Unity FPSゲームの作り方 FPSゲームの作り方12 ゲームオーバー・攻撃エフェクト・溜め撃ちチャージショットの実装 今回の記事でUnity C#で開発してきたFPSゲームのPC版を完成させます。第12回で一旦の区切りですね。前回は、ゲームスタートからクリアまでの流れを作成し、それに合わせたUIを表示しました。前回の記事:今回はさらにゲームオーバーや、攻撃... 2023.07.30 Unity FPSゲームの作り方
Unity FPSゲームの作り方 FPSゲームの作り方11 ゲーム進行管理の実装・HPステータスバーや被弾エフェクトの作成 この記事はFPSゲームの作り方講座の第11回目です。前回は敵の自動生成機能を開発し、クリアするまで敵が出現し続けるようにしました。前回の記事:今はただ敵を倒しているだけなので、ゲーム性を出せるようにゲームクリア・クリア時間の計測などのルール... 2023.07.30 Unity FPSゲームの作り方
Unity FPSゲームの作り方 FPSゲームの作り方10 Unityで指定したスポーン位置に敵を自動生成する サンプルプロジェクトファイル付き 本講座では、UnityとC#を用いて3DFPSゲームを作成しています。今回は第10回です。前回までで敵の攻撃処理を作成しました。アニメーション・当たり判定・遠距離攻撃も作成したので、敵の一連の行動AIはできあがりです。前回の記事:次にこの敵... 2023.10.24 Unity FPSゲームの作り方
Unity FPSゲームの作り方 FPSゲームの作り方9 Unityで敵が自動で攻撃する人工知能を完成させる この記事はFPSゲームの作り方講座の第9回目です。前回はCinemachineによる移動と敵の攻撃準備のための移動処理AIを作成しました。前回の記事:今回は敵が自動で動いて攻撃してくる人工知能の開発を完成させていきましょう。近距離攻撃、遠距... 2023.07.21 Unity FPSゲームの作り方
Unity FPSゲームの作り方 FPSゲームの作り方8 Unityで空を飛ぶ敵の自動行動AI・プレイヤー追尾処理を作る この記事はFPSゲームの作り方講座の第8回目です。空を飛ぶ敵のAIを作成していきます。前回はNavMeshを使って敵の移動処理、そしてNavMeshObstacleを使って敵が障害物を避ける処理等を作成しました。前回の記事:今回は空を飛んで... 2023.07.18 Unity FPSゲームの作り方
Unity FPSゲームの作り方 FPSゲームの作り方7 Unityで障害物を避けて徘徊する敵の移動AIをNavmeshで作る この記事はUnityとC#を用いてFPSゲームを作成する講座の第7回です。前回は敵を作成し、矢を当ててHPを減らし倒せるようにしました。前回の記事:今回は前回作成した敵キャラクターが移動などの行動をとれるようにしていきましょう。NavMes... 2022.12.06 Unity FPSゲームの作り方
Unity FPSゲームの作り方 FPSゲームの作り方6 敵キャラクターの作成と攻撃処理の実装 本講座では、UnityとC#を用いて3DFPSゲームを作成します。今回は第6回です。第五回ではプレイヤーのエイム照準器による当たり判定処理や攻撃処理を作成し、敵にヒットさせることができるようになりました。前回の記事 : 今回は弓矢が当たった... 2022.11.29 Unity FPSゲームの作り方
Unity FPSゲームの作り方 3DFPSゲームの作り方5 当たり判定と照準器・エイムを実装しよう 本講座では、UnityとC#を用いて3DFPSゲームを作成していきます。今回はその第5回目です。前回はFPSゲームの攻撃手段として弓矢を作成し、矢の生成、射出、再装填機能などを実装し、矢を飛ばせるようにしました。前回の記事 :今回はFPSゲ... 2023.07.09 Unity FPSゲームの作り方
Unity FPSゲームの作り方 FPSゲームの作り方4 Unityで弓矢を作って向いてる方向に矢を放つ 銃弾にも応用可能 本講座では、UnityとC#を用いて3DFPSゲームを作成していきます。今回はその第4回目です。前回はFPSゲームに必須となるプレイヤーのカメラ回転やジャンプ処理を作成しました。前回の記事 : 今回はFPSゲームにおける武器の作成・配置を行... 2023.07.05 Unity FPSゲームの作り方
Unity FPSゲームの作り方 FPSゲームの作り方3 一人称カメラ操作の設定・ジャンプ処理の作成 本講座では、UnityとC#を用いて3DFPSゲームを作成していきます。前回はカメラオブジェクトとしてプレイヤーを作成し、前後左右への移動処理を実装しました。前回の記事 : 今回はまずプレイヤーの目にあたるカメラを任意に動かせるようにします... 2023.07.05 Unity FPSゲームの作り方