしているのか新規視聴者にも伝わるので、チャンネルのコンテンツを充実させましょう。

プロゲーマー・ストリーマーになりたい!おすすめの専門学校をチェック!

ゲーム実況・ストリーマーになるためのゲームの学校・スクールはたくさんあるけど、結局どこがいいんだよー!!

ばこ
ばこ

そんなあなたに当サイトおすすめのストリーマ・プロゲーマー専門学校を紹介!

ヒューマンアカデミーe-sportsカレッジ|プロのe-sportsチームと業務提携

ヒューマンアカデミーe-sportsカレッジのポイントは次のとおり。

  • プロのe-sportsチームと業務提携
  • 米国でのサマーキャンプ実施
  • 夜間定時コース有
  • 全国に11箇所のキャンパス
  • 受講期間は1年間
  • 専攻は3種類
  • 様々な職業の選択肢
  • 少人数+担任制
  • プロe-sportsチームを保有

ヒューマンアカデミーe-sportsカレッジは、札幌・仙台・大宮・秋葉原・横浜・名古屋・大阪心斎橋・神戸三宮・広島・福岡・那覇と全国で11箇所で開講。

充実したカリキュラムやサポートを受けつつ、1年間という短期間でプロゲーマー等e-sports界に貢献できる人物になれるという特徴を持っています。

最新設備のe-sports専用ルームを完備。

プロから直接指導や、インターン、合同トライアウトなどヒューマンアカデミーならではのチャンスも多数。

またプロゲーマーやストリーマー以外でも、

  • マネージャー
  • YouTuber
  • ゲーム実況・MC
  • エンジニア・プログラマー
  • トレーナー
  • イベントの企画・運営
  • ディレクター
  • クリエイター

といった職業が目指せるのも魅力です。

まずは無料で資料請求を!

最短1年でプロになれる!
世界で活躍するプロゲーマーから直接指導!
ヒューマンアカデミーeスポーツカレッジの詳細を見てみる

無料で資料請求して夢を叶える

代々木アニメーション学院Vtuber科|にじさんじ運営会社監修カリキュラム

代々木アニメーション学院Vtuber科は次のとおり。

  • 「にじさんじ」運営会社監修のカリキュラム
  • 日テレグループのプロジェクトへ参画可能
  • エンタメ業界45年以上の実績をフル活用

代々木アニメーション学院、通称「代アニ」は、多くの声優やアニメクリエイターを世に送り出した名門校です。

この伝統校が2024年にVTuber科を開設。

VTuberの世界で名を馳せる「にじさんじ」の背後にあるANYCOLOR株式会社が、教育プログラムを監修します。

流行りのトピックだけでなく、実際に業界で求められる知識や技能も身につけることも。

さらに、日本テレビグループが手掛けるプロジェクト「ぱらすと!」への参加も可能で、学生は実際の業界での経験を積むチャンスを得られます。

ゲーム実況で成功するためには、トークスキルや企画立案能力、歌唱力、キャラクター演技、ゲーム実況、SNSの使い方、自己ブランディング、業界との関係構築など、多岐にわたる技能が必要。

代アニの実践的なカリキュラムを通じて、ゲーム実況での効果的な話し方やプレゼンテーションの技術、内容制作の方法を学び、ゲーム実況で視聴者を魅了するスキルを磨けます。

ゲーム実況での印象的なパフォーマンスに興味がある方にとって、代アニのVTuber科は理想的な選択と言えるでしょう。

魅せるゲーム実況・ストリーマーになるなら
未経験でもVtuberデビュー
代々木アニメーション学院を見てみる

今すぐ資料請求して夢への一歩を踏み出そう

資料請求は無料!今すぐチェックしよう!

ゲーム実況は底辺多すぎ?底辺配信者の特徴まとめ

今回は底辺配信者の特徴について解説しました。

なかなか動画が再生されない、チャンネル登録が増えないという方はもしかしたらこの特徴に当てはまっているかもしれません。

≪ゲーム実況は底辺多すぎ?底辺配信者の特徴まとめ≫

  • ゲーム実況なのに無言配信
  • 活舌が悪くテンションも低い
  • サムネイルとタイトルが適当
  • 配信の画質や音質が悪い
  • 身内配信を続けている
  • マイナーなゲームばかりしてる

有名な配信者も最初は0からのスタートです。

最初は誰にも見てもらえずに心が折れてしまうかもしれませんが、地道に努力すれば結果はあとからついてくるのでこの記事を参考にしてくださいね。



Unity入門の森オリジナル本格ゲーム制作講座はこちら
11種類の本格ゲームの全ソースコード公開・画像&動画による解説付き

コメント

タイトルとURLをコピーしました