Unity 放置インフレ系クリッカーゲームの作り方 (スマホ化対応) サウンドマネージャー機能を使って効果音を付ける 前回はコイン取得演出の追加と、セーブ・ロード処理を追加し、ほぼ完成という状態になりました。前回の記事↓今回はサウンドの追加を行い、ゲームとしての完成を目指します。サウンドの追加にはサウンドマネージャーを使用します。ここまで通して読んでいただ... 2022.07.05 Unity 放置インフレ系クリッカーゲームの作り方 (スマホ化対応)
Unity 放置インフレ系クリッカーゲームの作り方 (スマホ化対応) PlayerPrefsを用いたセーブ・ロード処理とインターフェースを使ったデバッグシステムの開発 前回でコイン獲得時のアニメーション処理を作り、ゲームのメイン処理ができあがりました。前回の記事↓ですが、インフレ系クリッカーゲームは一度のプレイで完結しないため、セーブシステムが欠かせません。ここでは、PlayerPrefsやインターフェー... 2024.06.11 Unity 放置インフレ系クリッカーゲームの作り方 (スマホ化対応)
Unity 放置インフレ系クリッカーゲームの作り方 (スマホ化対応) ベクトルとTime.DeltaTimeを用いたコイン獲得時のアニメーション演出処理の作成 前回はShopオブジェクトの作成と、羊パラメータの増産をして、一通り遊べる状態にできました。前回の記事↓今回はコイン取得演出の追加と、セーブ・ロードを追加して一通りの完成を目指します。コイン取得演出の追加今は売却ボタンを押すと即座に所持金に... 2021.10.27 Unity 放置インフレ系クリッカーゲームの作り方 (スマホ化対応)
Unity 放置インフレ系クリッカーゲームの作り方 (スマホ化対応) 羊を購入できるお店スクリプトの作成とGrid Layout Groupを用いたUI画面整形 前回は、SheepButtonを作成して、羊購入処理等を作りました。前回の記事↓今回はそのSheepButtonを複数並べるためのShopオブジェクトを実装していき、一通りクリッカーゲームとして遊べる状態を目指していきます。また、記事内でこ... 2024.06.18 Unity 放置インフレ系クリッカーゲームの作り方 (スマホ化対応)
Unity 放置インフレ系クリッカーゲームの作り方 (スマホ化対応) 羊購入ボタンの作成 クリックアイテムを増やす処理 前回は、羊オブジェクトの初期パラメータをScriptableObjectで作成して、羊の色替えなどを行いました。前回の記事↓今回は羊の購入UIと購入処理を実装していきます。SheepGenerator修正まずSheepGeneratorをち... 2021.10.27 Unity 放置インフレ系クリッカーゲームの作り方 (スマホ化対応)
Unity 放置インフレ系クリッカーゲームの作り方 (スマホ化対応) ScriptableObjectの使い方をマスター! 羊パラメータの作成 前回は、羊オブジェクトの生成・移動処理を作りました。前回の記事↓今回は羊オブジェクトのパラメータを管理するオブジェクトを作っていきます。羊パラメータの作成 ScriptableObjectの使い方をマスターしようさて、ちょっとずつ画面がにぎ... 2021.10.31 Unity 放置インフレ系クリッカーゲームの作り方 (スマホ化対応)
Unity 放置インフレ系クリッカーゲームの作り方 (スマホ化対応) 羊オブジェクトの移動と生成処理 クリックアイテムを動かそう 前回は、売却ボタンの作成と、羊毛(Wool)の売却処理を実装しました。前回の記事↓今回は羊オブジェクトの生成・移動処理をメインで作っていきます。改めてクリッカーゲームのルール設定についてさて、もう5回目となりちょっとずつ要素がそろってきまし... 2023.09.03 Unity 放置インフレ系クリッカーゲームの作り方 (スマホ化対応)
Unity 放置インフレ系クリッカーゲームの作り方 (スマホ化対応) アイテムの売却処理の作り方 クリックで生成したアイテム(羊毛)を換金する 前回は、羊から羊毛(wool)オブジェクトが出てくるようになりました。前回の記事↓今回はその刈り取った羊毛(Wool)の売却処理を実装していきます。Walletの作成まず手持ちのお金を管理・表示するオブジェクト用意しましょう。お金が入ってい... 2023.09.03 Unity 放置インフレ系クリッカーゲームの作り方 (スマホ化対応)
Unity 放置インフレ系クリッカーゲームの作り方 (スマホ化対応) クリック時のアイテム生成処理の作り方 (羊から羊毛を刈り取る処理) 前回は、画面配置と羊オブジェクトを作成しました。前回の記事↓今回は羊から毛を刈り取った時に出る羊毛(Wool)の作成をやっていきます。羊毛(wool)オブジェクトの作成次に羊毛(wool)オブジェクトを作成していきます。Assets/Ima... 2024.07.19 Unity 放置インフレ系クリッカーゲームの作り方 (スマホ化対応)
Unity 放置インフレ系クリッカーゲームの作り方 (スマホ化対応) UI画面作成と羊オブジェクトの作成(当たり判定とクリック処理) 前回は使用するリソース(画像・フォント)のインポートや、ゲームサイズの設定、描画レイヤーの追加などの準備を行いました。前回の記事↓第2回である今回はUI等の画面配置と羊オブジェクトの作成をやっていきます。ではやっていきましょう。クリッカーゲ... 2023.01.05 Unity 放置インフレ系クリッカーゲームの作り方 (スマホ化対応)