日本に限らず、世界中でたくさんのゲームが開発されています。
ゲームプレイヤーが求めるものの一つに「操作のしやすさ」をあげられるでしょう。
それを目標にゲームのデザインをしているのが、ゲームUIデザイナーという仕事をしている人たちです。
ゲームUIデザイナーは、ユーザーにとって見やすく操作しやすいゲーム画面をデザイン・レイアウトする人のことです。
コミュニケーション能力、設計力、またソフトやゲーム開発の専門知識のスキルが求められる、とてもやりがいのある仕事と言えます。
自分もゲームの仕事をしてみたいと思う方もおられるでしょう。
この記事はこんな人におすすめです。
- 「ゲーム画面のデザインをしてみたい」
- 「ゲームUIデザイナーの仕事について知りたい」
- 「ゲームUIデザイナーとしてキャリアを積みたい」
この記事では、ゲームUIデザイナーになるために必要なスキル、キャリア形成のステップについて取り上げます。
オススメ!高評価のゲーム専門学校・講座をチェックしよう!
- 総合学園ヒューマンアカデミー:全日制・夜間・週一を完備!スクエニなどゲーム関連協力企業数はなんと300以上!ゲームクリエイターを目指すと決めたならココ!
- 代々木アニメーション学院:知名度抜群!40年以上の実績は間違いなし!リアルタイム授業とアーカイブで24時間学べる!ゲーム&アニメ制作のプロになれる3DCGスキルが身に付く!
- Unity入門の森:Web上でいつでもどこでもゲーム開発のスキルアップが可能!専門学校の講義レベルを超えた充実の内容!
ゲームUIデザイナーとは?
冒頭で述べたとおり、ゲームUIデザイナーとは、ユーザーにとって見やすく操作のしやすいゲーム画面をデザイン・レイアウトをする人たちのことです。
UIとは「User Interface(ユーザーインターフェース)」の略で、サービスとユーザーの接点に当たる部分を指します。
ゲームとしてのUIは、ゲームウィンドウ、メニュー項目、ボタン類など、ユーザーが見たり操作したりする部分がそれに当たります。
スマホゲームの普及で、今までゲームをしたことがない人もゲームをプレイすることが多くなりました。
ユーザー目線で使いやすいゲームデザインを行う、ゲームUIデザイナーがますます求められています。
ゲームUIデザイナーの仕事内容
では、ゲームUIデザイナーはどんな仕事をしているのでしょうか。
デザインの種類と仕事の流れを詳しくみていきましょう。
デザインの種類
ゲームUIデザイナーはメインページ、キャラクターページ、HPページなどの構成を考え、設計とデザインを行います。
例えば・・・
- 画面のレイアウト
- アイコン
- カード枠
- ボタン
- アニメーション用素材
- イベント素材
・・・などです。
仕事の流れ
主な仕事の流れは以下のとおりです。
- ヒアリング
- 設計・デザイン
- アニメーションを考案
- 組込みとその後のUIチェック
- 運用
ヒアリング
ゲームの企画書やプランナーやディレクターと打ち合わせを行い、ゲームの世界観やストーリーを理解することから始まります。
設計・デザイン
ヒアリング後、どのような情報がプレーヤーに必要か、スムーズにゲームが進行できるデザインは何かをチェック。
まずは、ホーム画面など特に要素の多い画面を選んでデザインのルールやテイストなどを決定、それを元に他の画面もデザインします。
アニメーションを考案
レベルアップのシーンなど動きが必要な場面では、アニメーションのデザインも行います。
アニメーションのデザイン案が決まるとデザイナーやエンジニアへ依頼し、組込み作業へ移ります。
組込みとその後のUIチェック
実際に組込みを行い、正しく動作するかテストを行います。
デザインの崩れがないか、UIがちゃんと機能しているかなどをチェック、不具合が見つかったのなら修正を繰り返し完成度を高めていきます。
運用
ゲームがリリースされた後はバナー制作を行います。
一例としてイベント用のロゴデザインや広告用素材のデザインが挙げられるでしょう。
このように、ゲームUIデザイナーは様々な構成や素材のデザインを担当し、ゲームが使いやすくなるようにレイアウトします。
そのためにはユーザーのニーズをよく知っていることが大切です。
また、リリース後もサポートやプロモーションの制作に携わり、ゲームをより良いものにするためのブラッシュアップを行います。
ゲームUIデザイナーに必要なスキル
続いてゲームUIデザイナーに必要なスキルについて取り上げます。
- コミュニケーション能力
- 設計能力
- デザインソフトを使う能力
- コーディング・プログラミング知識
では詳しくみていきましょう。
コミュニケーション能力
ゲーム開発の現場では、ゲームプランナーやデザイナー、エンジニアなど様々な人たちとチームになって仕事をします。
そのため、様々な分野の人たちと円滑にプロジェクトを進めていく「コミュニケーション能力」はとても大切なスキルです。
認識のずれを防ぐための定期的な打ち合わせとドキュメント化も大切でしょう。
設計能力
ユーザーにとって簡単で使いやすく、直感的に操作ができるデザインをするための「設計能力」が必要です。
フォント・カラー・配置など様々な観点から使いやすいデザインを設計しなければなりません。
またPC・タブレット・スマホといった各デバイスに合わせた設計能力が求められています。
デザインソフトを使う能力
ゲーム開発に用いる「デザインソフトなどを扱える能力」が必要です。
また絵を描くことが多い仕事なので上手にデジタルイラストを描けるスキルも求められるでしょう。
グラフィック、ゲームエンジンなどを扱うソフトの知識を持っておく必要があります。
グラフィック
- Photoshop
- Illustrator
ゲームエンジン
- Unity
- Cocos
- Unreal Engine など
モーショングラフィック
- After Effects など
3Dツール
- Maya
- 3ds Max など
現場によって用いるソフトは異なりますが、操作するための基本的な知識を持っておくことは大切です。
またPhotoshop、Illustratorは、デザイナーにとって必須のソフトなので扱えるようになりましょう。
コーディング・プログラミング知識
ゲームUIデザイナーは、エンジニアやゲームプランナーなどのクリエイターと関わりながら仕事を行います。
そのためHTMLやCSSなどのコーディング知識やプログラミングの知識を持っていると、スムーズに仕事を進めることができるでしょう。
ゲームUIデザイナーになるステップ
最後にゲームUIデザイナーになる方法を考えましょう。
以下のステップが必要です。
- 資格を取得する
- 専門学校で知識を学ぶ
- ゲーム会社で経験を積む
資格を取得する
ゲームUIデザイナーとして以下の資格がおすすめです。
- Webクリエイター能力認定試験
- ウェブデザイン技能検定
- Illustrator®クリエイター能力認定試験
- Photoshop®クリエイター能力認定試験
- 色彩検定
ゲームUIデザイナーになるための絶対取得しなければいけない資格はありません。
しかし、資格を持っていると自分のスキルを明確化できるので、就職や転職の時に有利になるでしょう。
専門学校で知識を学ぶ
デザインやゲームの専門的な知識を勉強したいなら、専門学校に行って学ぶことが一般的でしょう。
UIデザインはゲーム開発についての総合的な知識が求められるからです。
専門学校ではプロ講師から直接ノウハウを学ぶことができ、ゲーム画面をデザイン、プログラミングなどのスキルを効率よく身につけられるでしょう。
独学も不可能ではありませんが、専門学校で学ぶことがおすすめです。
ゲーム会社で経験を積む
学校で必要なスキルを身につけ、ゲーム会社に就職してUIデザインの実務経験を積むことが一般的です。
ゲーム制作を長く行っていると自分はゲームに慣れてしまい、初心者プレイヤーの視点を忘れがちになるかもしれません。
ゲームUIデザイナーは常にユーザーの目線になってゲームをデザインする仕事であることを忘れないでおきましょう。
そして、たくさんの経験を活かしたキャリアパスとして以下が考えられます。
- ゲームUXデザイナー
- ゲームプランナー
- ゲームディレクター など・・・
未経験からゲームクリエイターになれるおすすめ専門学校・オンラインスクール・講座3選
ゲームクリエイターになるためのゲームの学校・スクールはたくさんあるけど、結局どこがいいんだよー!!
そんなあなたに当サイトおすすめのゲーム専門学校・サイトを3つご紹介します!
- 総合学園ヒューマンアカデミー:全日制・夜間・週一を完備!スクエニなどゲーム関連協力企業数はなんと300以上!ゲームクリエイターを目指すと決めたならココ!
- 代々木アニメーション学院:知名度抜群!40年以上の実績は間違いなし!リアルタイム授業とアーカイブで24時間学べる!ゲーム&アニメ制作のプロになれる3DCGスキルが身に付く!
- Unity入門の森:Web上でいつでもどこでもゲーム開発のスキルアップが可能!専門学校の講義レベルを超えた充実の内容!
ヒューマンアカデミー【ゲーム企業と連携多数!有名ゲーム会社に就職実績あり】
- スクエニなどゲーム関連協力企業数はなんと300以上!
- リアルタイムで業界の最先端教育を受けられる
- 現場で求められるゲーム制作技術の習得が可能
- 現役ゲームクリエイターによる授業で未経験からプロに
- 専門校には珍しい2年・3年の選択制可能
ヒューマンアカデミーは、全国19カ所に校舎があるので通いやすいのがポイント。
どこの校舎にもプロの講師がいるので質の高い授業を受けられます。
業界セミナーや企業課題への協力やインターンシップなど現場の知識や経験を積む環境が整っているので即戦力となることができます。
また、業界からの評価や知名度も高いので大企業・有名企業からの求人も多く、全国に校舎があるので、地方にいても大都市情報を常に共有し、希望の企業に就職できるチャンスが多いです。
2024年から3年制が開講。
もっとゲームについて学びたい!という方におすすめです。
\セガなど有名ゲーム会社が全面協力/
最短で未経験からプロになる
→ ヒューマンアカデミーゲームカレッジを見てみる
最短2分で資料請求!
プロゲーマーを目指す方はeスポーツカレッジをチェック!
最短1年でプロになれる!
世界で活躍するプロゲーマーから直接指導!
→ ヒューマンアカデミーeスポーツカレッジの詳細を見てみる
無料で資料請求して夢を叶える
代々木アニメーション学院【知名度抜群!40年以上の実績は間違いなし!】
- 未経験からアニメーター・イラストレーター・CGクリエイターになれるカリキュラム
- アニメ制作・イラスト技法・デジタルペイントなどのスキルを習得
- 数多くの有名アニメスタジオや出版社への就職実績
- 全国に学校があり、地方から大都市への就職も有利
代々木アニメーション学院は数多くのイラストレーター・アニメーターを輩出してきた学校です。
代アニの最大のおすすめポイントは、全日課程の授業内容を自宅から完全オンラインで学べるフルリモート校があること。
リアルタイムで授業に参加することも、アーカイブで受講することもでき、24時間好きな時に学べるのが魅力です。
全国的にネットワークがあり、有名企業とも連携しています。地方に住んでいても大都市への就職に有利です。
ゲーム会社に就職できる実践力を身につける
未経験からプロのイラストレーターに
→ 代々木アニメーション学院を見てみる
今すぐ資料請求してゲームイラストレーターへの一歩を踏み出そう
Unity入門の森【好きな場所・好きな時間に学べるWeb講座】
- Web上でいつでもどこでもゲーム開発のスキルアップが可能!
- 専門学校の講義レベルを超えた充実のカリキュラム
- スマホインディーゲーム「呪術迷宮」やロックマン風の2Dアクションゲームの制作が学べる
- 幅広いゲーム開発スキルを習得できる内容
- 低コストでゲーム1本作れるノウハウ満載!
Unity入門の森は、専門学校ではなくWeb上で学習する講座。
いつでもどこでも好きなタイミングでゲーム開発のスキルを磨くことができます。
自分のペースで学習できるため、忙しい日常の中でも無理なく学べるのが特徴です。
Unity入門の森では、専門学校の講義レベルを超えたゲーム制作を学習可能。
例えば、スマホインディーゲーム「呪術迷宮」やロックマン風の本格的な2Dアクションの制作方法を学べる講座が含まれています。
全講座を学んで実践すれば、幅広いゲームのUnity開発スキルを身につけることが可能。
また、専門学校に比べて学習コストがかなり抑えられるため、経済的な負担が少なく夢を追いかけることができます。
Unity入門の森講座を独学で学び、自分のオリジナルゲームを作ってゲーム会社に就職した人も実際にいます。
しかし、就職活動のサポートや直接質問できる講師がいないため、自走する力が必要です。
そこで、ヒューマンアカデミーや代々木アニメーション学院などのゲーム専門学校の資料請求を行い、待っている間にUnity入門の森の講座でゲーム開発に挑戦することをおすすめ!
本気で夢を叶えたいなら、今すぐゲーム開発を始めてみましょう。専門学校に通う際にもライバルに大きく差を付けることができます!
今すぐチェック!
- 総合学園ヒューマンアカデミー:全日制・夜間・週一を完備!スクエニなどゲーム関連協力企業数はなんと300以上!
- 代々木アニメーション学院:知名度抜群!40年以上の実績は間違いなし!リアルタイム授業やアーカイブで24時間学べるフルリモート校が魅力!
- Unity入門の森:Web上でいつでもどこでもゲーム開発のスキルアップが可能!専門学校の講義レベルを超えた充実の内容!
まとめ
ゲームUIデザイナーとは、ユーザーにとって見やすく操作しやすいゲーム画面をデザインやレイアウトをする人のこと。
この仕事には、コミュニケーション能力、設計力、またソフトやゲーム開発の専門知識といった幅広いスキルが求められます。
そのために資格の取得やプログラミング・コーディングの勉強を積極的に行い、ゲームUIデザイナーの知識とスキルを身につけましょう。
そうするなら、常にユーザーの目線に立ち、ゲームをより魅力的にデザインするゲームUIデザイナーになることができます。
コメント