近年、日本でもよく見られるようになった「インディーゲーム」。
インディーゲームとは、クリエイターが個人で作っている小規模ゲームのこと。
他にもゲームが1時間ほどのプレイで完結するものや、オンラインで遊ぶものなど、スタイルもさまざまです。
そんな波に乗っているインディーゲームをプレイできるのは、どのプラットフォームでしょうか?
この記事では、インディーゲームが遊べるプラットフォームをご紹介していきます。
*この記事はこんな方におすすめ*
- どのプラットフォームでインディーゲームができるか知りたい
- プラットフォーム別おすすめゲームが知りたい
暇つぶしにもぴったりなインディーゲームは、老若男女問わずおすすめ!
オススメ!高評価のゲーム専門学校・オンラインスクールをチェックしよう!
- バンタンゲームアカデミー:プロのテクニックを徹底習得!幅広いスキルを現役クリエイターが直接指導!
- 総合学園ヒューマンアカデミー:全日制・夜間・週一を完備!スクエニなどゲーム関連協力企業数はなんと300以上!ゲームクリエイターを目指すと決めたならココ!
- 代々木アニメーション学院:知名度抜群!40年以上の実績は間違いなし!リアルタイム授業とアーカイブで24時間学べる!ゲーム&アニメ制作のプロになれる3DCGスキルが身に付く!
プラットフォームって何?まずは簡単な解説から
ゲーム業界におけるプラットフォームとは、ゲームを遊べることができる場所のことを指します。
家庭用ゲーム機器のハードウェアが一般的。
日本では、任天堂・ソニー・Microsoftの3社がメインになっているでしょう。
近年のゲーム流行から、家庭用ゲーム機器だけでなく、PCやスマホなどもプラットフォームといえます。
PCやスマホのゲームは家庭用ゲーム機器よりも手軽に遊べますし、開発環境も整備されてきました。
遊ぶ場所も作る環境も一般に開かれてきたのでインディーゲームが爆発的に流行中です。
次の項目ではインディーゲームを遊べるプラットフォームをご紹介します。
【学歴不問・高卒、元ニートでも挑戦できる】
インディーゲームが遊べるプラットフォーム
インディーゲームをプレイできる主なプラットフォームは次の通り。
- Nintendo Switch
- プレイステーションシリーズ
- PC/STEAM, Epic Gamesストア, Origin, Battle.net, PS Now, UBI Store, etc.
- ブラウザゲーム
- Xbox One
- iOS・Android
インディーゲームはダウンロードのみならず、パッケージ版でもプレイできるようになりました。
ここからは、各プラットフォームの簡単な説明をしていきましょう。
Nintendo Switch
任天堂から発売されている家庭用ゲーム機器です。
パッケージ版の他に、ダウンロード形式でゲームができます。
大手ゲーム会社が販売しているものからインディーズゲームまでさまざまなゲームをプレイ可能。
インディーゲームのなかには体験版を配信するゲームもあるため、内容を確かめて購入できます。
プレイステーションシリーズ
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)から発売されている家庭用ゲーム機器です。
プレイステーションシリーズは、PSVita・PS4・PS5など。
プレイステーションシリーズも、パッケージとダウンロードでプレイ可能です。
Xbox One
マイクロソフトから発売されているXboxシリーズの家庭用ゲーム機器です。
任天堂やソニーから出ている商品と同様、パッケージ版とダウンロード版で分かれています。
PC
PCでまとめていますが、PCには以下のような各社サービスが提供されています。
- STEAM
- Epic Gamesストア
- Origin
- net
- PS Now
- UBI Store
PCでは、プレイしたいソフトを各サイトでユーザー登録。
そのあと、ダウンロードすることで、遊べます。
ブラウザゲーム
ブラウザゲームは、PCやスマホ、タブレットで遊べます。
PCとの違いは、各ソフトのサイトで登録をすれば無料でプレイ可能。
登録をしなくてもできるものが多く、どんな方でも簡単に遊べます。
iOS・Android
スマホやタブレットでプレイできます。
無料でプレイできるものが多く、短時間で遊べることから人気急上昇中です。
プラットフォーム別おすすめのインディーゲーム
ここからは、おすすめのインディーゲームをご紹介。
インディーゲームでは、比較的に低価格で遊ぶことができます。
そのため、子どもから大人まで楽しめるものがおすすめです。
インディーゲーム初心者の方でも簡単に遊べるものばかりなので、これを機にプレイしてみてはいかがでしょうか。
Nintendo Switch
Nintendo Switchは3つをご紹介
- Minecraft (マインクラフト)
- UNDERTALE
- ヒューマン フォール フラット
マインクラフトは大人気箱庭ゲーム。
しまむらやユニクロともコラボしゲームをやって無くてもなんとなく知っているという人もいるのでは?
UNDERTALEは不思議な雰囲気のRPG。
王道RPGに飽きた方はプレイおすすめです。
ヒューマン フォール フラットはオープンワールドで繰り広げられるパズルゲーム。
フニャフニャ人間を動かすのが特徴です。
パッケージ版も販売していることもあります。
プレイステーションシリーズ
プレイステーションシリーズも3つご紹介
- グノーシア
- Untitled Goose Game 〜いたずらガチョウがやって来た!〜
- 3Downwell
グノーシアは人狼系ゲーム
人狼系ゲームは複数人いないと難しいですがひとりでプレイできる設定が魅力。
Untitled Goose Game 〜いたずらガチョウがやって来た!〜は悪巧みをするガチョウを操作するステルスアクションゲーム。
ステルスゲームといえばメタルギアソリッドが有名ですが、とにかくゆるい世界観が特徴です。
Downwellは何度も遊びたくなる名作アクションゲームです。
ダウンロードをして遊ぶのが一般的です。
PC(Steam)
Steam版を紹介します。
- Forager
- 汐
- LIMBO
Foragerは可愛らしいキャラクターを操作して開拓する放置系ゲーム。
汐は難易度高めのアクションゲーム。
LIMBOは少し怖い世界観に没頭するプレイヤー続出のゲームとなっています。
WindowsもMacもOK!
ブラウザゲーム
ブラウザゲームでのインディーゲームおすすめはこちら。
ブラウザゲームでは、公式サイトなどから無料でプレイできるものがほとんど。
インディーゲーム初心者は、PCなどからログインしやすいブラウザゲームがおすすめです。
なにもインストールしなくていいのが魅力!
Xbox One
Xbox Oneでのおすすめインディーゲームはこちら
- ヘッドライナー:ノヴィニュース
- リトルナイトメア2
- DiRT 5
ヘッドライナー:ノヴィニュースは「世論を操作」というテーマから繰り広げられるアドベンチャーゲーム。
リトルナイトメア2は謎解き系ホラーゲーム。
DiRT 5は友達と楽しめるロードレースゲームです。
DiRT 5のリアルなグラフィックに驚きますよ。
iOS・ Android
iOS・ Androidのおすすめインディーゲームはこちら。
- 魔女の迷宮
- GRIS
- Stardewvalley
魔女の迷宮は誰もが楽しめるRPG。
GRISはグラフィックや音楽が感動的なアクションゲームになっています。
Stardewvalleyは長くプレイできる牧場シミュレーションゲームです。
どれも気軽に遊べるゲームです。
そのほかコチラでもインディーゲームを紹介しています。
合わせて御覧ください。
未経験からゲームクリエイターになれるおすすめ専門学校・オンラインスクール
ゲームクリエイター・ストリーマーになるためのゲームの学校・スクールはたくさんあるけど、結局どこがいいんだよー!!
そんなあなたに当サイトおすすめのゲーム専門学校を紹介します!
- バンタンゲームアカデミー:プロのテクニックを徹底習得!幅広いスキルを現役クリエイターが直接指導!
- 総合学園ヒューマンアカデミー:全日制・夜間・週一を完備!スクエニなどゲーム関連協力企業数はなんと300以上!ゲームクリエイターを目指すと決めたならココ!
- 代々木アニメーション学院:知名度抜群!40年以上の実績は間違いなし!リアルタイム授業とアーカイブで24時間学べる!ゲーム&アニメ制作のプロになれる3DCGスキルが身に付く!
- Unity入門の森:Web上でいつでもどこでもゲーム開発のスキルアップが可能!専門学校の講義レベルを超えた充実の内容!
バンタンゲームアカデミー【実践重視!プロを目指すキャラクターデザイン】
- 実践重視のカリキュラムで業界即戦力を目指せる
- ゲーム業界のプロが講師として直接指導
- プロと同じ環境で制作スキルを習得
- 数々の卒業生が有名企業で活躍中
バンタンゲームアカデミーは、日本国内でもトップクラスのゲームスクールとして知られています。
特に「ゲーム学部」では、業界のプロから直接指導を受け、プロと同じ制作環境でスキルを磨けます。
実践重視のカリキュラムにより、卒業生の多くがゲーム企業やイラスト制作スタジオで活躍しています。
ゲーム業界でイラストレーターを目指すなら最適な選択となるでしょう。
ヒューマンアカデミー【ゲーム企業と連携多数!有名ゲーム会社に就職実績あり】
- スクエニなどゲーム関連協力企業数はなんと300以上!
- リアルタイムで業界の最先端教育を受けられる
- 現場で求められるゲーム制作技術の習得が可能
- 現役ゲームクリエイターによる授業で未経験からプロに
- 専門校には珍しい2年・3年の選択制可能
ヒューマンアカデミーは、全国19カ所に校舎があるので通いやすいのがポイント。
どこの校舎にもプロの講師がいるので質の高い授業を受けられます。
業界セミナーや企業課題への協力やインターンシップなど現場の知識や経験を積む環境が整っているので即戦力となることができます。
また、業界からの評価や知名度も高いので大企業・有名企業からの求人も多く、全国に校舎があるので、地方にいても大都市情報を常に共有し、希望の企業に就職できるチャンスが多いです。
2024年から3年制が開講。
もっとゲームについて学びたい!という方におすすめです。
\セガなど有名ゲーム会社が全面協力/
最短で未経験からプロになる
→ ヒューマンアカデミーゲームカレッジを見てみる
最短2分で申し込み!今すぐ無料で資料請求!
プロゲーマーを目指す方はeスポーツカレッジをチェック!
最短1年でプロになれる!
世界で活躍するプロゲーマーから直接指導!
→ ヒューマンアカデミーeスポーツカレッジの詳細を見てみる
プロの環境をチェックしよう!
代々木アニメーション学院【知名度抜群!40年以上の実績は間違いなし!】
- 未経験からアニメーター・イラストレーター・CGクリエイターになれるカリキュラム
- アニメ制作・イラスト技法・デジタルペイントなどのスキルを習得
- 数多くの有名アニメスタジオや出版社への就職実績
- 全国に学校があり、地方から大都市への就職も有利
代々木アニメーション学院は数多くのイラストレーター・アニメーターを輩出してきた学校です。
代アニの最大のおすすめポイントは、全日課程の授業内容を自宅から完全オンラインで学べるフルリモート校があること。
リアルタイムで授業に参加することも、アーカイブで受講することもでき、24時間好きな時に学べるのが魅力です。
全国的にネットワークがあり、有名企業とも連携しています。地方に住んでいても大都市への就職に有利です。
卒業生12万人以上!
プロ講師による指導
→ 代々木アニメーション学院をチェック
就職まで徹底サポート
Unity入門の森【好きな場所・好きな時間に学べるWeb講座】
- Web上でいつでもどこでもゲーム開発のスキルアップが可能!
- 専門学校の講義レベルを超えた充実のカリキュラム
- スマホインディーゲーム「呪術迷宮」やロックマン風の2Dアクションゲームの制作が学べる
- 幅広いゲーム開発スキルを習得できる内容
- 低コストでゲーム1本作れるノウハウ満載!
Unity入門の森は、専門学校ではなくWeb上で学習する講座。
いつでもどこでも好きなタイミングでゲーム開発のスキルを磨くことができます。
自分のペースで学習できるため、忙しい日常の中でも無理なく学べるのが特徴です。
Unity入門の森では、専門学校の講義レベルを超えたゲーム制作を学習可能。
例えば、スマホインディーゲーム「呪術迷宮」やロックマン風の本格的な2Dアクションの制作方法を学べる講座が含まれています。
全講座を学んで実践すれば、幅広いゲームのUnity開発スキルを身につけることが可能。
また、専門学校に比べて学習コストがかなり抑えられるため、経済的な負担が少なく夢を追いかけることができます。
Unity入門の森講座を独学で学び、自分のオリジナルゲームを作ってゲーム会社に就職した人も実際にいます。
しかし、就職活動のサポートや直接質問できる講師がいないため、自走する力が必要です。
そこで、ヒューマンアカデミーや代々木アニメーション学院などのゲーム専門学校の資料請求を行い、待っている間にUnity入門の森の講座でゲーム開発に挑戦することをおすすめ!
本気で夢を叶えたいなら、今すぐゲーム開発を始めてみましょう。専門学校に通う際にもライバルに大きく差を付けることができます!
今すぐチェック!
- バンタンゲームアカデミー:プロのテクニックを徹底習得!幅広いスキルを現役クリエイターが直接指導!
- 総合学園ヒューマンアカデミー:全日制・夜間・週一を完備!スクエニなどゲーム関連協力企業数はなんと300以上!ゲームクリエイターを目指すと決めたならココ!
- 代々木アニメーション学院:知名度抜群!40年以上の実績は間違いなし!リアルタイム授業とアーカイブで24時間学べる!ゲーム&アニメ制作のプロになれる3DCGスキルが身に付く!
- Unity入門の森:Web上でいつでもどこでもゲーム開発のスキルアップが可能!専門学校の講義レベルを超えた充実の内容!
まとめ
インディーゲームを遊ぶことができるプラットフォームはたくさんあります。
気軽に遊べてちょっとした空き時間に最適。
まだ遊んだことがない人は、まずは無料版などで体験してみるのはいかがでしょうか。
そして遊んでみてたのしい!と感じるなら自分で作ってみるのもありです。
ゲーム作りは何歳からでもはじめられます。
思い立ったその日から!ぜひ楽しめるゲームを作成してみてくださいね。
コメント